遣らかしちゃいました😱
はい、冷凍ストッカーのフタがすこし開いていて
中の食品が半解凍状態になってました😰
下二段の引き出しは何とか開きましたが
一番上の引き出しは、下から水を掛けてみたのですが
上部からフロストが凍り付いて開かず😒
この冷凍ストッカーに入っていたのは.......
・ホタテ貝柱(お刺身用)800g
・🦐北海シマエビ🦐(ボイル済み)約800g
・🐟ホッケの干物(特大)4枚
・🐚まがき貝 (ボイル済み)600g
・🐚サザエ(殻無し)600g
・🐙タコ(唐揚げ用)400g
・🐟長良川産天然鮎 3匹
などなど
まだ完全に溶けきって無くて、半解凍状態なのでなんとか食用にはなりそうです🤔
だけど、再冷凍はしたくないので、今日/明日で食べきらなくっちゃ😰
まぁ、この冷凍ストッカーには自動霜取り機能付いてないので、そろそろ中を全部空にしてフロスト溶かさなきゃいけない時期でした😒
なので、プラス思考で行きましょう👍
また今夜も🍻🍶飲み会の予感(爆)
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
そろそろお召し上がりください…
だったのでしょう
ご近所ならぜひとも 声かけて〜!
参加したいわ😚
長龍持って行きます。😆
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
> 余裕、ですよね🤣👍いやぁ〜、ちょっと一日では食べきれないので、鮎とサザエは甘露煮造ります(笑)
食いしん坊のmomojr伺います!笑
>> 花笑み さん
> 冷凍焼けして品質劣化するよりそろそろお召し上がりください…
> だったのでしょう
そうですよね
プラス思考で行きましょう(笑)
でも、長期冷蔵品は去年10月に息子が郡上八幡 吉田川で釣ってきた鮎くらいで、その他は4月以降に購入したものばかりなんですよね😅
> 長龍持って行きます。😆
https://www.choryo.jp/
奈良の地酒なんですね😅
ちょうど、🍶日本酒に合いそうな料理を造り始めたところです。
まずは鮎の🐟甘露煮とサザエの甘辛煮です😅
北海🦐シマエビは浜茹で済みなので解凍すれば直ぐに頂けます👍
タコ🐙は唐揚げで、ホタテはそのままお造りとホタテフライもいいかな🤔
さぁ、頑張って調理始めるとしますかね
>> momojr さん
> バーベキュー一択!いやぁ〜、BBQなら冷凍品じゃなくて活きの食材使いたいんですよね😅
これから甘露煮造りとか頑張ります(笑)
![IMG_3405.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/466/640/M_image.jpg?1716699757)
とりあえず、長良川産天然🐟鮎の甘露煮は出来ました👍本当は炭火で時間を掛けて炙り焼きにしてから、甘露煮にすると🐟骨まで柔らかくなるのですが😰
今日はガスレンジで白焼きにしてから煮込んだので、🐟頭からガブッとというわけにはいかないですね🤔
この時期の中途半端な気温が、食中毒が一番ヤバいと聞いたことがあります。
原因は解ったんですか?
詰め込みすぎ?
何かの振動で、半開き?
冷凍庫のドア不良?
2度起こさない、起きないようにお祈りしておきます。
ホタテ貝柱(お刺身用)200g
喜んで引受けまする(^^ゞ
>> 雪だるま さん
> この時期の中途半端な気温が、食中毒が一番ヤバいと聞いたことがあります。ご心配頂き、ありがとうございます😅
気が付いたのが早く、そこまで溶けきっていたわけでもなくて、半解凍状態だったので食べるにはかえって手間が省けたというか(笑)
ただ一度に全部溶けちゃうのは困りますね😰
原因は単純に半ドア状態で1〜2cmほどすきまが空いてました😰
昨日/今日と、外に出してドアを開けっ放しにしておいたのでフロストは完全に溶けて冷凍ストッカー内も乾いたので、先ほど所定の位置に戻して通電を開始しました😅
明日朝には庫内がマイナス18度程度になると思うので、また食材集めしなくっちゃ🤔
>> さかな134 さん
だからぁ〜、恐れ多いから男爵はやめてくださいよ😰「男爵」じゃなくて「ツキアカリ」か「メークイン」くらいでお願いします(笑)
https://www.shun-choku.com/potato/
> ホタテ貝柱(お刺身用)200g
喜んで引受けまする(^^ゞ
えっ?
200gで良いんですか🤔
一袋800g入りですけど〜(笑)
ホテルの貝柱は何にでも使えて便利ですよね
解凍して、そのままお刺身でも良いし、バターで焼いてもフライにしても美味しいですから
うちの冷凍ストッカーの常備品の一つです😅
あれだけ大好きだったホッカイ🦐シマエビですが、昨夜はさすがに食べきれませんでした😰
で、今夜ホッカイ🦐シマエビピラフに姿を変えて登場🤣
今回は余り物❓で造ったのでいいですが、新しく造ろうとすると一人分5,000円とか掛かっちゃうので、次は無いですね🙄
もうしばらくは冷凍品は買わず、北海道で浜茹でチルド品を食べてきます😅