掲示板

AQUOS sense8を買いました

Google Pixel 6a(以下Pixel)を使っていましたが以下の不満がありました。
・SNSでMisskeyをしているが発熱が酷い
・電池の持ちが良くない
・ストレージが128GBしかなく、SDカード非対応

特にストレージ128GBでSD非対応というのは、今後ハイレゾ対応の音楽サブスクを契約しようか検討している中でネックになり(ダウンロードしたいものが全部入らない)、加えて自分が所有している音楽ライブラリ(120GBぐらい)がそのまま入らないというのもあって、以下の水準を満たす端末を検討しました。
・SDカードが使えること
・性能はそれなりで良いので発熱控えめで電池の持ちが良いこと
・大きさや重さはPixelと同等かそれ以下
・おサイフケータイ対応

調べていたところAQUOS sense8の評判が良さそうだったので買いました。IIJで買えば3万円ぐらいで買えることは知っていましたが面倒だったのでビックカメラのネット通販で発売日の朝4時44分に取り置き依頼をかけて取り置き成功、会社帰りに受け取りに行きました。6万円ぐらいでした。
シャープのスマホはIS03、SH-01Fについて3機種目です。

書くのが面倒なので簡単に良かったところとイマイチなところ。

P_20231117_184102.jpg

<良かったところ>
・電池の持ちはめちゃくち良い。まだガンガンに使ったわけではないがPixelと同じ使い方をしても2日ぐらい持ちそうな勢い。スリープ中はほとんど電池食わない。
・重量が軽い。ストラップをつけたいのでスマホケースをつけているがそれでもPixelより軽い。
・字が読みやすい。あまり気にしてなかったんだけどフォントのおかげでPixelよりも字が読みやすい。
・SDカードが使えるので音楽ライブラリとサブスクでオフライン再生用にダウンロードしたデータが全部入った。使ったSDカードはNextorageの512GB。
・カメラの画質が想定以上。ノイズリダクションを過度に効かせていないためか拡大表示をしてもディテールを保っているし、発色も自然な感じで好み。メイン端末のROG Phone7よりも綺麗に感じた。

<イマイチなところ>
・dアニメを1080pの倍速で再生するとコマ落ちした。dアニメのアプリについてるセーフモードで再生すればコマ落ちしなかった。参考までに手持ちの動画で4K/60fpsのH.265形式の動画が再生出来た。
・Wi-Fiが1x1の11ac止まりなのでリンク速度は433Mbpsまで。普段使いには困らないが大容量のデータ転送は結構時間がかかった。
・実はUSB端子から画面出力が出来るが4Kディスプレイに出すと4K30p止まりになって動きがガクガクになる。ROG Phone7だと4K60pで出せる(ただしディスプレイの設定でUSB帯域をUSB2.0にした場合のみ)。
・デフォルトのランチャーのAQUOS Homeがちょっとイマイチで、ホーム画面を上にスワイプするとアプリ一覧が出せるが、その一覧の配置がインストールした順番で、自動で並び替えてくれる機能が無い。
・ちょっと意外だったのが通知ランプがなかったこと。通知ランプってガラケーの頃は当たり前についていたので国産スマホならついてて当然と思ってた。ちなみにROG Phone7にはついてる。

以上、簡単なレビューでした。イマイチな点もいくつかありますが今のところ大きな不満点や致命的なバグ等はありません。もう少し使ったらちゃんとレビューのところに書きたいと思います(忘れるかも)。




あと全然余談ですが、mineoで取り扱うスマホについては取り扱うことを発表した日か翌営業日ぐらいにはmyスマホに登録出来るようにして欲しいです(2023/11/18時点で登録されていません)。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
最近、通知ランプがない端末増えてますよね…。
購入した後に AQUOS wish で気が付いて、地味に困ります。
自分も検討中ですが、
ボリュームのステップ(最大音量からゼロまで)は何段階ありますか。
教えていただけないでしょうか。
気になります(^_^;)。
jun428
jun428さん・投稿者
Gマスター

