掲示板

新築の家のネット回線

このご時世ですが、建売の新築一戸建てを購入。先月から住み始めておりますが、ここに来てネット回線問題に直面。

今まではアパートに付いていたWi-Fiが使えていたので不自由していなかったのですが、今後は自分自身で回線を用意せねばならないことに😅
ということで、BIGLOBE WiMAXを契約して「SPEED Wi-Fi HOME L12」を導入したわけですが…

5Gが安定しません💦
5G電波自体は拾っているものの、何かとパケ止まりが酷く、まともに断続的な通信ができません。


新築一戸建ては鉄筋造。3階建。
WiMAXルーターは3階の、床から2mくらいのところに置いて、
2階にあるリビングまでは宅内LAN配線を介し、旧アパートから持ってきたBUFFALOルータをアクセスポイントモードにすることで中継できたので、Wi-Fiの感度は問題なし。なのですが、5G電波がどうも悪そう。。。


自身のGalaxy A51 5Gも、5Gだと速度が出ないので、根本的に5G電波が弱い…という結論には至ったわけですが、さて…この後どうしたほうが良いでしょうか😅😅😅
同じ、nano iCカード04 LEが使える、WiMAX2+対応のルーター(L01s?)にSIMを入れて使えたりするものなのでしょうか…😅

皆様の知恵をお貸しくださいm(__)m


29 件のコメント
1 - 29 / 29
4Gの速度でも良ければ、5Gをオフという手もあるかと?

>> stm.kzi さん

…と思って、私も5Gオフの設定がないか調べたものの、L12にそういう設定がない…😅
ので、やばい…詰んだ…ってなってます…orz
こんにちは♪
新居かー、何もかも新しくてワクワクですね^^

>5G電波が弱い…という結論には至った

au/UQを使い続けなければいけない等の個人的な制約条件はわかりませんが、一般論として、電波の弱いキャリアには退席願って、電波の強いキャリアを登板させるのではないでしょうか。ご近所さんにどこのケータイ使っているか聞くのが早道のような気がします。
一戸建てを買ったなら、誰に止められることもないので、好きな光回線を引けばいいのではないかと思います。携帯電話インターネットは、繋がらなかったらそれでもいいやって人向けだと思っているので。
原因の切り分けの為、一度、HOME L12に他社SIMをさしてAPN設定してみて、安定した通信が出来るかどうか試してみるのは如何でしょうか?
ところでBIGLOBE WiMAXってどういう契約なんですか?期間拘束あり?期間は?解約金どのくらい?
まずはBIGLOBEに相談してみてはいかがですか?
解決策が無ければBIGLOBE WiMAXを解約して
https://support.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/kaiyaku/wimax5g.html
多分買い取りのSpeed Wi-Fi HOME 5G L12に楽天モバイルSIMを入れたらどうですか?楽天モバイルで5Gが使えなくても4Gならまず大丈夫でしょう。
あとは楽天モバイルで速度がどれくらい出るか、ですね。これもダメならひと月で解約して次の手を考えます。

まずは下記を見て、BIGLOBEに相談してみてはいかがですか?
https://support.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/kaiyaku/wimax5g.html
今からWiMAXに加入というのは普通のモバイル回線よりエリアが狭い上光回線に比べて通信速度も遅く、その割に料金はそれ程安くないのであまりオススメしない選択肢ではあります。(^^;

現状のまま対策する場合、設置場所を2階に変えてみる等、あえて5G電波の入りにくい所を探して設置するという手がありますね。

ただ、鉄筋造だと外からの電波が入りにくくなるので、光回線の方が確実だとは思います。

excite MEC光だと工事費無料で契約期間の縛りもないのでオススメです。

・excite MEC光
https://bb.excite.co.jp/exmec/
私もオススメは光回線ですね。
しかしこれまでの行きがかりもあると思うので、現状色々試す価値はありそうです。

