掲示板

介護施設に入るなら、まず 3

あと、高齢者の話。
赤ちゃんから子供になり自我を得る、大人になり損得や人の気持ちもが分かるようになり、やがて齢を重ねて身体があちこち弱ります。自分では分からないが認知になるかもしれない。自分が誰かも分からなくなるかも。

赤ちゃんに戻る…
ん…考え方は人 様々です。

ただ、自分が介護の仕事をして。排泄介助や入浴介助大変だとは思います。でも、高齢者にもプライバシーがあり、恥ずかしいから女性は女性のスタッフが入浴介助したりします。排泄も。
まだ自分がしっかりしてるなら、入るのもためらう気持ちも分かる。子供たちに迷惑かけたくないから入らないとと内心考えてる人もいる。
それは自分の子供たちにも言いません。心の中でおさめる。
でも、歩けない。一人で家事ができない、身寄りがないと施設や住む場所を考えないといけない。
矛盾してるけどさけては通れない。

私もいつかそうなるかもしれません。

だから、できることをしてあげたい。
そうしたら、自分の親や自分が。同じ立場になったら、同じことをしてくれるかも。
それはどんな人が介助してくれるかわかりませんが。気持ちを込めて、自分の親だと思って仕事してます。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
>気持ちを込めて、自分の親だと思って仕事してます。

相手にも伝わりますよね。
そしてそれが信頼関係に繋がるのだろうなと(ご家族とも)。
こんにちは😊

高齢化社会がもたらす様々な課題が解決されないまま、要介護者の中には家族構成や経済的事情によって施設入所や在宅介護、訪問介護・医療などの支援サービスを受ける事ができない方もいらっしゃいます。

施設入所された方は安定した介護サービスを受ける事が可能になり入所者のご家族は自分達に代わって施設職員さんに介護を委ねる事になります。

『気持ちを込めて自分の親だと思って仕事してます』と仰るnoonさんに対して、ご家族からの感謝の気持ちや信頼関係が深まっていく事でしょう。
> ただ、自分が介護の仕事をして。

毎日ご苦労様ですm(_ _)m

うちの家内も結婚後は無職でしたが、子供たちが大学卒業後に
「なにか人さまのお役に立てる仕事をしたい」
と介護の仕事で、とあるグループホームに勤め始めました。

介護福祉士の資格を取り、最終的には介護支援専門員(ケアマネジャー)まで遣ってましたが、5年くらい前に
急に「もう辞めたい」とな😮

話を聞くと
「入所者のためになると思ってケアマネやってたけど、実際には施設側の利益のために介護等級を上げる事がしばしばあってもう嫌になりました」

介護等級が上がると、リハビリが打ち切りになったりする事もあり、とても入所者の利益になるとは思えないと🙄

勤務先の施設長との人間関係(パワハラ?)でも悩んでいたらしい😰

結婚前は某一流企業でOL(死語?)をしていたけど、その後30年近く専業主婦だった彼女にしては、10年弱とはいえよく頑張ったと褒めてあげたい🤔



自分の父親も晩年は10年以上、施設のお世話になっていましたが途中体調を崩して入院する度に
「その状態では当施設では介護出来ません」
とか言われて、施設を転々としていました。

ちょっとした胸部骨折とかで入院すると、それまで自力で排尿できていたのに病院の看護師さんから
「この方は自力排尿出来ないので導尿管(カテーテル)装着しました」とな😱

それって病院側の手間を省くためだけやん💢

で、それまで入居してた施設にには戻れませんでした😰

まぁ、導尿管(カテーテル)に関しては、施設側でもかなりの負担になるので仕方ないのかも知れません。

実際に自分の従兄弟の奥さん(70歳台前半)は、認知症で入所中に導尿管(カテーテル)が原因だとは確定出来ませんが、尿路感染でお亡くなりになりました😰

まだまだ書き足らない事が多くありますが、とりあえずここらまでで止めて置きます。

長文失礼しました。
noon
noonさん・投稿者
エース

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

私もケアマネですが、憤り、悩みはつきません。
パワハラ…私もされてるとは思いますが、上司のためではなく、入居者のために仕事をしてると思ってがんばっています。
施設やホームは、いま色々あります。
利益重視でやっているところも確かにあると思います。
そこの母体の企業や法人なんかも大事になります、全く介護や看護に無縁な業界からの参入してます。それでもいい所はあります。
超高齢化社会の中で足りない施設はつきません。
介護度が1から5まであると、利益重視に寝たきりばかり増やせば、なんてとこもあるくらい。
医療法人だと病院も連携できていいと言う人もいます。
ケアマネとしてやりがいがある場所。
私もたくさん考えます。
スタッフは足りないし、私が増やせるなら昼間に近くの公園でも連れていきたい。
それでもできること、私はしたいです。
素晴らしい仕事をされてますね
尊敬します。

私は義理両親を施設にはいってたので自分らができないことをやってくれてたのですごく助かりました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。