掲示板

6月のオレンジたち

現在の柑橘類の写真を撮ってみました〜🍊

所謂「俺んちのオレンジ」ですが…以下の写真はほんの一部です。全種類の写真撮ったら20枚超えちゃうので(笑)

一応、比較対象として小指(幅15mmくらい)を並べてます。

IMG_20240610_173944129_MFNR_2.jpg

カブス(カボスではない)

↓カブスについての過去の投稿https://king.mineo.jp/reports/266292

IMG_20240610_174057653_MFNR_2.jpg

レモン

これは、もうレモンの形になってますね。

IMG_20240610_174343398_MFNR_2.jpg

スイートスプリング

今年は不作ですね。まあ商売にしてない品種だから、予備枝もとってないからな…

IMG_20240610_174509974_MFNR.jpg

伊予柑

伊予柑も、今年は不作ですね…

IMG_20240610_174724343_MFNR_2.jpg

甘夏

甘夏も花が少なかったので当然…実も少ないです😞


9 件のコメント
1 - 9 / 9
カブス?初めて聞きました。過去の投稿を拝見しますと焼き魚に合うのでしょうか。。一度、食してみたいです。(Sプランから変更の件、お見舞いチップをお送りします。)

>> Monads さん

カボスと違って、ほとんど出回ってないのではないでしょうか?焼き魚にも、合うかと思います。
非食用マイナー柑橘は、市場に出ないものも多いかもしれませんね。

僕の不手際だというのに…お心遣い、ありがとうございます!!😭
何よりも、そのお気持ちが嬉しいです。

Screenshot_20240612-005827_3.png

六月といえば、ジューンブライド。雨の季節に薔薇が美しく咲き誇ります。
しかし、バラというこの美しく過ぎる物体には「トゲ」があります。

そして、柑橘類の仲間にも鋭い棘があったりします。
柚子とかレモンとか。に、らしいです。

私、それに気づかず、得体の知れぬ小粒の実を付けた樹木に近づき、痛みを覚えました。かなりに鋭いトゲがあちらこちらに付きまくっていましたからね。

温州みかんに棘があるかは存じませんし、しっかり八兵衛さんなら99%回避行動は可能だとは思いますが、農作業中、つい他ごとを考えてしまってる時なんかに、うっかり、針のむしろのように引っ掛けられないよう、お気をつけ下さい。

農作業、いつもご苦労さまです。

>> エスエイチ@小さな城下町の櫓台 さん

どーもですー😃

棘に目をつけるとは流石ですね👍
いや、しょっちゅう刺さって血が出てますよ(笑)
そんなのは柑橘農家の宿命です。
典型的なみかんはそんなでもないけど…高級柑橘の棘はエグいです。品種名は伏せますが、某高級柑橘は棘がヤバすぎるんで、絶対に栽培したくないです😅

レモンは…ご存知かもしれませんが枝を切るといい匂いがします。青臭いレモンって感じですかね?(語彙力無い…)

温州みかんも…博識なエスエイチさんならば、ご存知かもしれませんが、みかんの広義の呼び名です。
スマホを「モバイル端末」と言う感じでしょうか。んで、モバイル端末のなかのタブレット、ガラケー、ノーパソ、スマホ…って分類する感じで

極早生温州
早生(わせ)温州
中生(なかて)温州
普通温州
晩生(おくて)温州

と、収穫時期で分類されています。
更に、ここからスマホでいうとこの機種名に分かれる感じ。
たとえば中生温州なら、向山温州、きゅうき温州、石地温州、ニュー則村、川田温州、林温州、南柑20号、愛媛中生…まだまだあるはず。他の収穫時期の温州みかんも当然、品種が複数あります。

なので…スーパーなんかで上記の表記じゃなく、ただ「みかん」だけの場合は、かなり客に舐めプしてると思ってください。(半分冗談)
まあ知らなくていい情報ですが、収穫時期でこんだけ分かれてる…と知れば、旬のみかん選びができる可能性がありますね。

「スマホ?タブレット?何だっていいよ〜、YouTubeさえ観られるなら」
みたいな事を言う人と同じですね。多様性です。

IMG_20240613_181013777_MFNR_2.jpg

この季節まで放置してたら、レモンがこんなに巨大化してました(笑)

1000002065.jpg

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>この季節まで放置してたら、レモンがこんなに巨大化してました(笑)

レモンの化け物だっ、モンスター・レモンだっ〜。
(冷や汗)

作業中、こんなんが現れたら「ヤマダノオロチ」か双頭のマムシかと、びびってまうがな。
https://king.mineo.jp/reports/273206

それと、そうそう、日本各地で目撃談がある、ツチノコのお菓子にも似ているなとも思いました。

つちのこ焼き!2種類(あんこ入りとクリーム入り)
https://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/shop/tenpo/10007/shouhin/495

1000002066.jpg

今日の買い物
https://king.mineo.jp/reports/270553

にも影響されて、チェルシーが消え失せた百均ショップで「瀬戸内レモンのパイ」を見つけましたほ。

6枚入りでしたけどね。
mixといえば、大阪のみっくちゅじゅーちゅ?
https://king.mineo.jp/reports/277943

いえ違います!
みかんとオレンジを程よく混ぜ合わせてリミックスした、愛媛のポンジュースでお願いします。

7!! 『オレンジ(オーケストラver.)』Music Video


春先の蜜柑はどんなでしょうか?

まだまだ「未完」ですかね。


そんな春先の若きオレンジさんたちをお聴き下さい。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。