掲示板

すいませんけどタバコの話(追記アリ)

13歳以下は、生涯(紙)タバコ禁止!!

知らなかったです…もう海外じゃ、こんな事になってきてるんですね!英国も同じような事になってる?

日本も改正健康増進法の施行で「パチンコホールで遊技しながら吸えなくなるよ~!」なんて騒いでたけど…生涯禁止に比べたら、あまりに軽い…軽すぎる。

【追記】
ニュージーランドの紙タバコ生涯禁止の法律は、政権交代により僅か一年で白紙だそうです😑
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

喫煙者は不採用なんてニュースも、あったんですね…😲
吸いませんから知りませんでした、すいません😔

喫煙者の立場で考えたら「喫煙者は採用しないとか、急にそんなの…困るよ!!」なんでしょうけどね。
でも、少しずつ 少しずつ徐々に変わっていける事なんて少ないですよね。30年くらい前の就職氷河期だって、身構える暇もなく、急に来たでしょう?

こういう動きに影響されたのか?商社マンやってる僕の弟も、いつの間にか完全に禁煙してました。
今ではベクトルが逆に向いたのか、アスリートみたいな速度でムキになってジョギングしてます(笑)
兄の僕も、それに対抗しているわけではないけどムキになって自重トレーニングで筋肉つけてます。(最近、筋トレ関連の投稿もしてます😅)


ちなみに「喫煙者不採用」は、時代の流れでやむなし…って感じですが…
過去に「血液B型の人は不採用」って会社で働いてましたよ😨
面接後に「実はうち…B型は問答無用で落とすんですよ、B型って協調性ないでしょ?あなた、B型じゃなくて良かったね~(笑)」だって。
そこは数ヶ月でやめました…なんだか、職場の雰囲気が辛気臭いから。(それがB型不在に起因してたのかは不明ですが…)

でも、会社ごとの経験則に基づいた採用基準を設ける事自体はしかたない気もしますけどね。
たとえば「金髪、ピアスNG」とか。そういう見た目の人は、簡単に離職したり無断欠勤したりする…っていう経験則に基づいてるから、黒髪、ピアス無しの人を採用した方が安定した人材確保できるって事なんでしょう?
求人にギャンブル要素を求める会社も…あるには、あるでしょうけど。

禁止区域での喫煙で、千円取られる喫煙者、払わず逃げる喫煙者…万博に向けて、市内全域路上喫煙禁止への動き…の動画。

(会場建設が危ぶまれてる)あの万博の開催理念って、「いのち輝く未来社会のデザインの実現」だったんですね(笑)
僕が疎いだけかもしれませんが…知りませんでした😅

それにしても…いまだに吸い殻のポイ捨てする人の、気がしれません。
環境悪化するし、自分達の首絞めてるというのに…

今もいるか分かりませんが…人が多い歩道でも気にせず、火のついたタバコを持ってる手をブンブン振って歩くヤツ…絶対に、許せませんでした。
小さな子供の顔とか当たって火傷って事件、ありましたよね!
危ないので注意したら、ケンカになりかけた事もあります。


喫煙者、非喫煙者問わず、タバコについて皆さんが考えている事がありましたら是非、教えてください。


【さらに追記】
なぜ、僕が全く吸わない人生になってしまったか。それらを思い出したので追記しておきます。

① 子供の頃…父が車内で普通に吸ってて、不快だった。
(兄弟のなかで僕が一番、受動喫煙させられてた…トラウマの無い、少し歳の離れた弟は喫煙者になったし)

② 祖父母が商店を営んでおり、押入れにタバコが山ほどストックされてて、色んなタバコの臭いがブレンドされて、これまた不快だった。
(間違っても、タバコくすねて隠れて吸う…なんて発想は無かったが、店番だけでなく、タバコの品出しも普通に手伝ってた。(今だったら子供がやるのはNGか)

③ 小学校か中学校で、グラウンドの掃除の時に教員達の吸い殻の入ったバケツを片付ける事があり、超不快だった。水に浸かった吸い殻が凄まじく臭い事に気付いた。
(これも今じゃ、考えられない話)

④ 子供の頃から、果樹の剪定枝を燃やすのを手伝ってて、煙の臭いをたらふく吸った。
成人して、タバコを吸おうとした事があったが「山火事やん!」って思って無理だった。(剪定枝燃やし=山火事ではないが、言葉のあやです)


上記のようなエピソードが重なり、1㍉も吸おうとは思えなくなりました(タバコネタだけに…)

おそらく、タバコ吸ってる(吸ってた)人達は、僕のような体験が皆無だったのでしょうね。


53 件のコメント
4 - 53 / 53
古い動画ですよね?

