掲示板

閲覧注意!強物欲刺激します。超特価IDOL4 再販開始!

強お得情報

あのVRスマホが超特価 IDOL4
VRゴーグル付きでスグにでも遊べる(^^♪

スナドラ617
RAM3GB
ROM16GB
メインでも使える中々のスマホです。
A・Dプラン両対応ですがDSDSでは無いため同時に使えません。
それなのに・・この先は物欲危ないですw









シルバー
https://www.e-trend.co.jp/items/1138816?sale=alltime

10980円 これは限界を超えた半額以下の値段です。
恐らく、これ以上の安値は出ないと思います。
もう予備のスマホとしても良いぐらいの値段ですね^^;

予定の無い方は我慢・がまん・ガマンして下さい。
財布が破綻しても一切責任持ちません。
機種詳細情報
http://androidlover.net/idol4

君は、この誘惑に勝てるか( ゚Д゚)

追記 SIMサイズ

作動確認済みです。
Dプラン nanoSIM
Aプラン VoLTEnanoSIM


526 件のコメント
277 - 326 / 526

「♪なんてったってIDOL4」
https://youtu.be/wjWnPEnN5pg

https://youtu.be/oLr9SFztnp0

https://youtu.be/-BI6ePeBS90

ーーーーー ーーーーー

IDOLの名前を数ヶ月前に初めて聞いたときは
なに、これ!?
もしかして「なんちゃってスマホ」じゃない?!
と思ったものですし、
ASUSやHUAWEIのPーLITEシリーズとかに隠れて「視線を釘付け」には出来ないままでしたが、
皆さんのコメントの盛況ぶりから、隠れた傑作機であることが日増しに段々と分かってきました。

不具合(スキャンダル)もほぼないようですし、「イメージ」は良さそうです。

「黒いサングラス」(ブラックベリー)で「プライバシーも隠して」くれそうだし、
ここのスレで「みんなにキャーキャー言われ続けて」、まさにアイドル。

こうなっては、増してや買ってしまったなら「アイドルはやめられない」状態ですね。
「ちょっといかした」「ステキなアイドル」を、どうか活用し続けて下さいませ。

以上、歌詞よりいっぱい引用でした。
^^;
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
さすが うまいね~おさん

その独特な言い回しは誰も真似出来ない真のアイドルですねw
この際 仲間入りしたらどうですか?

マイネ王の影響なのか価格コムの値段も上がって買えない状況になる様です。
今が最後のチャンスかも!
>マイネ王の影響なのか価格コムの値段も上がって買えない状況になる様です。

玉ねぎ部隊さん効果だと思います。

Alcatelやe-trendから報奨金をもらわないと!
そして、私から涙の抗議を(苦笑)
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
daさん

え~~涙の抗議だなんて(;^ω^)

ほら 女性は涙の数だけ美しくなる!と言われてます。
これで磨きが更に一段と輝くでしょうねw
イートレンドさん、通常リンクでもまた価格が戻ったようです。

※Firefox Quantum(Ver.57)に upgradeされてしまった Portable Editionの
 動作確認を含めて表示してみました。

話は変わりますが、Firefox Quantum、確かに高速ですが従来の Add-onが軒並み使えなくなって「う~ん」と言う感じですね。速度は全くもって不満なしなのに(涙)
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
イートレンドだけ値段が安定して他社は見並値上がり^^;
この不思議な現象は何でだろ?

Firefox Quantum キツネですねw
これ速いのですが色々なサイトで正しく表示されないので困りますね。
アドオンが正しく機能しないので表示が崩れるんですね。
まだまだ、これからに期待してます。
玉ねぎ部隊さん>
> イートレンドだけ値段が安定して他社は見並値上がり^^;
> この不思議な現象は何でだろ?

