掲示板

今更ですが、STARLINKを買ってきました😅

クリップボード01.jpg


https://www.starlink.com/jp/roam

いやぁ~、去年の北海道♨️温泉&🦀🦐🦞🐙🐟グルメの旅から帰ったあとに、来年こそは持って行かなきゃと思っていたのですが😰

https://king.mineo.jp/reports/241687

今年も、大雪高原♨️など、D/A/S各ネットワークが完全に圏外の山奥の♨️温泉宿に合計5泊以上宿泊予定なのでこれは必須ですね😅

http://www.daisetsu-kogen.com/


#電源はHV🚙SUVなので、車内に100V 1,500W電源があるのでそれでなんとかなるでしょう(笑)
本当はリチウムバッテリ搭載ポタ電持って行った方が良いのかも知れませんが.....



去年年末頃は22,000円オフセール遣ってたのですが、事前に新型が発表されていて、その関係で在庫処分セールかと思って手を出しませんでした🤔

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1553840.html


しかし、国内では新型リリースの予定はまだ発表されていません😒

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1548297.html






クリップボード02.jpg


その後、コストコではしばらくOut of stockの状態が続いていました。

今朝、ふとコストコ オンラインでチェックしてみると在庫が復活してました😅
https://www.costco.co.jp/c/Starlink-Standard-Kit-2-months-internet-subscription/p/56490

別にStarlinkから直接購入しても良いのですが、コストコだと通信費2か月分クレジット付きなのでかなりお得ですよね👍

問題は配送納期なのですが、電話で確認してみると1~2週間との事😰


来月上旬から出掛ける予定なので、間に合わないと意味ないし😒


で、チャットサポートで近隣のコストコの在庫状況を確認してみました🤔

https://www.costco.co.jp/customerservice_page

そしたら、直近のお店に在庫があると言うことなので、これから店頭へ出向いてきます👍





A8277F2A-401A-48B4-B701-EF6893340FA5.jpg


在庫が無くなっちゃったら大変と、午前中に急いで出掛けたのですが(笑)

店頭在庫は10台以上と潤沢にありました😅

皆さん、今更買うなら新型待ちと言ったところなんでしょうね🤔





S__230662187.jpg


できる限りSTARLINKの早くセットアップを済ませておきたいところでは有りますが、コストコへ出掛けているうちに届いちゃったブツがあるので、これの検証が先ですね🤔

https://king.mineo.jp/reports/274286







24 件のコメント
1 - 24 / 24
スターリンクの衛星アンテナってコストコで取り扱ってるんですね!
知らなかったです。ありがとうございます。
corgitanさんのネット接続欲は満たされるでしょうが…

高い…

>> 超正義まーくん さん

> スターリンクの衛星アンテナってコストコで取り扱ってるんですね!
知らなかったです。

本文にも書きましたが、コストコ購入だと特典があるんですよね😅


でもこれから購入しようと考えている人は新型待ちだと思うので、あまり売れていないようでした😒
山奥の温泉宿でネットも繋がらず5泊以上では退屈しますね😅

>> よっちいぃ さん

> corgitanさんのネット接続欲は満たされるでしょうが…

いやぁ~、D/A/S各ネットワーク圏外対策でイリジウム衛星端末は持って歩いているのですが、SMS程度の通信は出来てもインターネットは出来ないんですよね😰

https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/inreach-mini-2-red/


> 高い…

高いですか?

機器代金としてはiPhoneの1/3~1/4なので、超絶お買い得だと思います😅

今回はPixel7aをPixel8aに買い替えようかと思っていたけど、所詮ヨビ端末でほとんど使う事もないので、その予算をこちらに回しました😌

まぁ、通信速度が数十Mbpsしかでないのに毎月6,600円(レジデンシャルプラン)や9,900円(ROAMプラン)払わないといけないのですが、ROAMプランの場合月毎で休止が出来るので必要な月だけ契約すれば結構リーズナブルだと思います。

https://www.starlink.com/jp/service-plans

また購入だけしておいて、緊急時(災害発生時など)に使うのもありかも知れません🤔

>> イーサ さん

> 山奥の温泉宿でネットも繋がらず5泊以上では退屈しますね😅

いやぁ~、本当はデジタルデトックスで「無の世界」に入った方が幸せなのかも知れません(笑)

D/A/Sいずれかの電波の届く♨️温泉宿に宿泊していても、日中は全く圏外な場所で遊んでいる事が多いので、そこでも便利ですしね👍
最強のバックアップ回線、STARLINK。
(北海道の山野では唯一無二のメイン回線?!)

熊にはお気をつけて('◇')ゞ

S__210599938.jpg

>> 永芳 さん

> 最強のバックアップ回線、STARLINK。
> (北海道の山野では唯一無二のメイン回線?!)

そうですね

北海道の山奥の宿や施設では急速にSTARLINK普及しつつあります🤔

上に書いた大雪高原温泉も、去年自分が訪れた週の終わりに設置予定だと言ってました。
#直ぐ隣のヒグマ情報センターでは設置済みで既に稼働していました。
https://www.higuma-center.com/

でも帯域幅やセキュリティの関係からか、去年の時点ではまだSTARLINKを一般客に開放している宿や施設はなかったように思います。

新日本海フェリー🛳️船内システムもSTARLINK稼働済みでクレジットカード決済が出来るようになっていましたが、相変わらず🛳️船内WiFiはdocomoネットワークだけで悲しい状態でした😰

やはり自由に使いたければ、自前で準備する以外は無いでしょう(笑)


> 熊にはお気をつけて('◇')ゞ

はい、ご心配ありがとうございます。

写真のクマ除けスプレー以外にも、爆竹、火薬鉄砲(音だけw)、発炎筒などなど、できる限りのヒグマ対策はしています。

まぁ、東大雪エリアのヒグマは、十勝のヒグマと違って大人しいという話です😅

おぉーStarlinkとは凄いですね!