2024/2/29の記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/0621946876d4ba406f29dbd2885b5994f6e7b285
『NZたばこ禁止、1年で幕 政権交代で方針一変』
今年2月「議会が28日、たばこ廃止の法改正を元に戻す法案を賛成多数で可決した。」そうです。

欧米人の何らかの志のある人はとにかく大げさで極端に走る怖い人が多いですよね。『使用した人の半分が死亡するような製品の販売を許可する正当な理由はない』タバコを表現するのにこの言い回しは過剰で異常な気もします。


私は元喫煙者です。
タバコの臭いも煙もあまり気にしません。路上で吸ってる人とか見ると、今って大変なんだろうなぁって同情するくらいです。 うまく分煙できればいいのに。
タバコ吸わない者ですが、厳しくしすぎだと思います。
喫煙者が回してる経済で、非喫煙者も何らかの利益を享受しているでしょうからね。だからといってポイ捨てなどが許されるわけではありませんが。

>> 404@QueSeraゝ さん

法律が変わったんですね
個人的には残念ですが

>欧米人の何らかの志のある人はとにかく大げさで極端に走る怖い人が多いですよね。

→欧米人に限らないように思えます
今は知りませんが、知っている8年前までタイではタバコの絵柄にタバコを吸うと身体に害を及ぼす具体的な写真が数種類載っていました
大げさだろ と思えるようなものです
タバコの具体的な害を知らないので、本当かどうか疑うような感じにも見えます
私は日本人ですが、同じように外国人が見るとギョッとすると思いますよ
閲覧注意なのでここでは載せませんが、人によってはそれほどのものです(ネット検索で見れます)
しっかり八兵衛さん、いい話題です。
作家の内田百閒さんは小学生の頃から煙草を吸っていたそうです。明治時代は喫煙年齢制限などなかったのでしょう。きざみ煙草かな。
ちなみに、八兵衛さんの挙げられた二つの会社、どちらも私は入社できません。専売公社は煙草を吸わない人は入りにくかったそうですが(煙草部門はきき煙草?の業務がある。)
昔暮しの手帖の花森安治さんが、日本は飲酒、その上での言動や行動に甘すぎる、と言ってました。アメリカは、確か酒類を見えるように持ち歩くと、罰せられたのだったか。
喫煙や血液型の制限より、飲酒する人は入社できないとした方が 世の中平和になっていいのでは。ただ私は、これまた入社できませんが。
自分が吸っていた頃は、まだ1箱200円台だったから、ある時、自販機の値段を見て、思わず二度見したのを覚えています(笑)

>> parlng さん

「すいません」で済まないと、不便で損する時代になりましたね。禁煙して良かったんじゃないですか。
それでも、まだまだ日本のタバコの価格は安いと思いますけどね。
決められた、または携帯灰皿を持って吸う人はどのくらい?
タバコなんて不利益なだけの嗜好品。
吸う人の中にはふかしているだけの人や火を付けてすぐポイするア◯もいる。ただ火を付けるのが好きなだけ?

昔、テレビのタバコの特集で製造会社の人が最後「あ〜美味い」が力無く言っているのが印象に残っています。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

同じく、タバコ大キライ人間です。
父は、ヘビースモーカーだったが、子供の頃はそれほど嫌いでは無かった。
働きだしてから、休憩室のタバコの煙が蔓延してたのが最悪でした。
クーラ利用時は全く窓、ドア締め切り状態で辟易したものです。
まぁ酷い部屋にみんな、居るものだと呆れましたね。