>> 真里亞 さん

海外メーカースマホならついてなくてもまぁ仕方ないかとは思っていましたが国産メーカーでないのは意外でした。
ちなみに自分の手持ちのスマホではこんな感じです

・ASUS ROG Phone7→ついてる
・ASUS ROG Phone3→ついてる
・Rakuten Hand5G→ついてる
・Google Pixel 6a→ついてない
・AQUOS sense8→ついてない
・iPhoneSE(第2世代)→ついてない
jun428
jun428さん・投稿者
Gマスター

>> 飞腭@金氏弁開放 さん

メディア音量であれば0~15の16段階ですね。ちなみにROG Phone7は0~31の32段階でした。
音楽ファイルでストレージが足りなくなるほどの人って、どれほど幅広い音楽聞いてるのかなと想像してしまいます☺
消費者の生の声でとっても参考になりました。

現在sense6を使っていますが(GPS系を活用しているせいもあり)電池の減りが早く、充電しようとしても発熱でインテリジェント充電機能が発動、充電を拒絶されるなど難儀しています。

sense8のカメラ機能のよさも気になっているので、実際の雰囲気を感じ取ることができました。
貼り付けてある画像は化粧箱ですよね。
店頭売りでもこんな簡素なんですか、良いことです。
jun428
jun428さん・投稿者
Gマスター

>> camman_nkym さん

アニメのサントラが多いです。一時期TSUTAYAにしょっちゅう行っていてCDレンタルしていたので。
CDから取り込むのもFLACなのでMP3やAACと比べて容量が大きくなっています。

<内訳>
MP3、AAC→約2GB
FLAC(CD音質)→約84GB
FLAC(ハイレゾ音質)→約19GB
DSD→約11GB
jun428
jun428さん・投稿者
Gマスター
あと気になった点が2つ

・指紋認証を兼ねた電源ボタンと音量ボタンの距離が離れてる。それによってスクリーンショットが撮りにくい(撮ろうとすると良く音量調整バーが写り込んでしまう)。ClipNowという、画面の右上か左上を長押しするとスクリーンショットが撮れるが、時々意図せず撮ってしまうことがある。
・画面の明るさを概ね30%以下にするとグレーが紫がかった色になってしまう。

>> jun428 さん

ありがとうございます(^o^)。

現在メインのXperia XZ1 Compact が30ステップ、サブの moto g53y が15ステップなので参考になります(^^♪。

PXL_20231119_071543600.PORTRAIT.ORIGINAL_2.jpg

>> jun428 さん

>スクリーンショット

私がAndroidでスクリーンショットを撮る時は、画面下のアプリを切り替えるバーを使ってます。
撮った画面が一度消えるのが難点ですが・・
サイドのボタンは機種によって位置や硬さも違うので二つ同時は難しいです。
jun428
jun428さん・投稿者
Gマスター

>> Yz925@CicottoGPT さん

自分はこのバーは3ボタンにしています。まぁそこまで頻繁にスクリーンショット撮らないのでまぁ良いかなと
レポありがとうございます!
音楽ファイルの取り扱いを重視されていますが、モノラルスピーカーなのは気になりませんでしたか?
他機種の評判ですが「モノラルは残念、音を重視していない機種だと言っているようなものだ」っていう感じのコメントを見かけたことが。
イヤホンで聞くだけ、と割り切ればアリなんでししょうか?
jun428
jun428さん・投稿者
Gマスター

>> 水浅葱@にねんめ! さん

モノラルスピーカーは全く気になりませんでした。基本的にバイブ設定で通知音も鳴らさないですし、音楽はイヤホンかヘッドホンで聴いているので。
スピーカーを使うのはちょっとした動画を見る程度です。

>> jun428 さん

ありがとうございます 参考になります✨

私もスピーカーの普段の使い方はほぼ同じ感じですが、スピーカー音声で見る動画が音質いい方が嬉しいという種類のものなのでガッカリしないといいなー
仕事のお昼休憩中にイヤホンで音声聞くと、自分咀嚼音が音に加わっていやなので、たまにイヤホンなしで流すことがあります😅
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。