掲示板

や、薬膳梅コーラ!?

なんとなく動画を観てたら、なぜかオススメに出てきました…

身体の炎症を取り除いてくれる、薬膳梅コーラだそうです!

images_-_2024-07-11T184847.605.jpeg

な……なんだってーーー!!

こりゃー、キバヤシも真っ青ですわ!

薬膳梅コーラで、身体の炎症は滅亡する!


…なんで、もっと早くオススメに出てこねーんだよぉ!!梅があった頃に出てきてよぉ…😭

来年、絶対に作りたい!!
梅は無料で入手出来るが…スパイス類は春先に揃えないと…!


7 件のコメント
1 - 7 / 7
梅が入ってるコーラ!?
なんかすごそう!

>> ホシのイモ さん

なんだか凄そうですよね?😅

ホシのイモさんは、クラフトコーラ飲んだことありますか?
僕は昨年、地元のイベントで飲んだけど…「ああ、なるほどね」っていう感想でした。美味いとも不味いとも言い難し。

この薬膳梅コーラも、ペプ○コーラや、コ○コーラなどからは離れた味だ思うんですよね。
でもスパイスの分量で味を弄れるはずだから、長く楽しめそうな趣味ですよね!

僕はハバネロ、ハラペーニョも栽培してるし、スパイスが好きなんでしょうね。
投稿もコメントも、スパイシーですからね(笑)
自分ではピリ辛のつもりですが😅

↑クラフトコーラのご参考?

リン酸を全く含まないコーラ風飲料として面白いですね。コーラは、あのスカッと爽やかな酸味を実現するための酸味料としてリン酸が欠かせないようですが、リン酸の全部または一部をクエン酸で代用している(良心的な?)メーカーもあるみたいです。着色料としてのカラメル等も使わず、梅由来のクエン酸で酸味を実現しているという意味でも魅力的ですね。私としては、黒糖とはいえ、砂糖たっぷりな点が気になりますが、このレシピにしても梅酒にしても、梅からエキスを取出すための浸透圧調整剤兼防腐剤として使わざるを得ませんので、これは仕方ないですね。
https://king.mineo.jp/reports/234087

>> p928gts さん

こんにちは😃
相変わらずの物凄い考察…!ありがとうございます✨

菓子類もたまーに作るんですが、まあ砂糖はかなり必要ですよね…(そろそろ今年も、アイスクリーム作ります🍨)

身体に良いとは思えないですが、市販のコーラを月2くらいは飲みますね😅
なんだかんだ言って、好きなんですよね。
こういう手作りコーラがあれば、少しでも市販コーラの頻度減らせるから、イイかな〜と思います。

ちなみに、その良心的なコーラとは…そこらへんで買えるんでしょうか?

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

> 良心的なコーラとは…

今は、それらしき記述がメーカーサイトに見当らないようなので、状況が変わっているかも(改善されているかも)しれませんが、Cはリン酸100%、Pは一部クエン酸だったように記憶しています。クラフトコーラは飲まないので状況がわかりません。酸味料として一括表示されていると、調べようがありませんね。
リン分は、もともと普通(天然・加工問わず)の食品にも含まれていて過剰になりがちなのに、わざわざコーラのリン酸で上乗せする必要はないだろうというだけの話なので、決してフードファなんとか系が声高に叫ぶような「買ってはいけない、飲んではいけない」食品ではありません。コーラも立派な食文化なので、メリット・デメリットを意識して楽しみたいと思います。例えば、カルシウムの多い食材と、意図的に一緒に摂るとか、逆に時間差で摂るとか、そんなことも考えながら飲むと、それもまた楽しいです。

リン酸で直接に歯が溶ける懸念についても、それなら果物やジュースもアウト、ワインもアウト、飲む酢などもっての外となりかねませんが、これらも飲み方の工夫や飲んだ後のケアをすれば何も問題はありませんね。

>> p928gts さん

本当詳しいですね…!勉強になります🧐
つーか、マイネ王にクラフトコーラ作ったって投稿してる方が現れましたね!
先を越されたー!(笑)😖
でも、クラフトコーラ作る人が現れたのはありがたい…😋
クラフトコーラを作っている方のスレをいくつか見ましたが、酸味料にレモン🍋を使われているようですね。天然クエン酸です。大手メーカー製のように(悪い?意味で本格的に)リン酸は使われないようです。だから「スカッと爽やか」の実現は無理かも。おそらく食品添加物グレードのリン酸の入手性の問題でしょうが、せっかくのクラフトなのだから、むしろそれで良いと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。