>> ホットウォーター さん

それはマジで最悪ですね!😫
手癖の悪い喫煙者って結構いますよね。

>> α⇆ω さん

個人的には、受動喫煙の事を気にかけてない方のほうが多い気がします。統計取ったわけじゃないんで下手な事は言えませんけどね。

404@QueSeraゝさんが指摘してくださいましたが、ニュージーランドのは白紙になったそうです😓

>> 404@QueSeraゝ さん

タイムリーなご指摘、ありがとうございます。
欧米人が極端…わかるような気もします😅

喫煙してた方のほうが気にならないんでしょうね。喫煙者でも他人の煙いやがる人がいると思うんですが、あれはなんでしょうね🤔

>> ミチロフ@エース→ベテラン さん

あ、ありがとうございます😅

僕は血液型差別はダメだと思いますよ!センス悪いと思います。
もっと別なところに選考基準設けろよ…って思ってました。

>昔暮しの手帖の花森安治さんが、日本は飲酒、その上での言動や行動に甘すぎる、と言ってました。

よくわかる話です。どうも日本には、酒やタバコのせいにすれば責任逃れできる…って考えが半無自覚に浸透しちゃってますね。
仕事してて何かに行き詰まり、「あー!ちょっとタバコ休憩行ってくるわ」とか、さも当然の権利ように思ってらっしゃる…
「お前はタバコ吸わないから、タバコ休憩行く必要なくて良いな」みたいに、抜け抜けと言われた事もあります。ぶっ飛ばそうかと思いました(笑)

>> kinghachi さん

200円台!そんなに安かったら自制の効かない人だと、バカスカ吸っちゃいますね(笑)

>> ヤマ06 さん

喫煙者の最後の砦として、「タバコ税で国や地方に貢献してるじゃん!」という言い分がありますが…
とある試算によると、喫煙による超過医療費と死亡や病気による労働力損失を合計すると、タバコ税収の3倍ほど損失しているとかいう話ですよ。

もちろん数値は試算方法によって異なるようですけど、いずれにせよ税収を上回る経済的損失を生んでいると…
しかも、この経済的損失はあくまでお金だけの話で、タバコで亡くなった方の命の重みや、家族の悲しみは含まれていませんからね。

>> Z5 premium さん

田舎には携帯灰皿が売ってないのか、持ってる人は皆無に等しいですよ…😑

どちらかというとタバコが嫌いな僕ですが、かつてはクラブDJやってたので…換気が良くないクラブはちょっとキツかったですね。
大して吸わないタバコを持って、スカした顔で踊るクラバー多かったですね。
タバコ咥えてプレイするDJは嫌いでしたね…機材に灰が落ちるや〜ん。

>> ホットウォーター さん

工事現場の休憩所もひどかったですよ〜😫
今では休憩所と喫煙所を分ける現場が増えましたけど。
吸い殻をひろってる鼻から吸い殻捨てるのが居ます。
理由わかりません。
近くの線路沿い金網枠に吸い殻突っ込むのが居ます。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

Youtubeのコメント欄を見たら1年前とかだったのでその後どうなってるんだろう?ってふと検索したら、つい先月ひっくり返ったとのニュースに私もびっくりです。
以前禁止を可決したのが2大政党の片方らしいので、いずれまた入れ替われば法案が出るとかあるかもですね。

私は元々タバコの臭いが嫌いじゃないみたいです。

嫌煙家の人たちはイラっと来る事がまだあるだろうから大変だろうなぁと思います。 私はどちらかと言うと酔っぱらいの方が嫌いです(^_^;

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

都内の繁華街だって持っている人を見た事がありません。
DAISOとかで売っているけど、そういう奴は買わない、見向きもしない。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

youtubeの喫煙問題を幾つか見ました

社員の7割が喫煙者だった会社が顧客のタバコクレームがきっかけとなり、全社喫煙ゼロ目標を掲げて売上が上がったそうです
吸わない社会の方が快適な環境が成り立つのかもしれませんね