イートレンドさんも言葉は良くないですがいわゆるバッタ屋さんみたいなものですから.....。ネット通販専業ですからそういう感覚で見ておいて良いと思います。

> Firefox Quantum キツネですねw
> これ速いのですが色々なサイトで正しく表示されないので困りますね。
> アドオンが正しく機能しないので表示が崩れるんですね。
> まだまだ、これからに期待してます。

まあ、Webサイト作者がきちんと HTML5理解してるのかね?ってデザインがそこいら中で横行してますし、CSS(スタイルシート)の解釈は HTML5準拠と言ってもまだまだブラウザ依存のところが残っているので.....。
プレーンな HTML5ブラウザになってくれれば良いと思いますし、Firefoxシリーズの Geckoから変わったレンダリングエンジンに最適化してるサイトはそれほどないと思います。:)

※個人的には CSS無視してブラウザ設定優先で表示させるように
 しているので、あまり困ってないんですよね。
 表示フォント自体も IPAゴシック固定にしてますし。(苦笑)
テンゴさん>
> 僕もプレゼント用に買ったidol4を気に入ったので追加で一台自分用にも
> 買ったんですが、サムスンの64GBのmicroSDカード挿して内蔵ストレージ
> としてフォーマットして使っていたところ一時間ほどでmicroSDカードが
> 破損しました。

そういう観点ではないんですが.....(苦笑)

Android OSの Internal Storageとして使用する場合、既に他システムで FAT32フォーマットされている microSDだとNGで、Internal Storageではなく通常の Removable Storage扱いになってしまう、というだけです。

Alcatel-TCLでは SanDisk推奨のようで、私自身も SD Association謹製の「SD card formatter」を使ったのですが、もしかしたら当該 microSDカードは「セキュリティ領域を使用されていた」可能性はあるかもしれません。

その確認ためだけに新しく未使用の microSDを調達して試験したり、改めて再フォーマットするのも面倒ですし、Removable Storageだったら使えるのでひとまずそれ以上は掘り下げていない状態です。

●SDメモリカードフォーマッター (SD Association)
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/index.html
テンゴさん
ばななめろんさん
「SDカードを内蔵メモリとして扱うのはリスクが高い」と聞いていたので試したことはないのですが、やはり単なるストレージとして使う方が無難ですね。
…それより、先日も書いたのですが、私のIDOL4はSDカード入れていない(^^;
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
テンゴさん

そのAプランは非VoLTEですかね^^;

そのSIMはSMSが使えないので、その影響で長期間使えるか?
データSIMでも番号振られてるので途中で弾かれる可能性もあります。
安定の保障は出来ませんね。
えでぃさん>
> 「SDカードを内蔵メモリとして扱うのはリスクが高い」と聞いていた
> ので試したことはないのですが、やはり単なるストレージとして使う方が
> 無難ですね。

リスクはそれ程でもないと思いますけど.....。
要は「本来だったら取外し可能なメモリカードが入っているスロットを外せなくなる」(外すには一度端末電源をシャットダウンして、完全に止まっている状態で外す、など気を使う)ということですので。
この辺りは UNIXや Linux系統を使った経験のある方でしたらある程度理解できる理由で説明がつきます。
→マウント済みストレージはアンマウントしないとファイルシステムが
 壊れてしまい、データ消失する。最悪記録媒体自体も電気的などの
 障害が発生する。

昨今のスマートフォンは microSDカードスロットが Dual SIMスロットと兼用になっている設計も多いので「一度入れたら何が何でも電源オン時には SIM or microSDカードを取り出すことはない」という運用を守らないとNG、だといえます。

それらを考えると、microSDカードの Internal Storage化を多くの Android端末で恣意的に禁止している、というのも分かる気はします。
言葉は悪いですが一種の「Foolproof」ってやつですね。:(
ばななめろんさん
アンマウントは心得ていますが、電源切れているつもりがシャットダウン中にスロット開けてしまう、慌てん坊の私にはInternal Storage化は不向きです。

> 「Foolproof」ってやつですね。:(
「馬鹿避け」と書くと警告が出るか、試してみます(^^;
念の為、リンク確認したら、イートレンドまだ売ってる。(悲鳴)
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
テンゴさん

