掲示板

職場ではビジネスネームで

カスハラの投稿をしましたが、
https://king.mineo.jp/reports/277673

それに通じるもので、やはり職場でビジネスネームもありだと思います。
ある業界では芸名、源氏名、ペンネームなどともいいます。

最近では、路線バスやタクシーでは、運転手の名前の掲示がなくなりました。
何かあったときに、その方の名前が思わぬところに晒される可能性があり、運転手を守るためでもあるからだそうです。

ビジネスネームで仕事をされている方、いらっしゃいますでしょうか。
芸能人や作家さんなどは本名でないことも多いですが、一般職では、やはり本名で仕事をされてますよね?

でも、ビジネスネームもありかなと最近思いました。
名札も名刺も、電話に出るときの名前もビジネスネーム。
もしくは、社員番号だけでも良いかもしれません。

自分には当然名前、本名はあるけれど、本名は本名。
一般職に就き、その会社で働く人となった時に、会社では会社での世界、会社の世界での別人として別名を付けてもいいのではないかと思いました。

社員番号というものも、その会社独自につけられている番号ですよね。
それと同じく名前もその会社の1社員として付ければ良いかと思います。
そして会社では、仕事中は、その名前で生きて行けば良いと思います。

客からの電話もその名前で名乗る。
その名前があなたの仕事での本名なのです。

もっと言えば、客からあなたお名前は?と聞かれた際に、社員番号XXXXXです。
だけでも、良いかもしれません。
社員番号ではなくて、名前を聞いているんだ!
と言われたら、弊社におきましては、個人に名前はありません。
XXX社の社員番号XXXXXです。
という風に通すのはいかがだろう?

という会社、そういう世界が普通になってきても良いのではないだろうか。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
「ビジネスネーム」といえば、レンタルのニッケンさんですね。

https://www.rental.co.jp/company/bussiness.html
ゴリさんとかデンカとかジーパンもビジネスネームのはしりだったのですねー

番号呼びだと刑務所もそうじゃなかったでしたっけ?
反発起きそうかも。
ギャンブル依存症の昔の同僚が、「消費者金融のオペレーターは珍しい苗字のヤツがいないから偽名じゃねえか?」と言っておりました。真偽は定かではありません。

ちなみに、その同僚にはPTA(プ〇ミス、武富〇、ア〇ム)という、世界一役に立たない略語を教えていただいたので、ここで披露させていただきます。(武〇士もう無いけど…)
電話で社名もしくは店舗名のみを名乗る…大阪のパチンコ屋でアルバイトしていたときは そうでした。…ですが、事務職のアルバイトをしたときは名乗れと教育されました。
これ…今となっては どっちが正解なのでしょう?

確かにビジネスネームは あったほうがありがたいかもしれませんね。そういう意味では、mineoは責任者の松田さん以外はマイネ王ニックネームですよねぇ~🤔
※こぞう様・天然パーマ様・明石家きょん様は本名が出ちゃってますが😅
まぁ、社員番号では人権団体が騒ぎそうなので、
一般の名前と変わりないビジネスネームであれば、
一定の効果は期待できると考えます。

なお、一般の名前と変わりないと言及した理由は、
個人名を晒すのと引き換えに見返りを求める者に悟られないため。
しかし確信犯であれば、それすら下調べをしてバレている可能性も。

根本的な解決にはなり得ないとは思いますが、
顧客の個人情報同様、仕事に従事する者の個人情報も、
守られて然るべきだと、私個人は考えます。(●´ω`●)
Jane DoeとかRichard Roeとかagent smithとか(笑)
国際興業バスが乗務員番号で表示されていました。

>> oshige さん

氏名:「記憶にございません」

小佐野賢治
https://ja.wikipedia.org/wiki/小佐野賢治
うーん、いいかも。
というのは、マイナンバーカード偽造とかSIMスワップとか物騒な事が多い世の中なので、個人情報は隠すに越した事はない、と最近思うようになりました。

仕事では名刺配りまくったり名前を売る事が多いですけど、それがネット決済や色んな事に紐付いているのは怖いですよね。

女性は、結婚しても旧姓のまま仕事して、本名と仕事名が違うなんてことは多いですけど、そういうの結婚や性別と関係なくやってもいいかも、と思ったりもします。
どの部署にも山田太郎とか白鳥麗子が居たり…😑
ビジネスネーム、良いっすね。
サラリーマン生活30年になると今更始めるのはなかなか難しいけど。

若い世代の人たちとか、転職を機にとかならスムーズに始められそう。

周囲にも職場では旧姓のままだったり、姓名判断で画数を気にして感じ買えたりしてる人とかもいるので、問題ないようには思いますね。

ただ、総務の管理はめんどくさくなるのかな。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
皆さんありがとうございます。
予想以上に肯定的で驚きました。

ビジネスネームの導入は、会社がキチンと規定を設けて行えばむしろ良い事だと思います。
ネーミングにしても自身でビジネスネームを付けるのか、会社側で誰かがつけるのか、それとも、ビジネスネームを使う使わないは個人の判断に委ねるのか、会社で社内規定などにキチンと盛り込んで使えば良いのではと思いました。

ただ、社長など役職の高い人になってくると、一概にビジネスネームのままで良いのかという疑問も生じますね。

最初のコメントにある「ニッケン」さんなんかは素晴らしい。
会社としてキチンとビジネスネームを認め活用されているようです。

やはり、仕事に行けば、自分はその職場での一社員として働く。
気持ち的にもプライベートとビジネスを分けるのもそうだし、別人として働くという意味でも良いですよね。

モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さんの、
>個人名を晒すのと引き換えに見返りを求める者に悟られないため。
しかし確信犯であれば、それすら下調べをしてバレている可能性も。

確信犯が本名まで調べるかも、というご意見はあるかもしれませんが、それはもうストーカーというか犯罪に思います。
そういう人は否定しても、会社まで押し掛けてきて脅す危険性もあります。
訴えても良い気がします。
でも、冷静に考えれば、そのような方は弊社にはおりません。
とキッパリ応えてしまっても良いかもしれませんね。
ビジネスネームだけを取り扱えば良いと思います。

>> KITT3000 さん

全くの 路線チガイ です


雅号も 有ります
 本名 あまり 知りません
    😅🤭🤗
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。