>> ホットウォーター さん

吸い殻は溝蓋の隙間やグレーチングの中等にも入れていて、川の汚染にも繋がります
喫煙マナーの良い人には申し訳ないですが、マナーの悪い人が多すぎなので、様々な問題解決のためにもニュージーランドのタバコの法はあってもよかったかもしれません
年数か経ち常態化すれば、タバコ喫煙がなくなるでしょうからね
ニュージーランドの件は世界的に印象を残しているでしょうから、どこかの国の議員が検討しているかもしれませんね
いつも思うのですが、タバコよりずっと害の大きいアルコールにはみんな寛容なのですよね
不公平に思いますよ

>> pmaker さん

お酒は他者や環境への被害はタバコよりは随分と少ないように思えます
その違いがあるのではないでしょうか

>> α⇆ω さん

酔った人が他人を傷つけます
暴力やら飲酒運転やらでタバコの比にならん害が出ると思っています

>> pmaker さん

私はタバコを吸いませんし、お酒も年にビール数本飲む程度
昔はお酒で迷惑をかけたこともあります
確かにお酒も被害は出ますが、社会の中では子供への受動喫煙も考えられ、お酒は大人社会の中での被害が多いです
タバコは常に持ち歩くもので、吸える環境があればどこでも吸えますが、お酒は限られます
環境被害も含めたりすると、重要度で言えば、タバコが優先されるのではないでしょうか

>> ホットウォーター さん

そんなヤツがいるんですね!人の心を何処かに落としてきたんでしょうか?
もしくは、人に擬態した別の生物って可能性も…

>> 404@QueSeraゝ さん

たったの一年でひっくり返るのはビックリですね(笑)

僕はガラムの副流煙だけはわりと好きでした(笑)
でも、匂いが近いと言われるマ○フ○ナは一度もやってません。
メルボルンにDJしに行った時に勧められても断りました。錠剤系のおクスリも断固、拒否してました。クリーンDJでした!

東京の酔っぱらいは凄いですよね、コロナ前の話ですけど、建物の脇とか歩道で力尽きて寝てましたよ。

>> Z5 premium さん

そうですか。そんなんじゃ、ますます嫌煙家に毛嫌いされて肩身が狭くなるだけなのに、そういうのが分からないんですかね?

いや…心のどこかで「吸えなくなったら、やめりゃいいのさ。」と中途半端な思いを抱いてるからかも…?
「身体に良いとか悪いとか関係ない。俺は生涯、タバコを愛するんだ。」という覚悟がある愛煙家なら、ちゃんとルールとマナーを守るのでは?

つまり、喫煙家=愛煙家ではないってことですね!?何気に、新しい発見かもしれませんね。

>> α⇆ω さん

そうですね。まあ間違っても「もっとタバコ吸いましょう」というムーブはありえませんからね。
どこの国でも基本は尻すぼみでしょう。

ところで、ニュージーランドは紙タバコ禁止ですよね?紙タバコ=紙巻きタバコ?
アイコスみたいな加熱式はセーフだったんですかね?

>> pmaker さん

飲酒より喫煙の方が叩かれる…そんな気もしない事もない気がしますね。

ただ、「タバコよりずっと害の大きいアルコールにはみんな寛容」というのは(喫煙者としての)感情が混じってるのかな?と思いますね。
実際に、数値などでアルコールの方が被害や損失が大きい事が示されているなら、教えて頂けると嬉しいです。

α⇆ω さんのコメントにもあるように、タバコは受動喫煙…副流煙をコントロール出来ず、個人じゃどうしようもないし、また個人で副流煙について真剣に考える喫煙者も少ないといった側面があるので、より嫌われる傾向があるのかもしれませんね。

ちなみに僕は、「所謂ストロング系の健康被害」についてや、「現代サラリーマンの酒マナー」についても、いつか投稿するつもりです。

酒もタバコも個人のマナー、ルール遵守で問題解決につながってもらいたいですね。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

ニュージーランドの法整備は、おそらく昔からあるタバコのことでしょう
党派ではまだ法案を通したいようですので、またいつか禁止になるかもしれませんね

電子や加熱式タバコは、煙が少ないから健康被害が和らぐんでしょうか
段階的に法整備をするような感じでしたね

>> α⇆ω さん

私の感覚じゃ汚れよりも人命が失われる方が遥かに深刻だと思うのですけどね・・・

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>ただ、「タバコよりずっと害の大きいアルコールにはみんな寛容」というのは(喫煙者としての)感情が混じってるのかな?と思いますね。

