掲示板

夏こそ甘酒!うちの甘酒

PSX_20240708_133931.jpg

いつも飲んでいるウチの甘酒。
作ったので、その一部始終を公開です。

夏こそキンキンに冷えた甘酒ですよっ😆

PSX_20240708_134214.jpg

◆米麹甘酒編

まずは米麹で甘酒。
用意するのは
ごはん 200g
米麹 200g
水 300ml

ヨーグルトメーカーで作ります。

ご飯は普通に炊いたものです。
特筆することはありません、あえて言えば柔らかめに炊いてるかな?

冷凍や冷たい場合は温めておきます。

PSX_20240708_134419.jpg

米麹はブレンダーで砕いておきます。
これは混ぜ合わせたとき、たくさん米(でんぷん)と触れて、反応を多く進めるためです。

粉にする必要はありません😃

PSX_20240708_134632.jpg

ごはんを容器に入れて、水を100mlくらい加えて、
箸やしゃもじで混ぜます。

ご飯が熱いと米麹の酵素が働かなくなるので、水を使って温度を下げます。

JointPics_20240708_174143.JPG

砕いた米麹をご飯に少しずつ入れ、箸などで混ぜてゆきます。

混ぜにくいときは水を追加してください。まだ水は使い切らないように。

最後に水を加えつつ、ブレンダーで混ぜます。ここでも少し水を残します。

ブレンダーに付いた分は、残った水をかけて流します。

PSX_20240708_173329.jpg

蓋をして、軽く振って混ぜたら。
ヨーグルトメーカーにセット。
58℃、12時間設定でスタートです。

余裕があれば、ときどき振って混ぜると良いです。

PSX_20240708_173429.jpg

時間が来たら完成です。
かなりドロッとした、濃い物ができます。
この辺は水の量で変えることができます。

PSX_20240708_174744.jpg

◆酒粕甘酒編

米麹甘酒が出来たら、酒粕甘酒を作ります。
いや、砂糖入れないから、甘くないんですけどね😅

材料は
酒粕 200g
水 500ml

です。

PSX_20240708_174930.jpg

鍋に水を入れて沸かします。
沸いたら、酒粕を入れます。

板粕の場合、火を止めてちぎって入れて、10分程度置くと柔らかくなって、溶けやすくなります。
あらかじめ、水を少し入れて、レンチンしても、柔らかくできます。

練粕であれは、入れるだけでなんとかなります😅

PSX_20240710_115500.jpg

あとは酒粕か溶けるまで、ゆっくり加熱します。
アルコールを飛ばすためにも、10分程度は加熱してください。
きれいに溶けたら、完成です。

これを砂糖などで甘くして薄めれば、普通に酒粕甘酒になります。
が。しかーし。
私はこの酒粕に、作ってある米糀甘酒を加えて甘さを足します。

あ、10段落埋まっちゃったよ😳
この続きは、コメントで😅


56 件のコメント
7 - 56 / 56
おおっ!手作りとは素晴らしい!
飲む点滴とも言われてますよね〜ヨーグルトメーカーがないと作るのは難しそう…とりあえず明日の買い物リストに追加しましたです📝🐒
す…素晴らしいですね…!!😭
僕には、真似できそうにないですが…😞
クラフトコーラくらいが限界です(笑)
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター
余談5:
米糀甘酒と酒粕甘酒、なぜ混ぜる?

両者の栄養が異なり、良いとこ取りをしてやろうと😅

と、いうのは後付で。
もともとは、酒粕甘酒をどうやって甘くするか、を考えていたんですね。
酒粕甘酒は、砂糖などで甘くしないと、甘酒にならないので。

で、いろいろ混ぜていった結果、米糀甘酒にたどり着きました。
甘さ、食感、喉越しなと、自分好みなので😆

世の中には、湯に酒粕を溶かしただけの、甘くない酒粕ドリンクを飲んでいる方もいるそうです。
あまくするなんて、まだ甘い?🤣
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>飲む点滴とも言われてますよね〜ヨーグルトメーカーがないと作るのは難しそう…

炊飯器で作る方法もありますね。
[甘酒 炊飯器][検索]
で、たくさん出てきます。
魔法瓶(スープジャーやマグボトル含む)で作るやり方もあったな。

他にも、湯たんぽや炬燵なとでも。
いや、さすがに季節外れか😅
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> しっかり八兵衛@ねじ式 さん

