掲示板

どうするSBプリぺ◎IIJが全国のローソン店舗でプリペイド型eSIM販売

 SBプリぺは通話機能が有るのでライバルにはならないかもしれないが、スマホ機種セットで価格はいくらになるのだろうか。 ?

◎ プリペイド携帯と聞いて。

https://king.mineo.jp/reports/261012

◎ ソフトバンク、プリペイド向けスマホ「moto g53s 5G」を19日発売

 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1560053.html

”・・・  3GB~55GBまで全7つの容量プランが用意されている。価格は、3GBが2480円、55GBが5780円。いずれも利用期間は30日間となっている。ローソンの店舗で希望のプランを指定し料金を支払ったのち、専用サイトからエントリーコードの入力やeSIMプロファイルのダウンロードなどを行うことができる。・・・”

◎ IIJ、全国のローソン店舗でプリペイド型eSIM「Japan Travel SIM(eSIM)」発売へ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1561513.html

・・・ リアルSIMカード利用ならアマゾンのダウンロード版IIJmioエントリーコードがオトク。
 500MBプリペイドSIMに交換できる機能が有る。
 通常価格は350円だが、時々300円以下(以前は¥1セールも有り。)になる。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08P817H2J/


5 件のコメント
1 - 5 / 5
情報提供ありがとうございますo(^o^)o
マーケットの選択肢が増えるのは良い事ですが、この商品、ギガ単価が劇高な気がしますが…。
(お金持ちの財布を軽くする事は善行なのでそれで構いませんがw)
熊猫大王
熊猫大王さん・投稿者
Gマスター
  プリぺではないがPOVOの利用も、それなりに便利。

 2月中旬にそろう各社の春のキャンペーンセールに備えてMNP弾を準備しておきませんか。

 MINEOの春味も期待しましょう。

 MINEOの場合は音声付1GBコースが割引で¥110、5GB コースが¥330。
 さらに複数回線割引きで¥50オフ。
 電話番号は限りある資源なのでうま味が薄れたり、無くなったらMNP弾としてリフォームやリサイクル利用し、地球にやさしい無駄のないライフスタイルを考えましょう。
 長く味わったり楽しんだりする為、1ケ月ずつずらして申し込みましょう。

参考) MINEOの春キャンペーン

◎ 月額基本料金割引キャンペーン「マイ割!」と「端末大特価セール」を実施します! ・・・ 22年春

https://king.mineo.jp/staff_blogs/1837

◎ 「マイピタ割!」「カケホ割!」「端末大特価セール」のおトクな3つのキャンペーンを実施します! ・・・ 23年春

https://king.mineo.jp/staff_blogs/2152

・・・ ご利用は計画的に !!
ソフトバンクのシンプルスタイル(プリペイド)は、音声通話用の電話番号が必要なのに、理由があって契約できない人向けのサービス。
料金が激高であっても使わざるをえない人が利用する。

IIJ Japan Travel SIM (eSIM)は、基本的にインバウンド観光向けのモバイルデータ通信専用サービス。

データ通信が必要だからeSIMを買った筈なのに、eSIMを利用開始するにはインターネット接続環境が必須というトリッキーな仕様
→Wi-Fiなどのインターネット接続環境下で指定URLにアクセスしてコンビニで入手したコードを入力
→メールアドレスを登録して利用規約を承認
→入力したメールアドレスに15分程度を目処にeSIMプロファイルが着信
→着信したeSIMプロファイルを使用した指定の手順でeSIMデータをダウンロード

https://tr.iijmio.jp/esimapn/

メールアドレス入力からeSIMダウンロード完了まで30分間程度はインターネット接続(およびメール受信)環境を維持しておく必要があるということです。

また面倒なことにメールで届いたeSIMプロファイルのQRコードを自身の端末で読み込むことができない端末もあり(写真ホルダーからQRコードを読み込めない機種の場合、QRコードを印刷するか他端末に転送して表示させる必要がある)、この場合はメールで届いたコードから「SM-DPアドレス」と「アクティベーションコード」を手動でカット&ペーストする必要があるということです。

なおeSIMデータのダウンロード完了後に、アンドロイド機種(およびiPhoneでインターネット共有を利用したい場合)は、APN設定を行わなければ通信できません。

これを一般の観光客がコンビニで買うのです。
相当に敷居が高くてトラブルだらけになる予感がします。
熊猫大王
熊猫大王さん・投稿者
Gマスター
 MINEOは新型の春キャンペーンに変わったので、利用者も対応策を考えましょう。

★ シンMINEO★回線のウマミが薄くなったらお取替え!

https://king.mineo.jp/reports/263320
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。