いえ、私は喫煙者じゃないので禁止されても平気ですが、タバコには辛辣で酒に寛容なのがダブスタに思えるだけです

>> pmaker さん

酒とタバコが比較対象として相応しいかは別ですが、他者を巻き込んだ際の被害の大きさは、こと飲酒運転を考えれば、酒の方が遥かに大きいであろうことは、肌感覚で同意します。繰り返される事故報道の割には規制の気配すらなく、その意味でタバコに比べて寛容であるという指摘にも、やはり同意ですね。

>> kinghachi さん

一定台数以上の白ナンバーの社用車を所有している企業に対しアルコールチェック義務化されましたけど、まだまだですかねえ…
昨年12月1日からアルコール検知器を用いたアルコールチェックが義務付けられましたね。

ちなみに都営地下鉄の工事では、酒気帯び厳禁なのでアルコールチェックやってましたよ。
でもアルコールチェッカーには、思わぬ落とし穴もあります。アルコール含んだウェットティッシュで身体拭くだけで検出される。(個人差アリ)
地下鉄の駅内って、実はメチャクチャ汚いんですよ。清潔な印象の日本の地下鉄でも。出入りする場所によっては“すす”で、マスクしてても鼻の穴が黒くなります。
それをウェットティッシュで拭いたりしたら、もう確実にアルコール検知できますね(笑)

>> pmaker さん

あら、吸ってない方だったのですね。コメントからは読み取れませんでした…すいません。

個人的な意見ですが…極端なこと言えば、両方とも害があるってんなら、タバコも酒も無くなっても困りません。(料理酒は残してほしいけど)

タバコよりも酒に対して寛容…という見方も、否定できません。そういう側面もたしかにあるかも。

ですが、「汚れよりも命が」みたいな考え方には、同意しかねます。
それって例えば、「命が奪わるわけじゃないんだ、ちょっとくらい子供の肺が汚れようが仕方ないんだよ。」と、解釈される可能性だってありますよ?ちょっと極端ですが…
で、その後に「大気汚染だってあるじゃん、
喫煙者だけが悪いのかよ?」みたいな。(他のSNSで実際に見た意見です…)

悪いものは悪い。「差がついてる」なんて言ってたら世の中は一向に良くならないのでは?という考えですよ、僕は。
そういえば、思い出しました。
國○院の近くに小規模マンション現場に通ってた時、電話やネットの通信線の引き込みに来た業者が、平気な面して歩きタバコしてました…!

ゼネコン監督に「おい、アイツら注意しなよ!出来ないんなら僕が行くけど?」と言ったら、「やめてください!頼むから大事にしないでください!」と、懇願されました。
現場の隣が“ 保育園 ”だから、既に大事だったと思うんですがね…その時のゼネコン(渋谷開発してるTQ建設)も、通信業者(コ○シス)にも腹が立ちました。

後日、コム○スにはクレーム入れようとしたけど電話番号はよくわからず、メールを送ったけどガン無視…返信もありませんでしたね。
N○T関連企業でも、こんなもんなんだな~と納得するしかありませんでしたね。
ちなみに、この話は昔じゃなくて、わりと最近の事です。普通に路上喫煙が禁止になってからの出来事…僅か4年前です。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

酒とタバコの話から、地下鉄工事やアルコールチェッカーの盲点へと話が続くのは、流石に飛躍?脱線?しすぎでついて行けません。何を目的とされたスレッドなのか、もはや分かりませんので、当方はこれにして失礼いたします。あしからず。

>> kinghachi さん

飲酒運転について言及されていたので、昨年からのアルコールチェック義務化の話…に絡めて、酒気帯びて仕事しないよう取り組んでいる職場もある…という事を書きたかったのですが、いかんせん僕の稚拙な文章力では伝わらなかったのかもしれませんね。

あと、目的は特にありません。なので記事本文にも「紙巻きタバコは廃止してほしい」というようなメッセージも込めず、起こっている事、過去に起きた事だけを、書いているつもりです。

