掲示板

ここは、どこ?

IMG20141016141324.jpg

今自分がどこに、いるのかわからない。
右むいているのか、逆さなのか、方向もわからない。普通の私なら気持ちが悪くなってしまうような、状態。
周りは真っ暗、モノクロームの世界。壁のようなものを、上り歩きができる。以前としてそこがどこわからない。あ、これは夢だ、と気がついたら、またはじめの場所。
どこだか、わからない。よくわからないけど、さっきと同じ場所、あ、きっと夢だ、と気がついたら、またはじめの場所。だと思ったら、めちゃくちゃ眠いまま、目が覚めた。と思ったら、ここはどこ?

夢を見ているのが、夢の中、途中できがついたのも、夢のなか。ちょっとだけ心配になって・・・もしこのままループしたら?
コワイ。
https://www.youtube.com/watch?v=bv_4sZCLlr0
(Mike Oldfield - Tubular Bells)


2 件のコメント
1 - 2 / 2
夢のネスト(入れ子)構造といえば、
谷山浩子の小説「お昼寝宮・お散歩宮」を思い出します。
主人公ネムコが夢の中で夢を見て、そのことに気付きつつさらにその夢の中でまた夢をみる。
ネストというちょっとプログラム言語っぽいコトバを使っているのも独特な表現で面白い。
SabasukiajistarPさんも、
もしそのままネスト構造のループに迷い込んでいたら、
そのうち誰かに出会っていたのかも?
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> Nul さん

素敵なコメント、ありがとうございます。
そうなんですね、夢や現実でも、結局プログラムの中で、自分が
人間ではなく、チップだったりして、まるでマトリクスみたい?
リブートやそんな言葉がちょうどいいのでしょうか。まったく自分の無知さに、恥ずかしいです。でもいろいろここでお教えくださって、本当にありがとうございます。???の部分が、明らかになるのは、とても嬉しいものですね。
※ある人のサイトで、夢を人に語るべからず。と言われていました。
ふふふどうしよう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。