掲示板

🌿新緑🌱の東北♨️マッタリ旅🙄(最終日)十二湖編

IMG_8283.jpeg


5日目はこちら
https://king.mineo.jp/reports/237457

もう最終日になってしまいました🥺

今回はルートを決めないで、先に✈️の予約を取ってしまった関係で、タイトルのようなマッタリ旅では無かったですね😰

やはり、秋田/青森を一回りするには10日間は欲しかったかな🥺

朝のうちはお日様がでるような天気予報でしたが、あまりスッキリしない空模様でした。

手短なコースを選んで、ササッと回ってこようかと😅

http://www.shirakami-visitor.jp/shirakami_routemap/jyuniko.html

IMG_8276.jpeg


スタート地点の🅿️に着いて、小一時間ぐらいのコースなので、GoProは置いて行こうかと思いましたが、思わぬきれいな景色が見られるかもしれないし🤔

しかし、ざっと探してもそこらに無いし🤔

まぁ、いいやということで出発(笑)

IMG_8256.jpeg



まずは鶏頭場の池だそうな🙄

どこにでも有りそうな普通の池です😅

IMG_8260.jpeg



これがかの有名な「青池」です。

北海道の「青い池」とは違い、正真正銘の天然湖です。

って、そんなに歴史は古くなくて、300年くらい前の地震で出来たせき止め湖だそうな🤔

IMG_8262.jpeg



直射日光が当たっていない事もあり、そんなに映えないお色でしたね

支流の流入もないので、水がちょっと澱んでいる感じ🥺

IMG_8267.jpeg



自分が一番綺麗だと感じたのは、沸壺の池でしたね🤔

湖水の透明度が半端なくて、北海道の斜里町清里にある神の子池みたいな感じでなかなか良かったです。

https://www.town.kiyosato.hokkaido.jp/kankou/spot/kaminokoike.html

水中には🐟(岩魚)の泳いでいる姿も確認できて、何時まで見ていても飽きないですね😅

但し神の子池の方は、岩魚ではなくてオショロコマですが(笑)

IMG_8273.jpeg



沸壺の池から流れ出した水は、「平成の名水百選」にも選ばれているそうです😲

🅿️に帰って、荷物を全てひっくり返してみても、GoProはどこからも出てこない😰

最後はいつ使ったのかと、考えてみると、昨日は動画を撮るほどのものには出会わなかったので、最後は白神山地トレッキングかなぁ🤔

無くしたのものは仕方ないと諦めて、秋田空港へ走り出しました😅

途中でふと、万が一という事もあるので、今朝出発した♨️お宿へ電話(笑)

部屋を探してみますねという事だったのですが、自分的にはほとんど諦めてました🥺

まぁ、今年の3月に買ったばかりのGoPro11でしたが、まぁ家に帰ればモデルは古いけどGoPro10ならあるし🥺

しばらくしたら、♨️から入電📞😲

ソファーの間に落ちてましたと😅

部屋の中はしっかりチェックしてきた積もりだったんですけどね🤔

♨️温泉宿へ取りに帰ると今日の✈️飛行機に間に合いそうにないので、お願いして着払いで自宅宛に送って頂くことにしました。

お忙しいのに、余分なお仕事をお願いしちゃって申し訳なかったと、反省することしきり😰





IMG_8277.jpeg



秋田空港へ移動途中に、入りきらない荷物を宅急便で自宅へ送りました😅

✈️往路は何とか19.7kgに抑えてきたのに🤔

100サイズの箱に入るだけ入れたら約10kg

残りのバッグを測ってみたら17Kgちょっと😲

まぁ、旅に出て荷物が減る事は無いけど、6日間の旅で約8Kgも増えちゃった😰


まぁ、まだ手持ちの荷物は10KgまでOKなので、空港に着いたらまたお土産買わねば😅

IMG_8281.jpeg



途中、良さげな昼食処を探していましたが見つける事が出来ず、秋田港の道の駅まできてしまいました😰

https://www.akita-yulala.jp/see/357


ここで海の幸🦀🐙🦑🦐🐟にありつけるのか❓🤔


11 件のコメント
1 - 11 / 11
忘れ物も見つかったのはラッキーでしたね。
これが、繁忙期の連休中とかなら、宿に電話しても適当にしか対応いただけなかった可能性もあったかと。☺️

旅良かったでしたね😃
晴天の十二湖を宿題に残したと言う事は、オショロコマもいいけどイワナ君との遊びも含め、次が楽しみでしょうね✨

お疲れ様です
楽しませてもらいましたよ☀️

IMG_8284.jpeg

>> はれお君 さん

第10段落ちまで追記しました(笑)