その結果、皆さんから得られたコメントの流れに沿って発言してるので、目的はありません。
僕は今回、タバコについて投稿してて、コメントで酒の話題を頂いたので、対応していただけです。
僕の目的…強いて言うなら、皆さんと語るのが目的です。
自分の考えを浸透させたいとも思わないし、誰かの考えを矯正しようも思いません。そんな、おこがましい事は出来ません。

貴重なコメント、ありがとうございました!
正直、「正面からバッチバチにやり合うのもな…」と思って、ちょっと日和ってましたね。
ドロップアウトされた方には直接レスするのは控えますが、文章に対してはレスさせてください。

>他者を巻き込んだ際の被害の大きさは、こと飲酒運転を考えれば、酒の方が遥かに大きいであろうことは…

という見解。酒は、飲酒運転、酔っての暴力行為につながり危険だが、タバコはそこまで危険じゃない…という話でしたよね?

火災の出火件数、死者数…ぶっちぎり「たばこ」による原因が1位みたいですけど…その件については、どうお考えだったんでしょう?
かくいう僕も、誰かのタバコの不始末による火事にあった事があり…真夜中だったので起きられなければ、今この場に居ないんですよね。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>それって例えば、「命が奪わるわけじゃないんだ、ちょっとくらい子供の肺が汚れようが仕方ないんだよ。」と、解

2択の問題ではないです
どちらが大事と言われれば人命のほうが深刻とは言ってますが、汚れが無害という意味ではありません
これは世間一般の話で、タバコには攻撃的な人が大変多いのに、酒への非難は少ない
これは公平性、客観性が低いと思う
なぜなのか?という疑問が発言の意図なのです

さて、汚れと人命での比較の話であれば、
子供の肺が汚れるのと、子供が酔っ払いで○されてるのは、どちらを深刻に捉えるか?って話ですよね
ちゃんと条件を揃えればわかると思うのですが・・・

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>酒は、飲酒運転、酔っての暴力行為につながり危険だが、タバコはそこまで危険じゃない…という話でしたよね?

いいえ、そんな話ではありません。
暴力行為への言及など一切していませんし、タバコはそこまで危険じゃないという断定もしていません。

>火災の出火件数、死者数…ぶっちぎり「たばこ」による原因が1位みたいですけど…その件については、どうお考えだったんでしょう?

どうも考えていません。
回答は以上です。

何か言いたいことがおありのようですが、ご自分の主張の為に、相手の投稿を都合よくつまみ喰いして、話を歪めないでください。
それと、直接のレスを控えると言いつつも、こういう形でコソコソと間接的にレスを書くのもどうかと思いますね。当方へ届けるつもりがない投稿の中で、当方へ質問をされても困りますので。
なにも貴方とのかかわりを拒否しますと言ったわけではありませんので、返信くらいしていただいても結構です。

>> pmaker さん

>タバコには攻撃的な人が大変多いのに、酒への非難は少ない
これは公平性、客観性が低いと思う

それは、タバコには“ 害しか見当たらない ”からではないでしょうか?
吸ったら肺が汚れる、あらゆるガンのリスク上がる、煙の蔓延で部屋がヤニで汚れる、周りに迷惑…挙げたらキリがないです。

酒と違ってタバコは、「少量でも害がある」とハッキリ言われています。
「タバコはやめられないが…せめて、他のことで埋め合わせたい」と考えている方もいるかもしれませんが、どれだけ健康法を実行しても、タバコの害は打ち消すことはできないそうです。禁煙に勝るものなし状態です。

もし、タバコに擁護できるような長所があるのなら…JTが既に発信しているんじゃないでしょうか?僕は、聞いたことがないです。


それと、繰り返し出てきてる「酒で暴力」「飲酒運転」の方が危険…という件ですが。

飲酒により解放された暴力衝動…によって暴力行為が起きる。酒飲んだら、誰も彼もが暴力振るうわけではないですよね?
全く暴力衝動を有してない人や、酔っても理性を失わない人は傷害事件など起こしません。

飲酒運転も、交通ルールを守らない人が飲酒して運転するから起きるのであり、酒を飲んだ全員が飲酒運転するわけではない。
つまり、「酒に問題がある」のではなく「問題ある人が酒を飲んだ」ので、危険なのではないですか?