>クラフトコーラくらいが限界です(笑)

え? クラフトコーラっておうちで作れるの?
スパイスとか、ゴリゴリ煮込むのは大変そうなんですが😅

ちょっと調べてみます🙇♂

>> ひのしずり さん

尼存とかで、普通にコーラ用のスパイスセット売ってますよー👍
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> しっかり八兵衛@ねじ式 さん

>尼存とかで、普通にコーラ用のスパイスセット売ってますよー👍

📝メモメモ
ちょっと、見てみます😁
こんなにも ひのしずりさんと被るのは謎なのですが、家に黄桜の酒粕が後2キロ残っています。賞味期限が8月のを昨日フリーザーに移し替えた所でした。私の場合は手作りではないですが。豆🫘、いえ、マメでいらして尊敬します。

以前粕汁のスレを書いた事があるのですが、もうこの夏は粕汁は作らないかなと、冷凍を。甘酒と言う手があったのを、しかも冷やして飲む甘酒とは、、、完全に発想がなかったです。ありがたやー
また、作ります。綺麗なガラスのコップ有るとバエル…
クククw

>> ひのしずり さん

あっ、以前検索🔍して、そのまま放置だった記憶がよみがえってきました😅

カスピ海ヨーグルト(25-30℃)なら、何とかなってるけど、60℃付近を維持するのにどうしようとそのまんま…

今軽く調べたら、500ml位のスープジャーもそれなりのお値段しますねぇ。家にあるものでとなると、やはり炊飯器?
そういや酒粕余ってた
冷やせば美味しそうだから作ろうかなあ

麹から作る甘酒は楽しそうですが、手軽に酒粕使って作ってます(^^)
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

>こんなにも ひのしずりさんと被るのは謎なのですが、家に黄桜の酒粕が後2キロ残っています。

単位がキロ😅
あー、でもウチですら500g単位で買うからなあ。

>以前粕汁のスレを書いた事があるのですが、もうこの夏は粕汁は作らないかなと、冷凍を。

なんか、世の中には「冷し粕汁」と言うものがあるそうですよ。
冷や汁の味噌汁を粕汁に置き換えたものなのですが。
酒粕を使うので、1回煮てアルコールを飛ばして、味噌などと混ぜて、冷蔵庫で冷やす。という手間があって作ったことはありません😅

>甘酒と言う手があったのを、しかも冷やして飲む甘酒とは、、、完全に発想がなかったです。ありがたやー

甘酒は夏の季語。昔は冷やして夏に飲んでたそうです。
この暑い時期を乗り切る栄養だったのかな。

>また、作ります。綺麗なガラスのコップ有るとバエル…
>クククw

ふふふふふ😁
お好みのもので割って飲むのも美味しいですよね!
やっぱ豆乳かトマトジュースかな⁠⁠(ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>カスピ海ヨーグルト(25-30℃)なら、何とかなってるけど、60℃付近を維持するのにどうしようとそのまんま…

ですねー

私も初めて作った時は、鍋をタオルと毛布でぐるぐる巻きにして、ダン箱に入れたりしてました😅

>今軽く調べたら、500ml位のスープジャーもそれなりのお値段しますねぇ。家にあるものでとなると、やはり炊飯器?

まあ、探せば安いのも無くはないのですが😅
ダイソーの取っ手付ステンレススープジャーなんか550円てすからね。
スープジャーとしては、使いにくいので、まったくおすすめしませんが😱
(取っ手付なので、保温保冷マグカップとして使ってます)

炊飯器が使えるなら、それが良いかと。
ただ数時間占有するので、お米を炊かないタイミングを見計らって作業しないといけないんですよね。

ちなみに家には炊飯器が二台あります😆
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>麹から作る甘酒は楽しそうですが、手軽に酒粕使って作ってます(^^)

自分で作れば、濃さも甘さも自在ですからね😁
そこが良いんですよー。

>> ひのしずり さん

えっ、ダイソーでスープジャー550円であるんですか😳 今度行ったときに探してみますです🙏🐒

ウチは炊飯器は毎日使ってるので、タイミングはかるのが難しいかも🦆

…となると、何か新たに準備する方がよいなと思ってきました。
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240712_191045.jpg

