梅雨🐟イサキ最高ですね🤔
やはりこの時期の🐟イサキは脂が乗って最高ですね😅
お刺身でもいけるというお話でしたが、やや小ぶりなので塩焼きで頂きました🙄
今日のお酒はTOKYO CRAFT I.P.Aと、よなよなエールです😅
TOKYO CRAFT I.P.Aを先に頂いちゃったので、よなよなエールがもの足らなく感じてしまいました😰
サイドメニューは、北海道産🦐北海シマエビです👍
この🦐北海シマエビ、自分の中では日本一、いや世界一だと思っていますが、これは冷凍物でやや小ぶりなのでそこまででも無いかな❓🤔
一緒に頂くお野菜は、ビールと一緒に写っている、茹でトウモロコシとこの「おかわかめ」です😅
ちょっとクセは有りますが、なかなか美味しいですね😁
さて、今日は酔っ払わない程度にしておきますか☺️
12 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なぜ酔っぱらわない?
この位ではと言う意味でしょうかね😃
>> imuyan1@Mie さん
> アルコールがすすみそうです。はい、進みすぎても怖いので、ほどほどのところで止めておきました(笑)
途中で止める事が出来るのは理性が残っている証拠です🤣
![IMG_20230609_095617225_HDR.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/287/785/M_image.jpg?1686395707)
うちからチャリで10分ちょっとのトコにある川崎市中央卸売市場北部市場の20年以上通っている大衆食堂で、昨日の朝食で食いました。定食(焼き、刺身)各1400円也
手尺で測ると40cm強くらいでした。
この時期にしか食えないですからね!
来週も訪問して、仕入れてれば〝焼き〟を注文しようかと思いますが、この店の親方って店が混んでくると結構焦がすんですよねー・・そうすると半値にしてくれるけど。
>> stoty@筋トレ中💦 さん
> 北海シマエビはおっしゃる通りです。ですよねぇ〜😅
今日の北海🦐シマエビは仙鳳趾沖産でしたが、野付半島辺りで獲れるものが最高でしょうか🤔
写真の北海🦐シマエビは現地で頂きまました😅
この時期、北の大地を訪れる重要な目的の一つです(笑)
>> はれお君 さん
> え、> なぜ酔っぱらわない?
ビールって他のアルコール類と比較すると薄いから、缶ビールの2、3本じゃ酔っ払わないじゃないですか🤔
加齢と共に食が細くなって、酔っぱら前に、お腹が一杯になっちゃって🥺
酔っ払いたい時は芋焼酎をロックで頂きます(笑)
>> hageten さん
> うちからチャリで10分ちょっとのトコにある川崎市中央卸売市場北部市場.......いいですね、近場にそんなところが有って😅
> 定食(焼き、刺身)各1400円也
各ですか(笑)
自分的には、お造りを半身で残りの半身は塩焼きが良いなぁ🤣
最近はサッパリしたものを好んでしまう。
>> Series7000 さん
> 最近はサッパリしたものを好んでしまう。そうですね
自分も、養殖サーモントラウトや養殖アトランティックサーモンは脂っこいので食べませんね😰
だけど、脂っこい🐟は嫌いだと言っても、細くて脂が全く乗っていない昨今のサンマは本当に美味しく無いですからね🤔
数年前までのあの美味しいサンマはどこへ行ってしまったのでしょうか🥺
>> 超熱島🥵@愛の戦士♥️山本太郎 さん
> 私も昨日スーパーで買いそうになりました。🐳🤣梅雨🐟イサキはこのシーズン限定ですからね
是非ともお召し上がり下さいませ😅