掲示板

言ってはいけないことを言う輩

今から言ってはいけないことを言います。

頭痛持ちの人は水分を多く摂って下さい。
脳は毛細血管の塊です。
血の粘度が増すと、粒が大きい赤血球は脳に流れません。
脳が酸欠になって頭痛が起きます。
こうなると、薬を飲んでも脳に届きません。
買う人がいるから作られている薬です。


便秘する人は水分を多く摂って下さい。
便が直腸に来るとき、すでに水分不足だと固くなります。
水分を取ってしまう直腸に至るまでが勝負です。

便秘薬があります。
これは便意をもようすだけで、水分調節はしてくれません。
硬い便は、もようしたからと言って解決しません。
多くの場合、水分摂取を増やすだけで解決します。
買う人がいるから作られている薬です。

水を多く摂るだけで悩みが解決するならそれでいいじゃないか。
何かと薬に頼るのは良くない。


さあ、反論待ってます。
かかってこい!返事したげません。

試してみようと思う人は、特にコメントされなくて大丈夫です。
やってみて解決したら「良かったじゃな~い」。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
某病院でお医者さん

「コレステロールの薬は飲む必要ないです。
売りたいために検査基準を下げてます。」

クレームは→〇〇病院まで(;^ω^)
ファ○ザー、塩○義製薬、モデ○ナからオプテージに内容証明が(ry
あと、沢○製薬からもw
こんばんは😊

昔のことですが、夜に水95%ほどの飲料を3リットルほど飲んで意識が無くなりました。翌日、めちゃくちゃ頭が痛くて、吐き気も凄かったです😨
逆流性食道炎は、PPI(プロトンポンプ阻害剤)では治りません。生活習慣を改めない限り治りません。でも生活習慣の改善で治るまでには時間がかかります。その間に食道癌リスクの高いバレット食道に進行しないように時間稼ぎをする薬です。
知ってた?精神科の薬って簡単に辞められないのは製薬会社が設けたいから(ry
まず題名に疑問。言っては行けない?そして健康のカテゴリーの方が良いと思う。
便秘なら、ビフィズス菌とオリゴ糖が良いでしょう。

>> 5gh さん

掛かり付けの病院でお医者さん

「コレステロールの薬は飲むべきです。
放置すると動脈硬化になりますよ❗😱😱😱😱😱」

クレームは→(言ってはいけないけど言いたい…😅、○師会・○薬会社→裏○政党🤣)まで(;^ω^)

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

飲んだ量的に腸管洗浄剤のモビプレップのようにも思えますが、勿論それではなく、薄めの胃腸消毒薬or麻酔薬😅ですね。
意識が無くなったのは、消毒or麻酔成分のエタノールによるもの、翌日の頭が痛くて吐き気というのは、神様が悪戯で勝手に配合したメタノールのせいではありませんか?
https://king.mineo.jp/reports/259582
https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000547053.pdf

>> p928gts さん

> 飲んだ量的に腸管洗浄剤のモビプレップのようにも思えますが、勿論それではなく、薄めの胃腸消毒薬or麻酔薬😅ですね。

そうなんですか😮
自分は単純にビール🍺をピッチャーで1,2杯飲み干しただけかと思いました(笑)

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

> 自分は単純にビール🍺をピッチャーで1,2杯飲み干しただけかと思いました(笑)

完全に真意をご理解いただいた上でのコメントですね。私も、そういう想定でした。🤭

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

昔から民間療法で使われている「結石治療薬」ですね。効果については、医師の間でも賛否両論ある・・・

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

マジレスで水中毒ですね。
甘く見てはいけません。

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

飲み過ぎは怖いって聞いたことがあります。
水って毒にもなりますよね。
弊害として、胃酸が薄くなって殺菌能力が下がるそうです。
100~150ccをこまめに摂るのが理想の様です。

ひとつの指針では「一日2.0~2.5L」などと言いますね。
これは体重60kg程度の場合なので、自分の体重に見合った量を知っておくと良いかもですね。
ちなみに水を飲む量は「1.5~2.0L」で、残りは食事で摂る事になるそうです。

>> Z5 premium さん

人間が食べているものはすべて毒があるそうですね。
致死量が低いから、先に満腹になるんだとか。
ギンナンは比較的少ない量で致死量に至るので、どんどん食べて嘔吐するなら食べ過ぎ。
体が毒を体外に出そうとしているわけですね。
これから察するに、胃薬で吐き気を押さえるのは自〇未遂。
ギンナンが好きな人は気を付けて!
> 人間が食べているものはすべて毒がある

フードファなんとか系の方は、人工(合成)は毒・天然(自然)は無毒と、素朴に信じているようですが・・・
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。