掲示板

MVNOの通信速度が通話品質に影響する?

SoftBankの3G停波で盛り上がっていますね。
4G非対応端末は使い物にならなくなりますし、SoftBankはVoLTEでしか発着信出来なくなったようです。

Docomoも2026年で3G停波の見込みです。
4G対応でも、通話には使えなくなる機種がありますね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1584257.html

>4G対応機種でも利用できない端末
>4Gに対応している端末でも、たとえば4Gエリア外の場所では同日以降利用できなくなる。
>また、VoLTE非対応端末では、一般的に音声通話に3Gの電波が利用されるとし、一部機種では同日以降音声通話が利用できなくなる。
>IIJが販売した機種では、「NichePhone-S 4G」がVoLTE非対応端末のため、同日以降音声通話が利用できなくなり、データ通信のみ4Gで利用できる。

ニッチフォンから通話取ったら死んだも同然。

そういえばVoIPの通話品質は回線の良し悪しで変わるらしいけれど、VoLTE通話も同じなのか?

https://simchange.jp/volte/
>格安SIMでVoLTEを快適に利用したければ、重視すべきは「通信品質の安定性」です。VoLTEはLTE回線の一部を音声通話に利用するので、「通信速度が遅い」「通信が途切れる」といった場合は音声通話の品質が損なわれることになります。

平日昼遅いMVNOで電話かけたら通話品質落ちてるのかな。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
>そういえばVoIPの通話品質は回線の良し悪しで変わるらしいけれど、VoLTE通話も同じなのか?

結論:なりません

電話部分はキャリアが管理しているので、MVNO原因の問題は回避されています(代わりに電話部分にMVNOは介入できません)。

※例外とか細かい話は略。玄人はだまっとれ。w
そもそも通話品質が下がったら、VOLTEを利用する意味が無いですよね。

>> eq.18 さん

VoLTEの通信はMVNO管轄の手前で別経路に流されるということでしょうか。
それなら安心ですね。
simchange.jp/volte/
改めて読んでみると、安さ重視なのにyモバイル勧めていたりと結構いい加減な記事でしたね。

>> フリータンクチューチュー@万年パケ不足 さん

おっしゃる通りです。
参照元はIP通話かなにかと勘違いされているかも。

2024-04-18_19.15.33_active.nikkeibp.co.jp_97f474f294e7.jpg

日経クロステックの記事が一般的な解説としては、非常に分かりやすいと思います。

「格安スマホでもVoLTEは使える?」
https://active.nikkeibp.co.jp/atclact/active/17/020800232/020800005/
シムロックは解除できても、VOLTEロックは解除できません。そのため、ソフトバンクのVOLTEに対応していなければ通話は不可能になっています。ただ、そういう端末はB8に対応していないのでソフトバンクでは使うべきではありませんが・・・

>> amiyy さん

アフィサイト(ry

○○は危険!系と同じくらいあかんサイト
確かにVoLTEはデータ通信を用いて音声通話を行うものですが、MVNOの設備は通らずMNOで完結するのでMNOとMVNOの接続点(POI)の影響を受けた品質低下はないです。

また、通常のデータ通信よりも優先度が高く設定されているので、MNOでデータ通信が混雑している状況でも通話は出来る限り品質を保つ仕組みとなっています。

但し、mineo等の多くのMVNOで中継電話網を用いたプレフィックス通話が採用されているので、通話に支障が出るほどの音質低下はないものの、VoLTE本来の高音質通話は出来なくなります。
例外は日本通信でここはドコモから直接音声通話を卸してもらっている関係でドコモと同一品質の通話が可能です。

>> フリータンクチューチュー@万年パケ不足 さん

紹介先URL
VoLTEのメリットになんで
「安定した通信品質」というタイトルが出てくるんだ?

LTEなら関係あるかもですが
どの時点を輪切りにした話なのかわかりませんねこれ。
基地局等視点なら、VoLTEは通信品質に影響されません。VoLTE最優先ですので、VoLTEに影響するようならそれよりも前にデータが抑えられます。それでもVoLTEが通らないならそこは「エリア外」。また、基地局ではMNOとMVNOは差別してないです。
MNO-MVNO接続点なら「通らないから関係ない」ですね。
ちなみに、3Gにおける通話とVoLTEだと基本的にはVoLTEの方が良いのですが、欠点として、「通信品質(電波が通らないの意)の悪化に気が付かない」があります。
3Gなら常にノイズが流れるんです。常に回線を保持しているからなせる技ともいえますが、突然ノイズすらない無音になれば「電波が悪くなったから通らないんだな」となります。
一方VoLTEだとパケット通信。送るものがないと何も送らないので、相手が無言だから電波が飛んでこなくて無音なのか、そもそも基地局から電波が届かないから無音なのか、わからないんです。
データ通信は道路、VoLTEは鉄道だと考えればいいです。
電車は渋滞しませんよね。
ただ、電車でも事故が起きれば止まります。それが通信障害が起こった状態です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。