掲示板

マイネオのキャリアメール利用していませんが・・・

マイネオのキャリアメール利用についてです。
サブ回線として利用しています。
ですので、キャリアメールに相当する
maineoのメールを利用していません。
不都合ってありますか?


6 件のコメント
1 - 6 / 6
mineoからの連絡で、これにしか送られてこないものがあります。
使う必要はないですが、受信はできるようにしておいたほうがいいですかね。
mineoから付与されるメールアドレスは、迷惑メールの対象になる事が多々あり、受信専用で利用されるメンバーもいます。

mineoとマイネ王からの受信設定のみであれば、mineoマイページで「受信許可アドレス」で下記のアドレスの『後方一致』で設定を!
@mail.king.mineo.jp
@support.mineo.jp
設定方法
https://support.mineo.jp/setup/guide/filtering.html

なお、mineoには、mineoメールアドレスと連絡先メールアドレスの宛先があり、mineoの中の人は宛先の整理に取り掛かっているそうです。

いつ実現するかは??
mineoを2回線、契約してます。
1回線は固定電話代わりに使用してますので半永久的に利用します。
この回線のmineoメールアドレスは、ネット銀行用の2段階認証にも利用しています。

2回線とも受信は出来るようにしています。

迷惑メールはまだ受け取った事は無いですが
受け取ったら即、メールアドレスを変更します。
返信ありがとうございます。
メールは利用なしでいこうと思います。
ちなみに
mineo加入半年弱で迷惑電話国際電話含む、4件かかってきました。
この間、主力のドコモ回線は1件です、迷惑メールは山程きますが。
引き続き様子をみます。
基本使ってませんが、好きな名前とか付け放題ですね。
不都合ないです。
逆に使うと不都合出てきます。その回線解約出来なくなるので。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。