掲示板

iPhone6sのバッテリーが消耗してきた

2019/2/25購入の中古iPhone6sのバッテリーが消耗してきた。

2021/12/15に近くでバッテリー交換済み。
家ではYouTubeとSpotify視聴で主に使っている。iPhoneSE2020とバッテリー容量は大して変わらないが、省エネ技術が違うのだろう。
2年ですから正常なバッテリー消耗ではある。

消耗率85%と表示はされてはいるが、
寒くなると消耗の弊害が顕著に出る。

この副端末のおかげで、2021年2月にmineo購入の主端末iPhoneSE2020のバッテリーは89%と健在である。

年明けにイオンモール内でバッテリー交換します。iPhone6sのバッテリー交換は安くて助かる。



4 件のコメント
1 - 4 / 4
8年前の機種ですね。
長く活用されてるようで素晴らしいです。
未だにバッテリー交換できるとは。しかも安い。
取り扱いの長さは、利用者の多さを感じますね。

pixcel6aのバッテリー交換は15,000円。
今うったら3万円。来年末には1万円以上は下がる。
利用を継続するか、買い替えるかは悩ましい。

バッテリー交換の値段って、影響が大きいですよね。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> ととろんろん@入れてみた さん

iPhone6sの互換バッテリーで、
防水シート無し工賃込みで4千円ですからね。

iPhoneは使い続けにゃ損です。

>> ととろんろん@入れてみた さん

Pixel6aは、バッテリー交換してまで利用する端末ではないですね。1~2年使って、売ったほうが良いと思います。
CPUパワーを求めなかった、iOSは上がりませんが、まだまだ現役ですね。軽いし、薄いし。バッテリー安いし。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。