掲示板

最長200年保存のUSBメモリって

容量わずか8KBだとか

https://gigazine.net/news/20240520-blaustahl-usb-storage-device/

それよりなにより
200年後(2224年)はUSB規格自体がとっくに廃れているでしょうからね
あれほど隆盛したビデオ規格のVHSだって今や作られてないし

コンピュータとかデバイスという概念すらないかもしれない

それに88年後はドラえもんが誕生するのだから


6 件のコメント
1 - 6 / 6
首の後ろに(初代から数えて)30世代くらいのUSB端子付いてるかもしれませんよ…

今日、ジャンク屋で変換コネクタ買ってきたので、200年前のUSBメモリを首に挿してみます!
どんなデータが入ってるのか?怖いので、防壁レベルは最大にします!

なんて、200年後のマイネ王で書かれてるかも(笑)
ドラえもんが112歳になっても読み込めるUSBメモリすごすぎるねん!

Screenshot_20240525-232212-840.png

200年データ保持できる品質を持ったUSBメモリであることに真価があるのでしょうね。
暗号化されたデータはオンライン上にあるけど、複合にはそのUSBメモリだけに保持した秘密鍵が必要とか。

8KBならQRコード3個分ですね。
(参考)
加速劣化試験(課題 参照)
https://ja.wikipedia.org/wiki/加速劣化試験

人生は短くUSBメモリの寿命は長し?

ダウンロード_(7).jpeg

>> _カブ さん

カウボーイ・ビバップ 第18話が、
 βビデオテープ を どうにかして 見よう という内容だった


カウボーイビバップ 第18話
https://www.b-ch.com/titles/130/018

カウボーイビバップ
https://ja.wikipedia.org/wiki/カウボーイビバップ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。