そのSIMはVoLTE対応です。
非VoLTEはSMS 3G回線なので受信出来ないのです。
使えると言う事はVoLTESIMで間違いないです。

ちなみに IDOL4はUQでもIIJでも端末セット販売されてます。
つまりVoLTE作動確認済みで載せてますがmineoだけ無いw
こんな事は普通無いですが・・・・mineoなのでアリですね(;^ω^)
前例がいくつもあるのでw SIM間違いなど色々。。。

ココはwagamiさんが買って作動確認してくれると信じてます( ^)o(^ )
つ~か早く買わないと値上げされそうですよ。
他店の値上がりが凄い!10000円近く値上げされてる(*´Д`)
wagamiさん>
> 念の為、リンク確認したら、イートレンドまだ売ってる。(悲鳴)

たぶん、wagamiさんが注文してくれるのを待っているんだと思いますよ!?
>そんなはずはない。(苦笑)

※やはりこれは「You, カッチャイナヨ!!」のフラグなのでは?と感じました(^^;;;)
既出でしたらごめんなさい。これって安いのかな? nova liteがこの値段ならいいけど、今さらですか?

【お一人様1台限り】SIMフリースマホHUAWEI P9 lite+選べるOCN モバイル ONEセット 11,800円(税抜) 送料無料
https://simseller.goo.ne.jp/category/HUAWEI/00002P9LITE_SIMSET.html
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
えでぃさん

情報ありがとうございます。

今見たら売り切れ状態ですが税込 12,744円
この値段でRAM2GB ROM16GB・・・・・・

IDOL4が圧勝ですねw
この機種紹介して他機種が高く見えて( *´艸`)
玉ねぎ部隊さん>
> IDOL 4が圧勝ですねw
> この機種紹介して他機種が高く見えて( *´艸`)

まあ、IDOL 4は不遇な機種だと思います。とある blogでも「出荷or市場投入時期を間違えた(=遅すぎた)」と語られていましたし。
基本性能にはさほど引けを取らないし、端末も仕上がりは上質ですから、もっと早めに日本市場へ投入できれば売れてた可能性は十分あるわけで。

3Dゴーグルは有ってもなくても構いませんけどね。(苦笑)

IDOLシリーズの上質感は今後も維持してもらえるとうれしいのですが、実利本位となる端末製品では二極化することから難しいのかもしれませんね。
玉ねぎ部隊さん
ほんとだ、売り切れですね。先ほど見たときはどうだったのか、はっきり見てませんでした(^^;
やっぱりIDOL4の方が魅力的ですね。これを越える高コスパ機はなかなか登場しませんね。
楽しいコメントありがとうございます。
読んでいて、つい顔が緩みます。

私のIDOL4は解約予定のDシングルで、使用しており順調です。
急がないので、デュアルSIMは開通期限日から、使用する積りです。

先日メガネの初体験して、自宅のWi-Fiで沖縄の水族館を見ました。
ゲーム以外で、メガネのいい使い道があればお教え願います(笑)
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
このVRアプリなんかどうでしょうか!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.CedarFair.CedarPointVR

お酒不要!10分で酔いましたw
まじ気持ち悪くなったです・・・・・( ;∀;)
たまねぎ部隊さん
早速、お教え頂きありがとうございます。
明日の夜に見させて頂きます。

酒酔い画面はちと怖いですね。
残念なのですが、私は純正の下戸です。
たまねぎ部隊さん
VRアプリ!ありがとうございました。

ジェットコースター楽しめました。ありがとうございました。
また、宜しくお願いします!
とりあえずお礼まで。
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
え!楽しめたのか( ゚Д゚)

自分は気持ち悪くなって無理ですw
これは性格と言うか人間の出来具合が違うのか(*´Д`)
単に鈍感なだけです(笑)
怖がりですのでリアルのジェットコースターには、絶対に乗りません!乗れませんでした(笑)
さて、早速ですが.....
IDOL 4を落下させました(苦笑)。ちょうど金属部位がコンクリート面に当たったのでそこだけ変形しました。どうも金属部品はマグネシウムのように思いますが、もしかしたらただのアルミかも(^^)。