>> niku200g さん

>お好みのもので割って飲むのも美味しいですよね!
>やっぱ豆乳かトマトジュースかな⁠⁠(ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

試してみました〜😆

実は、豆乳割りは私もときどきやってまして。
いつも通りの、甘酒1:豆乳2で作ってます。
うん、いつも通りウマい😄

トマトジュースは初めてなので、量は甘酒1:トマトジュース1で作りました。
コレ合う、ウマい😳

野菜汁や果物ジュースも合いそうです。
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240712_192830.jpg

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>えっ、ダイソーでスープジャー550円であるんですか😳 今度行ったときに探してみますです🙏🐒

ワタシが買ったのは、右のヤツです。
左は普段使っているサーモスのスープジャー。

この2つ、実は同じ容量(380ml)なんです。

ダイソーのは背が高い分細くて、でかいスプーンが入らない😅
なので、保温保冷マグカップみたいな使い方になってます。
それだと、取っ手が役に立つのよ。

>…となると、何か新たに準備する方がよいなと思ってきました。

とはいえ、すぐに、じゃあなんか買うか、ってならないんですよね😅

IMG_0329_Copy.jpeg

>> ひのしずり さん

試して頂きありがとうございます。
私はいまトマトのうまみピークに追いかけられ頑張って食べてます❕
うまいぞ、トマト‼️
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> niku200g さん

>試して頂きありがとうございます。

すぐできるし、何よりウマそうですからね😆

>私はいまトマトのうまみピークに追いかけられ頑張って食べてます❕
>うまいぞ、トマト‼️

おお!?
スターマークがバッチリ出てる、大きめトマト。
これはもう、見ただけで美味いと分かりますね。
いいなあ😅

>> ひのしずり さん

>>すぐに、じゃあなんか買うか、ってならないんですよね😅

長年カスピ海ヨーグルトを保冷バックや発泡スチロール箱で何とかしてきたので、どうにかならないか…と悪あがきとも言います😅🤣

Screenshot_20240715_021934.jpg

>> ひのしずり さん

お手持ちの物のアップをありがとうございます😊
昨日、近くのダイソーであったのは↑
口は広めで大きいスプーンは入りそうでしたが、「保温効果が95℃のお湯を入れた場合 45℃以上(6時間)」との記載でした。ヨーグルトメーカーで58℃12時間の設定なら、かなり工夫しないとイケナイかな?と

で、「スープジャー 甘酒」で調べたら、お湯を時間差で数回に分けて入れて作るというのがありました。

米麹と水のみで甘酒(スープジャー使用)
https://cookpad.com/recipe/5450910
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240715_212324.jpg

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>長年カスピ海ヨーグルトを保冷バックや発泡スチロール箱で何とかしてきたので、どうにかならないか…と悪あがきとも言います😅🤣

60℃を維持、ってなかなか悩みどころなんです。
私も、毛布やら発泡スチロール箱とか使いました😅

少しなら、貼るカイロを貼り付ける、とかもやりました。でもお金かかりすぎます😂

ある程度量産するようになったのは、真空保温鍋を手に入れてからです。
(写真のやつです)
それでも冬だと、数時間で冷めてしまうため、途中で鍋を火にかけなおしたりしてましたね。
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>昨日、近くのダイソーであったのは↑

これ、ちょっと容量が少ないんですよねー。

温度は55℃以上を保てるのが理想、悪くても50℃は欲しいです。
甘くする酵素は60℃ぐらいが一番活発なので。一方50℃を下回ると活動が悪くなり、さらに40℃台になると雑菌が活動を始めるからです。

途中で確認しつつ、温度が下がっていたら再度昇温する、という作業が必要ですね。
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240715_205255.jpg

