掲示板

ドコモ(docomo)遅い問題

あくまでおま環で個人的な範囲でテストした感じですが
・4G側のFDD(B1〜B28の範囲のドコモ割当バンド)だけでのCAを禁止
・4G側のTDD(B42)とドコモ割当のFDD一本との2CAはしてそうな時がある
・なんちゃって5G端末で5Gで通信すると速度は出やすい
という結論です。

テスト機材は
①eTalk5(Androidベースの翻訳機)
②Libero5GII(ワイモバイル売り) 4Gモード
③②の5Gモード

対応バンドは

4G:
[FDD-LTE] B1,B2,B3,B5,B7,B8,B19,B20,B28B
[TDD-LTE] B38,B39,B40,B41
5G:無し

②③
4G:
[FDD-LTE] B1,B2,B3,B8
[TDD-LTE] B41,B42
5G:
n3,n28,n77(3.4 3.7)

当初は①でも条件が良ければ下り60Mbpsが出るくらいで
平均しても40Mbpsでした。

ところが下記投稿した頃には謎の不安と速度がでない病になってまして
今思えばすでに4GモードでのFDDだけでのCAは禁止になってたのかもと
https://king.mineo.jp/reports/225597
②もほぼ①と同じ傾向で20Mbps出たらいいほうで
平均10Mbps出てない酷い有り様
③だと30Mbpsくらいまでは普通にでますし
場所次第ではもっとでます。

4Gモードだけ場合はCA禁止状態で掴んだバンドをみんなで
共有するので極端に遅くなる事がある という感じですね
バッタ屋でも買えるなんちゃって5G端末でも買って
普段は4Gモードでバッテリー消費を抑えつつ
速度が欲しい時だけ5Gオンがいいのかも

本当は富士ソフトのfs050wがATコマンドモードをサポートしてるので
あれで細かくCAの状態とかテストできればいいのですがねえ
mineoは取り扱いされてますしテストしないかなー(チラ


6 件のコメント
1 - 6 / 6
エク爺
エク爺さん・投稿者
エース
ドコモのCA組み合わせい例は、かなり古い端末ですが
Wi-Fi STATION HW-01Hが参考になります。
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/hw-01h/specs/

2CA: Band 1 + 21, Band 1 + 19, Band 3 + 19
3CA: Band 1 + 19 + 21, Band 1 + 42 + 42, Band 3 + 42 + 42
エク爺
エク爺さん・投稿者
エース
その界隈では有名なソニーのNCP-HG100のLN940A9で試した事が
ありますがやはりFDDではCAしなくなってる感じでした。
これだと以前は深夜フリーだと下り80Mbpsでたのに、、、
快適な速度返して!😭

LN940A9はB42に対応してないのでやはり富士ソフトのfs050wが
機材としては最適かなあ
運営でテストしないかなー😚
「CA禁止」とは誰がどの箇所で禁止してるんでしょうか
docomoは最近、d払いなどの金融事業にかまけて設備投資の手を抜いて利用回線がキャパオーバーの状態になっているんですかね。
エク爺
エク爺さん・投稿者
エース

>> さと さん

やはりキャリア側じゃないですかね?
エク爺
エク爺さん・投稿者
エース

>> 及時雨 さん

まあ
au SBより後で「なんちゃって5G」に着手した事
お付き合いのあるベンダーの関係
もありそうですよね。

海外で5G普及が早いのはリープフロッグ現象で説明付きますし
日本は皮肉な話ですが山間部除けば光回線を家まで
引けてしまうが故にsub6を展開する意味がでてくる
ホームルーターが普及してませんからねえ
ドコモの不安定も最低でもsub6のエリアが広がれば
転用周波数を4G側に戻すことで以前に近い状況に
戻るんでしょうけどn
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。