ケース買うか迷ってましたが、これで「ああ、もう1台買うか?」と訳わからんこじつけが頭に浮かんできました(爆笑)。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ばななめろんさん

もう1台といわず、再び落下させてしまったときのために、
今のうちに2,3台くらい購入したほうがよいのではないでしょうか?^^
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
そうですね~価格コム見るとイートレンド以外・・・
一万以上の差付いてます。

今なら修理するより予備に予備に数台買ったがお得ですね(;^ω^)
ヤフオクより安いですw
はずれメタルLv1さん
> 今のうちに2,3台くらい購入したほうがよいのではないでしょうか?^^
それよりも、
イートレンドの12,800円セールで全部買い占めておいた方が良いのではないでしょうかw >ばななめろんさん
今週末に、ASUS端末を物色してきます。目ぼしい物が無くて、かつ、リンク先がまだ生きてたら、百式アイドルをポチるかもです。

玉ねぎ部隊さんの活躍のお陰で、マイネ王にユーザー多くなってそうですから、IDOL4に関する情報が妙に豊富で、IDOLにするメリットも大きそうなんですよね。

てか、イートレンド、何でまだ売り切れてないんですか!おかしいでしょ!
そのうち弾切れになるだろうと我慢してたのに、一向に無くならないとか…orz。

(身内のASUS破損の後釜探しなので、またASUS、が実際の所サポートするにも便利なんですよね。でもIDOLには後ろ髪引かれますw)
wagamiさんのために保管しているのでは?(笑)
ばななめろんさん
こんばんは。
落下とは残念でしたね。
でも、変形だけで済んでまだ良かったです。
私も、紐無しでの使用は怖いと感じています。
操作しながら一瞬寝る事があり、ドキッとしています。

値段の易い端末で良かったです。
アイフォーンの金額で10台買えますかね?!
私はIDOL4一台でとても満足です(笑)
>wagamiさんのために保管しているのでは?(笑)

w。
そのうち「wagamiさんの分も買っておいたよ!」とか、ばななめろんさんあたりに言われそうで、ちょっと怖い(w)。

でもね、もう…別スレでも玉ねぎ部隊さんに煽られて、他にも欲しい物が色々増えちゃってるから、欲しい物リストがえらい事にw。
百式idol サブ機に注文しちゃいました!
楽しみです。
テングーさん
また一人釣れた😁
Snapdragon 617 搭載でSIMスロ×2ってことは、同じものを搭載している
・Moto G4 Plus
・Vaio A
・AXON 7 mini
のようにそのうちDSDS対応にならないのですかね。
(zenfone3Maxとlaserが後からDSDS対応になったように....)
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
更新情報ありがとうございます。
今 修正しました^^

どうしましょうかね?
新しくスレ立てるべきか・このまま続行で行くか悩む(;^ω^)

すとらい~ぶさん

おそらくDSDSは無理だと思います。
novaLiteと同じく2スロット目は2G回線(海外用)の仕様です。
android6.0のままなので更新してくれないので望みが低いと思います。
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
もう一つ お得情報

DELL ノート&デスクPC 19800円があるけど・・・
欲しい人いるかな?
http://www.dell.com/jp/business/p/deals/laptop-deals

これとは違う所にクーポンと更新時期のページあり^^;
デキレバココニ、オトクジョウホウヲケイサイシナイデイタダケレルト、ウレシイデス。。。
どうしてそんなに安いんだ!(怒)

…とDELLに飛んだら、25000円OFFクーポン適用の19800円は予定数行ったそうですよ。
今あるのは15000円OFFクーポン適用で29800円みたいです。

