掲示板

大阪・関西万博

C.W.
C.W.さん
Gマスター

Screenshot_20240710-091206_2.png

https://www.expo2025.or.jp/

開催まで277日。
何とも盛り上がりに欠けてるような気がします。
一体どうなるんですかね?
もうチケット買われた方いらっしゃいますか?

mineoさんも関電グループとして、何か企んでるんやろかね。😁


20 件のコメント
1 - 20 / 20
cwさんは、どちらに、期待されますか?
成功?
失敗?
その他?
来年万博行くって話周りでは聞かないですねぇ(´Д` )
C.W.
C.W.さん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

もちろん、やるからには大成功を願ってますよ。😊
動かない巨大ガンダムが展示されるとか、行きたいけど並ぶのはもう嫌ですしねえ。
万博よりもドンキーコング笑
期待しています(^o^)丿
どこでもドア、が出来たら使いたいな?

>> C.W. さん

息子が、買ってるそうです。
私は、3000円ならネって、言ったのに!
孫の守り、と、非常事態対応要員やね。
失敗したら、赤字負担で関西経済に影響有りますか?
C.W.
C.W.さん・投稿者
Gマスター

>> ほくのう さん

そんなことはないと思いますよ、知らんけど。☺
マイネ王でも万博チケット押し付けられて、プレゼントキャンペーンやるのに、1ソマリアシリング

>> ほくのう さん

国民全員で負担するだけです。
誰も、責任取りません。
私はほとんど覚えていませんが前回の大阪万博行った口なので(迷子バッチあったんだけど、なくなっちゃった)行きたいとは思っています。
でもその前に須磨シーが先です(笑)

>> ninnin80s さん

EXPO70は、7回行きました。
分からないが、凄く楽しかった。
三菱未来館、uccコーヒー館、芙蓉館、後、何でも、1000円になりました。国鉄が、万博輸送で頑張りました。
大阪府民違うので、安心です。
大阪から、みんな、逃げ出すのかな?
お元気様です

みゃくみゃく、可愛いのですが、ちょっと
不気味ですね(^_-)-☆
目が6個ある((+_+))
蜘蛛みたいだね!!
感覚的に、大阪の人口減少は、目を見張る物があります。
1970年代と、2020年代では、格段に減ってます。
大阪駅の人の動きを見てきた自分は、全く淋しいものです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。