私の場合は従来のWiMAXでも設置場所を工夫したりアンテナ付きのクレードルにするなど様々な検討をしたうえで設置場所を決めていました。
5Gの場合はもっと条件が厳しいと思うので、もう少し掘り下げて調べることをオススメします。
そもそも電波が弱いのか?品質が悪いのか?もはっきりしませんし、それによって対処方法も変わってきます。

>> えでぃ@🔋100% さん

訂正です。
最後の「まずは下記を見て、」以降はコメントを編集した際の削除忘れです。無視してください。
一応simは5G対応で切り替えしましたけど、端末はまだ4G専用と5Gも使える端末ですね。 まあ後10年は経過しないと5Gの人口カバー率90%以上には、成らないと言う事らしいですね!
私も、戸建てを買ったなら固定を引きますね。

話は変わりますが、最近戸建てが5つ建ったのですが、
全く売れてません。2800万円台ですが、
なぜそこに家?ってみたいで売れるような感じはありません。
私も光回線がおすすめですが、L12の設置場所が窓際でないなら窓際に移動させてみるのはどうでしょう?

配線の追加が不要なら0円で応急処置になるかもしれないです。
ルーター持ってウロウロ、ほぼ窓際でしょうが。
4Gは「プラスエリアモード」モード切り替え(モードランプ橙色)です、制限があるみたいですのでご確認を。
WiMAXに4千円払うなら
もう少し出して光引きましょうよ。

違約金補填をしてくれるところと契約すれば
WiMAXの残債が戻ってきますよ。
私も戸建てですが光ですし、みなさんコメントしてるように光をおすすめします。月額4000円です。
楽天モバイル契約して、楽天ひかりは1年無料にするのも良いと思います。無料期間が終わっても4900円なので継続しても悪くないと思います。
光回線にするのが、一番ではないでしょうか❓🤔

うちはSoftBank光にNEC WiFi6Eメッシュ構成で、1F〜3F家中どこでも数百Mbps環境になってます😅

https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/wi-fi6e/
TRY WIMAXで試せば良かったですね。
電波塔が近ければ楽天が良いかと。
私も光回線に一票。生活品質の一つとして光回線が曳けるなら曳く方が良いように思います。
>WiMAXルーターは3階の、床から2mくらいのところ
これを基地局方向の窓際に置いてみたら如何ですか?
5G電波は周波数が高いので、低い周波数よりは反射しやすくなりますが回り込みは殆ど無くなります。また鉄筋コンクリートの壁により電波が遮蔽されます。
じっくり考える猫さんには、イメージではなく一度文系脳から理系脳に切り替えてじっくり考えることをオススメしたいですね。
このあたりは、いたばし花火大会の火災原因にもつながるのではないでしょうか?

枯草は燃えやすいですし、それは住宅地にあっても河川敷にあっても何も変わらない、燃えやすいものは一貫して燃えやすい。
5Gの電波も同じで周波数が高くて直進性が強い、それはどこに置いても一貫して変わらない。
もちろん間接的な意味では上階ほど周辺の障害物の影響は受けにくくなるでしょうがあくまでそういう意味で、電波の向きとは意味は違う。
さすがに最近の新築一戸建てのことだけあって、宅内 LAN 配線をされているのですね。
羨ましいです。

そういうことでしたら、鉄筋造ということも考えますと、光回線を引かれたほうが良いのではと、私も思います。
最適解は光なんですが、せっかくのルーターですので試してみましょ。
最近はスマホで電界強度が測定できますので、先ずはCell Mapper等で携帯基地局の位置を探ります。それで携帯基地局方向が開けている場所で測定します。

私の場合、窓際で-80dbm、窓の外に出ると-70dbm、窓から2~3m部屋に入っただけで-100dbm、つまり窓際よりもマンション内に入っただけで-20dbm減、受信電力が1/100になってしまいました。
反対方位の居間の窓からはマンションの隣室が壁になって、ベランダに出ても-85dbmになってしまいます。

