掲示板

運動会の季節ですね

毎年のイベント、運動会の季節になりましたね。

ウチは今週末が運動会で、家でもそろそろ準備を始めないとって感じです。
昨年は仕事の都合で自分は少ししか見れなかったのですが、今年は休みが取れたので一日見に行く予定です。

お昼ごはんなんですが、今までは嫁さんが全部手作りをしてたのですが、今年はガ〇トで頼むと学校まで宅配してもらえるとかで、おかず系だけはガ〇トに持ってきてもらうことにしました。

早朝起きて全部作るのも大変なので、こういうのもアリかな~とは思いますが、自分が子供の頃はおかあさんが手作りしたお昼ご飯をたのしみに・・ って感じでしたので、内心ちょっと微妙な気分ですね・・(^^;

しかし、運動会が終わってしばらくすると今年も終わりか・・


12 件のコメント
1 - 12 / 12
運動会、良いですねぇ。
子供が小学校を卒業してしまうと、そういうイベントもどんどん減っていき・・・。
( ´・ω・`)チョットサミシィ

せっかくなので是非楽しんできて下さい。
天気良くなると良いですね・・・と思ったけど、天気良すぎると日陰の少ないグランドは直射日光で大変なんですよね。
という訳で、ほどほどの涼しい天気になると良いですね。(^^)

そういえば、娘の小学校時代。
台風と秋雨前線の影響で運動会が延期、翌日も延期、更にそれも延期・・・。

延期が決定するのは当日朝なので、天気予報がどれだけ悪くても弁当の準備は必要な訳で。
4日間連続で運動会用の豪華弁当を作った妻、最終日には燃え尽きてました。
(* ´д`)oオツカレー
運動会…自分は苦手だった、もとい大嫌いだった運動会。
運動音痴には切ない季節ですよ。
学校がある限り運動会なり体育祭なり、何なら陸上競技大会ってのもあったなぁ(遠い目)。
母は仕事で来てくれず、特に頑張ったお弁当でもなく。
其の辺あんまり記憶にないや。
多分パンドラの箱に仕舞いこんでます。

それはそうと、我が子の運動会。
1歳なんですが…まだヨチヨチなんですが、開催するとの事で。
室内なので雨天決行、昼までに終わるのでお弁当は不要、しかし1歳で何するん?
ハイハイ競争かしら??と少し興味。
車では行けないのでベビーカー、雨なら抱っこ紐で送迎…いやん、親の持久力問われる~!w

うまちゃん 様の奥様、頑張りましたね。
豪華弁当を4日間連続…家計にも大ダメージやし、トラウマになりそう(苦笑)
そら燃え尽きるわw
nari_nari
nari_nariさん・投稿者
Gマスター
みなさんいろいろな思い出ありますね。
かく言う自分も運動おんちだったので運動会自体はあまり楽しみではなく、特に事前の練習がイヤだったな~って記憶があります。
先週は親戚の子供の運動会があったのでちょっと顔をだしたのですが、11時ころには雨がザーザー降ってきて、昼までに無理やり競技を終わらせて、昼飯は無しで終了・・ という運動会でした。。
今度の週末、晴れればいいんですけどねー(^^
うちの辺りは、運動会は6月です。
高校生になった今、子供ら二人それぞれの高校も6月です。

そして小学校も中学校も親とお弁当は取らずに教室で給食を食べてました。



う〜ん(TдT)
体育の日あたりに、親と一緒にお弁当を食べていた運動会が懐かしいです…


楽しんできてくださいね〜
フレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
春に運動会をする学校が多くなりましたね。🐰
運動会大好きでした。
走るのは好きでしたが、小学生の時はまだ開花せず、一位に届かず悔しい想いが懐かしく。(^o^)

自分達よりも愉しんでたのがオヤジ達❗

子供達そっちのけで、観客席後方に場を取り、ほぼ宴会状態で、楽しそうで。。。

赤い顔で父兄競争に出れば、すってんころりんの、大出血❗ が毎年恒例でした❗

やっとその愉しそうなオヤジになった今。。。

酒類持ち込み禁止、個人場所取り禁止、
父兄かけっこ中止、の上、子供達騎馬戦
団体戦中止、一対一の向き合い対決のみ。

それも先生達が四方にスタンバイし、落ちそうな子供達を支えます❗

んんん~( -_・)?( -_・)?


今は運動会が苦痛です(((^_^;)


今週の運動会は暇潰しに、地区の方々のカメラマンをかって出て、撮影に集中します🎵
こんにちは。

運動会の季節、、、なんですね?

北東北の某県出身の者としては運動会=春なんです。

(ウチは農家ではありませんでしたが)秋の収穫期はとても忙しい、
よって秋に運動会なんてのはまずあり得ないことで。

運動会は5月、田植えが終わってからというのが相場です。
今でもそのようですが、春派と秋派、どの辺が境界線かなぁ?

中学高校の体育祭、となると別でこれは秋も多いようですが、
まぁ、小学校の運動会くらいしか親が見に来ることも無いですからね。
息子の運動会。自分の息子には、遺伝的にも全く期待しておりませんが、スポーツコースのある学校なので、リレーの時の素晴らしい走りを観に行きます(今年は用事でいけませんでしたが)。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
運動会を秋にするか?春にするか?

というのは
世代間の違いなのか、それとも
地域間の違いなんでしょうか❓

昔はほとんど秋だったような…
春先の新しいクラスでは連帯感も生まれづらい気もしますが(^_^;)
私の子供の頃(いつ頃かは秘密)は、春と秋の2回ありました。
また、近くの小学校は、去年が秋で、今年は春のようです。

個々の都合でいろいろ変わるのではないでしょうか
近所の小学校の運動会は秋開催から、梅雨入り前開催に変更になっています。秋開催の方が涼しいですね。
nari_nari
nari_nariさん・投稿者
Gマスター
自分の住んでいる地域は、この週末は何とか曇りで済みそうです。
あまり晴れても暑いし、雨でも困るし、ちょうどいいのかな・・
みなさん、いろいろなご意見ありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。