僻地だとStarlinkを利用した携帯基地局が徐々に増えてきている印象です。
特にStarlinkの地上局を運用しているau(KDDI)で採用例が多いですね。
>> Kanon好き さん

> 僻地だとStarlinkを利用した携帯基地局が徐々に増えてきている印象です。
> 特にStarlinkの地上局を運用しているau(KDDI)で採用例が多いですね。

そうですね
キャリアが通信インフラとしてStarlinkを利用した4G/5G環境を構築してくれれば一番なのですが、どうしても僻地全体隈なくと言うわけにはいかないでしょうね🤔

観光地など人が集まる場所以外は自前で準備する以外に方法は無いと思います。

まぁ、暫くすれば(5年後あるいは10年後?)スマホ単体で衛星通信出来る時代が来るとは思いますが(笑)

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

クマの暮らす北の大地(山や森)に「お邪魔させてもらう」訳で、出くわしてしまわない方がお互いにとって良い。

北海道ならではの大自然を満喫して来てください♪

>> 永芳 さん

> クマの暮らす北の大地(山や森)に「お邪魔させてもらう」訳で、出くわしてしまわない方がお互いにとって良い。

そうですよね
でも、去年は大雪高原♨️でこちらからヒグマに逢いに行っちゃいました(笑)

https://www.higuma-center.com/

高確率で逢える高原沼までコースタイムは往復4時間となってますが去年は老体に鞭打って6時間も掛かっちゃったので、今年も逢いに行こうかどうか迷っています🤔

https://www.higuma-center.com/blank-2
せっかく大自然の中に行くんだから
ノー電子機器
ノーアルコール
 に1票。

きっと奥さんも賛成してくれるでしょう🤣

>> じんで さん

> きっと奥さんも賛成してくれるでしょう🤣

いやぁ~、奥さんはともかく、可愛いお孫ちゃんとの毎日のビデオ通話(Face Time or LINE)が出来ないのは悲しすぎます😰

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

お孫さんとのコミュニケーションは重要ですね👍

じゃあノー🍶🥃🍺だけで🤣

>> じんで さん

> じゃあノー🍶🥃🍺だけで🤣

いやぁ~、🍚お米食べない人なので
🍶🥃🍺は重要なカロリー元なんです😮

これも止めたら飢え死にしちゃいますって😱
イーロン・マスクがstarlink無料のXphoneを構想中っぽいですね。

>> トッチン@寝不足 さん

> イーロン・マスクがstarlink無料のXphoneを構想中っぽいですね。

https://www.korit.jp/platum-oministory-communication-240502

これでしょうか❓🤔

> 電話番号の代わりにメールアカウントを使用し、アプリとウェブで通話とテキスト送受信が可能なグローバル通話サービス「XPhone(エクスフォン)」を正式にリリースした。

と書かれていますので、通話とSMS程度でしょうね😰

やはりメイン端末はiPhoneが良いので、別にもう一台持ち歩くなら
今使っているイリジウム衛星端末 Garmin inReach Mini 2の方が100gと非常に軽量なのでこれで良いです😌
https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/inreach-mini-2-red/#specsTab

まぁ、最低でも$11.95/月の料金が必要ですが😒
https://www.garmin.co.jp/minisite/inreach/personal/#subscriptions
https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/inreach-mini-2-red/
(starlink無料のXphone... iPhone 8 Plusっぽく見える)

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

記事の内容をみたけど、
「Omni Storyのチョン・ジョンチョル代表は、今回のXphoneサービスを通じて」…とあって、
このニュースが掲載されているKORITというのは韓国ITの情報サイトのようです。

おそらく、たまたまXphoneという名称が被っただけで、イーロン・マスクのstarlink無料のXphoneとは別物かも知れません。

>> トッチン@寝不足 さん

> おそらく、たまたまXphoneという名称が被っただけで、イーロン・マスクのstarlink無料のXphoneとは別物かも知れません。

なるほどなるほど~

Xphoneなんて、どこにでも有りそうな安直なネーミングですからね(笑)

https://x.com/newssharejp/status/1786480200412545226

こちらの方が正解なんでしょうね🤔

GMkwLlyXkAAV21v.jpg

>> 永芳 さん

> (starlink無料のXphone... iPhone 8 Plusっぽく見える)

こっちの方がサイバーチックで10倍くらい格好いいですね(笑)
買わんけど🤣

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

STARLINKユーザにはheavy-dutyなヤツの方が受けが良さそうな気が…(^^ゞ

>> 永芳 さん

> STARLINKユーザにはheavy-dutyなヤツの方が受けが良さそうな気が…(^^ゞ

それは言えますよね😅

Starlinkそんなに速くもないから、街中で使うメリットは皆無に等しいですが、山奥のサバイバルみたいな状況だと断然価値が出てきます😮

そんなシチューションだとIP68&MIL-STD-810G/Hをクリアしている端末が欲しいですからね🤔
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。