外部アンテナ(オプション:技適あり)を接続できるルータを購入し、防水処理して屋上に置いて、LANケーブルで室内に引き込もうかと考えた事も有りますが、ここまですると「あなたも好きねぇ」の境地なので止めました。

窓際でも-100dbm以下の場合は無線接続は諦めましょう。
皆様コメントありがとうございましたm(__)m

最後にコメント下さいましたうめちゃん2号さんの情報を元に、Cell Mapperを使って電波強度を計測してみたら…

5G電波強度が非常にアカンことが判明しました…😅
窓際にて通信しても-120dBm…そりゃ速度が出ないわけですね…。

その証拠に、同じくUQ契約のGalaxy A51で通信速度計測をしたら、5G通信の速度が2Mbpsしか出ないという状況…orz
対して4G通信だと65Mbpsを叩き出す始末…(笑)

このアプリの存在、早めに気づいておけば良かったです…💦

一方、楽天モバイルの基地局が至近距離(隣の6階建てアパートの屋上)にあるので、楽天モバイルの通信はガッツリできそうと見込み、
楽天モバイルのSIMをホームルーターに差して使う方針に転換することにしました。

BIGLOBEの方は縛り無し。端末代は一括支払する必要はあれど、半分はキャッシュバック分でチャラ。
少しリッチなホームルーターを買ったということにしたら、まあ良いか(笑)と思えてきました😅

光回線はやはり、工事が必要とか、使用年数ごとに額が変わるとかで複雑に感じて、どこか躊躇しております…。今後の課題です。

>> じっくり考える猫 さん

今後の情報通信政策がモバイルシフトするので、居住地が田舎なら光でしょうが、都会ならモバイルシフトと思います。でも6~7Gの将来図ですけど^^;
モバイルの現状課題は①グローバルIPを割り当てない、②通信速度の非対称性、あたりでしょうか。①は双方向サービスが難しい、特定アプリが立ち上がらないといったことになります。OCNモバイルONEの実装は批判が多かったので、アプリ側で勝手VPNを張るような実装になるんじゃないかな🤔 ②はCASE等でクラウド処理させようとするとアップリンクがボトルネックになるので、それこそ政策主導で対称になっていくと思います。

>> じっくり考える猫 さん

楽天モバイルという選択自体は悪くないですが、プラチナバンドが無い関係で、建物内への電波の入りが良くない事もあるので注意が必要です。
実際に使用されて判断されると良いでしょう。(^^)

>光回線はやはり、工事が必要とか、使用年数ごとに額が変わる
最初は工事が必要ですが、一度引いてしまえば、フレッツ光/光コラボ系同士の乗り換えだと回線事業者を乗り換えても工事不要です。

それと、最初に挙げたexcite.MEC光の様に縛りなし工事不要の所もあるのでそうした所だと導入ハードルは低いと思います。

使用年数ごとに料金が変わるかというのは会社次第で、特に変わりない所も多いです。

通信速度や応答速度、そして安定性の面で、未だにモバイル回線とは大きな隔たりがありますので、工事が可能なら光回線の方がオススメですね。(^^)

>> Kanon好き さん

情報ありがとうございます🙇
とりあえず、今は可能な限り【抑える所を抑える】つもりで動いているので、UQの契約もpovoにするか?とか、mineoに再び戻る?とか、いろいろ考え中です。

で、たまたまエリアチェックをしていたら、隣のアパートの屋上についている楽天モバイルの基地局からSub6とミリ波の電波が飛んでいるみたいで、今住んでる場所が丁度エリア内であるという嬉しい誤算が発覚しました😅💦
この先、詳細をレポできればと思います…!

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

多分、コロナ禍前なら同仕様の戸建てで500万円は安く販売されていたでしょう。

ウッドショック、円安、原油高による材料費高騰、人件費の高騰や職人の人手不足で工期もかかる。

現状チャンスを逃した住宅購入者の購買意欲は、下がっています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。