対してタバコは…
寝タバコ→火事→延焼→死傷者発生とかいうパターンがあったとします。
この場合、寝タバコした人は強い悪意や暴力衝動を持ってたわけじゃないですよね?単に、だらしないだけじゃないですか?
にも関わらず、家が燃え、死傷者が出る…となると、タバコの方がハードル低くないですか?危険じゃないですか?

吸い殻ポイ捨てで、火事になる事もあります。
ポイ捨ても犯罪ですが、ハードルは低くないですか?(ハードルが高いのなら、街に吸い殻は見当たりません。)

だらしない生活習慣。ポイ捨て。ハードルの低い行為が、“タバコ”によって、重大な火事というものを引き起こす。
それって、かなり危険な気がするんですが…

>> kinghachi さん

そうでしたか。
こちら特に悪意を持っていたわけでは無いですが、結果的に気分を害されたのであれば、謝罪いたします。すみません。

結局、僕はコメントの流れの中で「悪いものは悪い」と、言いかっただけです。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>それは、タバコには“ 害しか見当たらない ”からではないでしょうか?

害しかないとしてら喫煙者がいるのはおかしいと思いませんか?
存在する意義のないものは自然淘汰されます

それは「自分には」という主観的で感情的な視点から出た言葉ですね
理性的であれば飲酒にも物申すと思って出した疑問ではありましたが、やはり偏った感情の話だったのかと思うところです

>> pmaker さん

特におかしいとは思いません。かつては、害がハッキリしてなかったんですから。
それと依存性のあるものが自然淘汰することは、なかなか無いと思います。禁止されてもやめない人もいるでしょう。

酒もタバコも悪いところはある。この点に関しては僕もpmakerさんも同じなんですよね?
ただ、pmakerさんはタバコと酒のバッシングのされ方に不公平を感じる。僕は感じない。
おそらく双方、納得することはないんでしょうね。

僕は、かつてタバコの不始末による火事に巻き込まれた事もあるし、やはり感情が入り込むのかもしれません。
というか、置かれてる環境によって酒やタバコへの印象に差が出るのは致し方ないかと思います。

自分が喫煙してなくても、タバコと酒の扱いの差が気になる方もいる。という事が知れて良かったです。

ニュース見てるか分かりませんが…昨夜の地震の被害確認、防災準備などで忙しくなります。
僕からのレスは一旦、これで打ち切らせてください。せっかくの貴重な機会だったのに、すみません。

なお、今後もpmakerさんからレスがあれば、ちゃんと読ませていただきます。ありがとうございました。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>酒もタバコも悪いところはある。〜中略〜
ただ、pmakerさんはタバコと酒のバッシングのされ方に不公平を感じる。僕は感じない。
ここですね
両者で悪いところもあるのに片方だけの攻撃を公平に感じる、これが論理的におかしく理解できない点ですね

>おそらく双方、納得することはないんでしょうね。
私は前のレスの推測で、そこそこ腹落ちしてるので問題ないですよ

>> pmaker さん

幸い、地震の影響も大した事なく済みましたので、!戻ってきました😄

なんか、長々と付き合って頂いて…すいませんでした。僕は思考が固くなってました、これは完全に僕の落ち度です!
柔らかく考える為に、そちら側に立って考えました。その結果、2つ得られました!

1つはタバコの味方です!これは国の司法がタバコの味方みたいです!
日本の司法は、タバコ会社の側に立っているとしか思えない判断を示し続けてきた記録がありました!

2つめは「タバコはルパン三世」です😁
そう思ったら、なんかスーっとしました!

取り急ぎ、2つも、落とし所が出来て良かったので簡単に報告です😄
イギリスがやっちゃうかも
若者へ紙タバコ販売禁止ですって
https://m.youtube.com/watch?v=8AkcpvIo2-4
イギリスの統治下だった国に広まるかも…
そしてヨーロッパ…
そしてその他の国へも…

ニュージーランドと同じ2009年生まれ以降

>> α⇆ω さん

まあ、紙タバコは不要ですよね。
他国も追従する流れなりそうですね。

タバコで掲示板立てたんですね。参加させてもらってます😄
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。