と、言いつつ。
ダイソーの、取っ手付ステンレススープジャーで、甘酒を作ってみました。

ご飯100g、米糀100g、米糀は例によりブレンダーで、砕いて使いました。

ご飯の温度を測ると53℃、これなら米糀を入れても大丈夫。米糀を混ぜ込みます。
米糀入れたら、37℃。案外下がりますね。

ここにお湯(今回は熱湯)を加えます。一気に70℃超え、ヤバいヤバい、慌てて水を追加😅
とかやって、満水で65℃になるように調整しました。

これで蓋をして振って、後は時間まで放置。
実は4時間ぐらいで一度チェックしようと思っていたんですが・・・忘れました😂

8時間後、温度は45℃。低いですね。
でも、甘くはなってました。

いつもと同じくらい濃いので、薄めて飲んでみました。
あー、甘さ足りない気がします😅

ためしに、鍋に移して65℃に上げて、スープジャーに戻しました。
明日の朝にはまた、40℃とかになってしまうでしょうが、果たして甘さは増すのか😆
乞うご期待!

>> ひのしずり さん

ひのしずりさんも、色々と試されてきたのですね。真空保温鍋でも寒い時期には途中で温めが必要とは意外でした。

う~ん、やはりヨーグルトメーカーを使うのが確実なんでしょうね🤔 

>> ひのしずり さん

おおっ、スープジャーで試していただいてありがとうございます。結果を楽しみにしていますです🐒
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>ひのしずりさんも、色々と試されてきたのですね。真空保温鍋でも寒い時期には途中で温めが必要とは意外でした。

まあ、当時はヒーターで自分のいる場所だけ温かいような生活でしたから😅
台所は、冬の寒さだったので、ちょっと特殊かもしれません🤔

>う~ん、やはりヨーグルトメーカーを使うのが確実なんでしょうね🤔 

まあ、確実ではありそうですが。
なんだかんだ、安くても4000円とかしますしねぇ。
有名どころだと、ヨーグルティアなんか、15000円ぐらいだったような。

今どきのヨーグルトメーカーは、甘酒ができたり納豆ができたり。
ヨーグルトも、カスピ海用のメニューがあったりと、多機能化してますからねぇ😅
中には低温調理の設定ができたり。
チーズのメニューがあったり。

もはや、ヨーグルトメーカーではないのでは😳
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240716_123103.jpg

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>おおっ、スープジャーで試していただいてありがとうございます。結果を楽しみにしていますです🐒

で、その後です。
朝にはやはり温度も下がってしまいました。

しかし、一度昇温したのが効いたのか、甘酒らしくなりました。
昨日の最後ものと比べると、一体感ありとろみも出てます。
(写真だとわかりにくいかな😅)

甘さも出てきて、倍ぐらいに薄めて飲んでも、甘さがあります。

ダイソーのスープジャーだと、3、4時間経ったら、温め直して、さらに3、4時間ほど置くのが良いのかもしれません。

自分の感覚では、まだ甘くできそうな気がします。もう一回昇温してあげれば😅
しかし、2度加熱3回待ちは、めんどいな。

>> ひのしずり さん

甘酒らしくなって良かった😊

一度の昇温でかなり仕上がりが変わるのですね😳 一度の昇温なら何とかやってみようかな…と思うけど、二度ならちょっとなぁ…とズボラーなsaru2です🐒

ひのしずりさんがお持ちのダイソースープジャーの方が、保温性が少し高そうなので、ちょい遠征の時に探してみます。ありがとうございました。

>> ひのしずり さん

ウチは私が室内と外気温との差が大きいのが苦手なので、冬は発酵ものにはかなり厳しい環境です。

ヨーグルトメーカー、最近は多機能になりましたね。高価なものだと発酵メーカーといったほうが良いようなレベルですね。
出始めの頃に興味津々で、安価なものにカスピを作れるか問合せして玉砕したなぁ🤣😅
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240716_182004.jpg

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>甘酒らしくなって良かった😊

まあ、なんとか😄

そして、2階間の加熱を試してみました。
正直、甘さは大きく変わらなかった😅
他はより、甘酒らしく成りましたが。

ちょっと思ったのは。
断熱ボトルとはいえ、熱は逃げて温度が下がるわけですから。
タオル巻いたり、アルミ貼ったランチバッグに入れたりしたら、少しは変わらねーかな?
と😅
さて、どうでしょうね😅

>> ひのしずり さん

さらなるお試しをありがとうございます😊
やはり最初〜1回目の加熱の反応で、甘味成分ができるようになっているのかしら?スープジャーにも保温のカバーは、少しは効果はありかも🦆
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240716_190938.jpg