その後秋田空港✈️でお土産買い足したのですが✈️の発着時間までまだ一時間以上あったので、この春にリニューアルオープンしたらカードラウンジへ行ってみました🤔

https://www.traicy.com/posts/20230306262121/fpfmhv_acaam3kl/

ここでは秋田の地酒の試飲(飲み放題ともいうw)をやってましたね😅

自分は帰ってから🚙の運転があるので飲みませんでしたが、フロントのお姉さんの話では毎月銘柄が変わるそうです🤔
お疲れさまでした。あっという間の感じでしたね。

次回は青森の大鰐温泉もやしを(^o^)丿是非ご賞味ください。
https://www.umai-aomori.jp/season-report/production-area/oowanisprouts.html

>> 5gh さん

> お疲れさまでした。あっという間の感じでしたね。

はい、疲れました😰

6日間で600Km余り🚗走ってしまいました😮

全然マッタリ旅になってなかったです😒

今回の日程だと、欲張りして青森県まで行かずに秋田県内だけにしておけば良かったかな

もうちょっと走れば、○○まで行けるって感じで🚗走っちゃうんですよね🤔

十三湖に着いた時は、
「市浦歴史民俗資料館に立ち寄らないで、あと一時間走れば龍飛埼まで行けるよ」
頭の中で悪魔の声が聞こえましたから😱

>次回は青森の大鰐温泉もやしを(^o^)丿是非ご賞味ください。

はい、結局は秋田も青森探訪も中途半端になってしまった感が強いので、次回は県を跨がないで本当のマッタリ♨️旅に出掛けたいですね😊

S__209666050.jpg

>> はれお君 さん

秋田市ポートタワー「セリオン」での出来事です(笑)

https://www.akita-yulala.jp/selection/5000014107

十二湖から秋田へ向かう途中で、どこか海鮮系の美味しそうなお店を探していたのですが見つからず😰

仕方なく、道の駅でなにか頂こうかと入ったお店がここでした🙄

https://www.selion-akita.com/eat/minatoya.php

「店主の気まぐれ寿司1,100円」というのがお安くて良さげだったので、オーダしてみたところ、まさか、まさかの「アルゼンチンアカエビ」でした😱

東北地方って、地物の🐟🦐🦀🦑🐙食材が豊富ってイメージなのに、輸入物も結構流通してるんですね😰

サーモンもきっと三陸産トラウトサーモン(養殖海洋性ニジマス)じゃなくて輸入の養殖ものだったのかも😮

まぁ、自分は好んでサーモン系は食べませんけど😅(紅鮭は除くw)
商品としては、尾頭付きで見映えするし良いのでしょうね。
でも、そのお値段以上はなかなか難しい。

美味しいビールのつまみとしてはよろしいのではないでしょうか

>> はれお君 さん

> でも、そのお値段以上はなかなか難しい。

ですよねぇ~😅

廻らないお寿司屋さんで

「大将、お任せでよろしく」

といって注文すれば、最低でも5,000円は覚悟しますからね🤣



> 美味しいビールのつまみとしてはよろしいのではないでしょうか

はい、🚗運転途中に立ち寄ったので、美味しくないノンアルコールビールでした😰

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

>美味しくないノンアルコールビールでした😰

アサヒのノンアルビールは、ビールからアルコールをわざわざ除去して作るとか?

ラベル似てるし、雰囲気はgoodですよ☀️

>> はれお君 さん

> ラベル似てるし、雰囲気はgoodですよ☀️

ボトルはね😅

泡立ちも荒いし、やぱ、ノンアルは悲しいです😰

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

新潟も佐渡や近海物は
基本築地へ行くと、聞いた事が
あります。

地元では高く売れないのかも😅

岩船の直売所とかでも県外産が混じってたり
するので、要注意ですね😅

p4ictp0000005dgp.jpg

> 新潟も佐渡や近海物は
> 基本築地へ行くと、聞いた事が
> あります。

> 地元では高く売れないのかも😅

なるほど、なるほど~🤔


> 岩船の直売所とかでも県外産が混じってたり
> するので、要注意ですね😅

途中の道の駅で生の「根曲がり竹」を買って宅急便で家に発送しました(笑)

瓶詰めや袋詰めの「山菜の水煮」も買おうと思いましたが、裏の説明文を読んだら「原材料:中国製」になっていたので止めました😰

やはり、根曲がり竹やキノコ、ワラビ、蕗などの入った「山菜の水煮」を買うなら、全て現地産材料に拘った、北海道の道の駅「自然体感しむかっぷ」で買うのが一番ですね😅

https://www.vill.shimukappu.lg.jp/shimukappu/section/kikaku/nmudtq0000002gk4.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。