最悪な状況
本日は、11時〜20時までmineoアプリも
ホームぺージからの設定ができない状況でした。docomo回線だけでなく、au回線も接続できませんでした。どちらかの通信回線のトラブルの為の保険として、docomoとauの2回線を契約していたのですが、全く機能しませんでした。docomo、au、softbankの回線を扱っていてもmineoのメインのシステムがトラブルを発生したら複数回線の契約をしても駄目という事がはっきりしました。au回線はpovoにしたり全くの別会社の契約をする事が大事だと痛感しました。
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
確かにサブ回線は別会社のほうがいいですね。
今回は回線障害ではないので。mineoがそうなった場合3プランともダウンするのかどうかはわかりませんけど。
私の通信自体には問題ありませんでしたので、mineoへ報告という体で問い合わせてみたら如何でしょうか?
![images_(6).jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/529/182/M_image.jpg?1728051748)
今回の障害は、mineoアプリのみ と発表されています公表に至らない障害については、分かりかねます
【障害情報】【重要】mineoアプリご利用不可・mineoマイページログイン不具合(復旧報)
https://king.mineo.jp/informations/1014
仮定の話ですが、mineo設備側(POIより内側)で発生した障害は 3プラン全てに影響する可能性が高そうです
(画像)
11月~12月初旬のネットワーク状況とスピードテスト結果について(2016年)
https://king.mineo.jp/staff_blogs/482
>> _カブ さん
関西にPOIがあるMVNOは少ないので、バックアップには良いかもしれません(MNOなどを契約しても良いわけですが)(画像)
スマートフォンの進化を支える技術とインフラ(2021年)
https://www.iij.ad.jp/news/iijnews/vol_163/detail_04.html