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

写真はうちのヨーグルトメーカー

>ウチは私が室内と外気温との差が大きいのが苦手なので、冬は発酵ものにはかなり厳しい環境です。

わかります。
私も温度差があると、きついので。
ひどいと鼻水な止まらなく😂

>ヨーグルトメーカー、最近は多機能になりましたね。高価なものだと発酵メーカーといったほうが良いようなレベルですね。

実際、発酵メーカーとか発酵ポットとかいう商品も出てますね😅

>出始めの頃に興味津々で、安価なものにカスピを作れるか問合せして玉砕したなぁ🤣😅

あー、昔は時間とか温度とか決め打ちで、変更できなかったですよね🤣
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240716_191500.jpg

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>やはり最初〜1回目の加熱の反応で、甘味成分ができるようになっているのかしら?スープジャーにも保温のカバーは、少しは効果はありかも🦆

サーモスだと、こんなカバーがあったりします。
保護のためなのか、保温保冷のためなのかは分からないですが😅

一応、内側にアルミ箔が貼ってあったりするので、温度も違うのかも知れません。
サーモスはカバー付きとは良いですね♪
アルミ箔つきなら保温も期待できそう😊

外側のコーティングの傷から、あっという間に見た目が残念になった事が何度か(^_^;)

ダイソースープジャーを探しに行きたいけど、今日はあまりの暑さで断念🥵😒
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>サーモスはカバー付きとは良いですね♪
アルミ箔つきなら保温も期待できそう😊

念のため。
カバー(ポーチ)は別売りオプションです。
本体の半分くらいのお値段です😅

まあ、私は本体もポーチもセールで買ってますけどね🙄

>外側のコーティングの傷から、あっという間に見た目が残念になった事が何度か(^_^;)

あー😔
私は始め、バンダナでくるんでました。

>ダイソースープジャーを探しに行きたいけど、今日はあまりの暑さで断念🥵😒

ほんと、暑くて壊れそうです。
なんとかならんのか、コレ😅

>> ひのしずり さん

カバーはオプションでしたか😅サーモスさん、太っ腹〜と思ったけど、そんなには甘くなかった😅

サーモス+オプションカバーだと、安価なヨーグルトメーカーが買える位かも…置くスペースが厳しい&電源なしで作りたいというのもあって、堂々巡りのsaru2です🐒 

先日見かけたダイソーのスープジャー、なくなってました。この暑さで欲しがるひとはいないと思われたんだなぁ、きっと
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>サーモス+オプションカバーだと、安価なヨーグルトメーカーが買える位かも

た、たしかに😳

>…置くスペースが厳しい&電源なしで作りたいというのもあって、堂々巡りのsaru2です🐒 

昔、
夜に麹をマグボトルにセットして、翌日のお昼ご飯に飲む。
って話を見たことがあるので、何か上手い方法がありそうなんですけどね。

>先日見かけたダイソーのスープジャー、なくなってました。この暑さで欲しがるひとはいないと思われたんだなぁ、きっと

ありゃま。
うちの方のダイソーは、私は持ってるタイプに追加して、もう一つの方も出てました。こないだは無かったのに😅
あら〜っ、
うちから近いダイソーはそこそこ大きいけど、話題になった物がなかなかお目にかかれない。単に出遅れて売り切れ?とも思うけど、その後もないから、なんだかな~。
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>うちから近いダイソーはそこそこ大きいけど、話題になった物がなかなかお目にかかれない。

あー😅

ダイソーって店によって品揃えが結構違いますよね。

なので、どうしても欲しいものがある時は、3軒ぐらい回ります🤣
まあ、そんなことは、あまりないですが。

>> ひのしずり さん

ダイソーは店舗が大きいから品揃えが良いとは限らない…というワナ🤣 
ネットストアもみたけど、かなりまとめ買いしないと送料がね〜🤔

基本自転車移動なので、この酷暑で遠出はキッツい🥵 陽が落ちかけてから買い物に出掛けても、まだまだあづいよぉ〜
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>ネットストアもみたけど、かなりまとめ買いしないと送料がね〜🤔

本体より送料が高くなる罠😅
11,000以上で送料無料、マジかー。

>基本自転車移動なので、この酷暑で遠出はキッツい🥵 陽が落ちかけてから買い物に出掛けても、まだまだあづいよぉ〜

私は徒歩が移動手段です🤣
徒歩1時間なら行ける・・・と思う😅
まあ、この暑さでは無理ですが😵

今日も18時過ぎてから、買い物に。
このくらいになると、割引商品も増えるので、ちょうど良い?

