JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
水を飲んだ時おいしいと思える時と、そう思えない時がある。それが同じ水か違う水なのかは、忘れたけど。水自体、自分で直接買ったりはしません。水の味ってどんなんでしょうかね。
>> KITT3000 さん
メンバーがいません。
ミネラルウォーターで言えば国産の水はほぼ軟水、エビアンやコントレックスなどは硬水ですね。
美味しいか不味いかは主観によるので別として、こんな比較テイスティングは如何?
①いつもの水道水(そのまま)
②いつもの水道水(いつもの浄水器使用)
③サントリー天然水(4水源の比較)
④RO水(近所のスーパーで)
サントリー天然水は、南アルプス・北アルプス・奥大山・阿蘇と、4水源があります。関東だと南アルプスが圧倒的です。たまに北アルプス・奥大山が売られていることもありますが、残念ながら阿蘇は遭遇したことがありません。(ネットなら購入可能らしい)
大昔、純水(精製水)といえば蒸留水とイオン交換水しか無かった時代には、飲めたものじゃないと言われていました。今では、更に純度の高い純水(RO水)が、スーパーで手軽に入手でき、重宝されています。
↓こんな商品も
https://king.mineo.jp/reports/262808
コントレックスっていうミネラルウォーターを飲んでみると軟水に慣れた日本人にはわかると思う
水道がカルキ臭くて飲めないってのは、自分にはわからない程度に鈍いけと、適当なミネラルウォーターでまずいと感じることはあります
硬水こそ「ミネラル」ウォーターなんですけどね(^^)
街を歩いていて、ラーメンが食べたくなり、ふと見かけたラーメン屋さんに、いわゆる初めて入った時、出されたお冷やが、非常に不味かったことがあります。
その後、ラーメンも出て来たのですが、ラーメンも不味かった印象があります。
これが、先に出された水が非常に不味かったせいで、ラーメンも不味いと思い込んだたけなのか、でも、当然ラーメンを作る過程でもお水は使われるので不味い水で作っていれば、そりゃあ不味いかも。
どちらなのかわかりませんが、意外とお水の味は重要だと思いました。
>> KITT3000 さん
追伸ですが、それ以降、ラーメン屋ではお冷やを注視することにしてます。
そうすると、こだわっている店は、例えば、「この水は○○原産のおいしい水です」と記載していて、しかもキンキンに冷えていたりして、そういう店のラーメンは確かに美味しい。
お寿司などと同じで、体温付近でも微妙な温度差まで感じ取ってしまいます。
それ以外にも成分の違いもあり味も違います。
個人的に大きな影響を感じるのはpH値で、人間の体は弱アルカリ性なので自分の体に馴染んでいるかどうかを特に強く感じとっているのではないかと思います。
水道の水をそのまま頂いてます。
水道水をそのままポットで加熱したり、空いたペットボトルに詰めて、冷蔵庫で冷やしてます。
地元の水道局に聞いた所、自宅の水道は市内の井戸水で採取した水と、県から買った河川の水をブレンドしているそうです。割合は地区によって異なりますが、私の家のあたりだと、過半数が井戸水だそうです。
水道水、ミネラルウォーターよりも厳しい水道法によって安全が保たれてます。マンションに住んでたら、マンションの水槽の影響がありますが、一軒家ですので蛇口から出る水を信用してます。
私の住む三重県四日市市ですが、鈴鹿山系からの地下水が豊富で、市内には造り酒屋やみそ醤油を作っているところもありますので、水はおいしいと思ってます。