これ、19800円で買ってたら、数年後に値下がりしたCPUに換装すれば二度美味しいコースでしたね。
(mineoショップにASUS買いに行ったら、ゼンフォンのリファビッシュがごっそり売れしまってて、予定の品が買えなかったよ…困った。もう少し探してみるけど、出物が無かったら本当に百式IDOLになっちゃうかも。
カメラ性能ってどうなんですかね…。ああ、でも5.5インチ欲しいんだよなあ。別にナビ用にタブレットも買っちゃおうかな…。いやそしたらGPS精度の高いIDOLの意味が無くなっちゃうな…。むむむむむ。)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>daさん
そうですよね… 偶にはお得じゃない情報も欲しいですよね!
そこでこのスピーカー。まずはお値段をご確認ください。

https://item.rakuten.co.jp/audio-ippinkan/ele-q7mk2/
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
daさん

本家のスレに置いてます。
ココのスレからだと多分無理です。

wagamiさん

本家のスレにダブルで欲しくなる情報置いてます。
これで財布が飛びますねw

はずれメタルさん

そのスピーカーは罠ですかww
めちゃくちゃな値段ですが(;^ω^)
>>はずれメタルLv1さん

IDOL4が3000台ほど買えますがな(驚

<font size="1">
19,800PCは法人向けセンターに電話したら売り切れてても
この時期は用意してくれることがあります(謎
去年と一昨年はお願いしました・・・が今年はスルーかなぁ</font>←意味なし
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
件のスピーカーは、ピュアオーディオが果てのない世界だということを示しているんだと思います。
はずれメタルLv1さん

そんな高価な商品が世の中には存在するのですね。
学割対象とありますが、購入する学生なんているのか??

こんな高価な商品の情報をどこで収集するのかも気になりますね(笑)
DELLのノート PCでも Vostroは安い方のモデルなので、色々とお察しくださいって感じですね。HPでいうところのせいぜい HP15シリーズくらい。

私、HPの EliteBookシリーズ使ってるので、DELLで言うと最低でも Latitudeか Presition Workstation辺りじゃないと困ってしまいます。

※DELLの場合は原則として中古譲渡NGなので。直販で買わないと色々
 罠が多いのですよ。リセーラーから購入した場合でも保証登録などの
 手続きを踏まないと保証開始日がリセーラー購入日からになっているので
 注意が必要です。
 それと交換用パーツの入手性。それらを考えると DELLが選択肢から
 外れちゃうんですよねえ.....。

●IDOL 4の特売
→さっきイートレンドさんの mail観ましたが、下がってるみたいですね。
 うーん、月末まで在庫があれば GOLDはもう1台欲しいな
 >この前落下させちゃったからwww

ちなみに先程新宿のヨドバシカメラ(西口のスマートフォン専門D館)へ立ち寄ってみたら、流石に専用ケースはないものの、ラスタバナナ製のスクリーンシール(液晶保護シート)などは普通に売ってました。
>DELLの場合は原則として中古譲渡NG

そんなルールあるんですか!
wagamiさん>
>> DELLの場合は原則として中古譲渡NG
>
> そんなルールあるんですか!

あれ?、ご存じないんですか?。
昔からそうですよ。DELLの中古製品は買わないほうが良い、と言う最大の理由です。個人間譲渡も原則NGです。

※どうしても譲渡などを行う場合は、事前に DELLのサポートへ相談して、
 譲渡可否判断をしてもらってから手続きを行います。
 要は「発注者と使用者が紐付いている」から、サポートの関係上
 譲渡NGになっている訳です。
 例外はリセーラー経由での購入。その場合は購入後にリセーラーを通して
 使用者(所有者)変更を行います。

昨今では HPもそうらしい(特に DirectPlusで購入、発注した場合)んですけどね。詳細はそのうち調べてみたいと思います。

※HPの場合だと原則として「製品に保証書がついている」ので、それと
 購入証明があれば特に中古品であっても支障はない、と言うのが
 大原則です。Lenovo(旧 IBM含む)と同様ですね。
 ついでにいうと HPの純正保証延長契約である HP carepackも
 「製品購入から1年以内に契約を完了していること」が条件なだけです。
 あとから保証延長契約のみを購入することも可能です。(同時契約で
 なくてもかまわないが、その場合は製品出荷日が保証開始日へとずれる)
 私はそれで純正保証を延長していた機種が何台かありますけど。(苦笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。