>> ひのしずり さん

>私は徒歩が移動手段です🤣
徒歩1時間なら行ける・・・と思う😅

おー、健康的ですね😊私は30〜40分位が限界かも。まぁこの暑さじゃあ18時過ぎなきゃ出かけ気にはなれないですね。とーぜん値引きシール狙いで。数量限定品はもう諦めてますです😅
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん

>おー、健康的ですね😊私は30〜40分位が限界かも。

ネックは、1時間かけて出かけたら、1時間かけて帰ってこないといけないことですね😅
買い物とかだと、荷物持って帰ったり。
きつくて、バスで帰ったり🤣

>まぁこの暑さじゃあ18時過ぎなきゃ出かけ気にはなれないですね。とーぜん値引きシール狙いで。数量限定品はもう諦めてますです😅

同じく〜😆
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240825_141252.jpg

なんだか、甘酒の消費がいつもより多いのか、すぐなくなってしまいます。
面倒くさくなったので、いつもの倍を作ることにしました。

そうなるとヨーグルトメーカーでは容量が足りません。
なので、今回は炊飯器を使います。

量はすべていつもの倍。
と、思ったのですが、家の3合炊きでは、いつもの倍は入らない。🤔
ご飯400g、米糀400g、水400mlも入れたらいっぱいでした😅
つまり、水の量がいつもの2/3になってます。

混ぜ終わったのが左上。
炊飯器にセットして、濡れ布巾を掛けて、蓋をせずに保温しているのが右上。

保温開始から3時間経つまでは、1時間に1回、かき混ぜてます。

完成したのが左下。
ペットボトルに移したのが右下。

で、出来上がった物は、どろどろ感がいつもより強い。まあ、水少ないし、そりゃそうか。
そして、あっまーいっ!😆
もしや、これが甘糀!?

ちなみに、米糀甘酒だけで、600mlペットボトル1.5本分できました。

あとは酒粕甘酒と合わせるわけですが。
このあと、すぐ😅
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

PSX_20240825_163156.jpg

いつも通り、米糀甘酒と酒粕甘酒を合わせます。

酒粕甘酒も倍作るとすると、
酒粕 400g
水 1000ml
になります。あと米糀甘酒で入れられなかった水200mlも加えましょう。

うーん、もしかして、2.5リットルぐらいになるのか?
いつも使っている鍋じゃ足りないわ😅

すぐ出てきそうな鍋は・・・
真空保温鍋の内鍋か、3.2リットルあるから、いけるだろう。
・・・いっぱいでした😳

ということで完成しました。
予定通り、前回の倍のペットボトル4本。
(1本若干少ないですが、誤差範囲😅)

次にたくさん作るときは真空保温鍋使うわ🤣

しかし、濃い甘酒は本当に甘いな。
甘糀目的で作ってみるかな。
すごいです! 今回は倍作られたのですね。
前に、まぜることにより「両者の栄養が異なり、良いとこ取り」と書いていらっしゃいましたが、在庫が増えてうらやましいです!

健康、そして 美しくなりたい~~~w 欲しい~~~~w

>> ひのしずり さん

もうお店やさんの勢いですね(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

>すごいです! 今回は倍作られたのですね。

なんでこんなに、消費してるのか😳
怖いわ〜🤣

>健康、そして 美しくなりたい~~~w 欲しい~~~~w

糀甘酒って、米と米糀。
酒粕は日本酒の残りですから、こちらも、もとは米。

食欲がないときとか、冷やして飲むと、ご飯代わりになりますよ😁
夏バテ退散っ😆

とはいえ、飲み過ぎはカロリーオーバーかなー?🤣
ひのしずり
ひのしずりさん・投稿者
Gマスター

>> niku200g さん

>もうお店やさんの勢いですね(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

まだ、売る程は無いかなー🤔
でも、甘酒、買わなくはなった😅

いや、売るほど作っても飲めないわっ🤣
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。