掲示板

~fioの旅~ the beautiful world? 【画像多め】【内容薄め】【不定期更新】

お家大好き引籠りのfioが、数少ない友人からの、半ば強引な誘いを断り切れずに外の世界と触れ合い、引籠りを脱却するまでの成長?物語です。

不定期に下手な写真と拙い説明を更新していきます。
お時間が有りましたらお付き合いくださいませ。

もし、ここを見て「行ってみたよ!」なんて報告とか貰えたら幸せ感じちゃいます。(笑)

それでは2017年fioの夏旅の始まりです。

IMG_1907.JPG

勇者ヨシヒコが魔王ゲルゾーマと対決した場所への聖地巡りとして(笑)
(勇者ヨシヒコをご存じ無い方はコチラ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/
栃木県宇都宮市に有る、大谷資料館へ行ってきました。
http://www.oya909.co.jp/

FullSizeRender.jpg

外は30度超えの真夏日に、内部の気温は13度!
涼みに行くつもりがちょっと寒いくらいでした。
時折天井から冷たい水滴が首筋を襲います。

機械化される前は1本の石柱を切り出すのに4千回もツルハシを振るっていたとか…
昔の人の根気強さには頭が下がります。

中はライトアップされているものの、基本的に光量不足でスマホで写真撮っても真っ暗です。☝の画像はPCで目いっぱい明るく加工してます。
写真撮りたい人は三脚とバルブ開放できるカメラのご用意を。

IMG_1915.JPG

大谷資料館の近くにある、その名も大谷寺(大谷観音)。
http://www.ooyaji.jp/
平安時代(810年)に弘法大使の作という奇岩の岸壁に掘られた千手観音が祀られています。
他説ではシルクロードの石仏と共通点が多いのでアフガンの僧侶の作という説も…
国の指定重要文化財という事ですが、上の巨大な岩の造形の方が気になります。
併設の宝物館にはここから発掘された縄文人の人骨が…

IMG_0504.JPG

竜門の滝というと、大分のものが有名ですが、こちらは那珂川の支流江川に在る、竜門の滝、その幅は65m、高さは20mもあり大きいです。JR烏山線の滝駅という凄く小さな可愛い駅から5分程の場所で、1時間に1回滝の上を電車が通ります。
下の中州まで降りて遊べますが、滝へと降りる道が滝のしぶきでぬかるんでドロドロなので転ばない様注意が必要です。
遊歩道にはベンチも有って、木陰を涼やかな風が通り抜けて心地よいです。

IMG_1883.JPG

ここは茨城県北部の大子町に在る月待の滝です。
http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=2861
最近Jinponさんが跳び下り...じゃなくてバンジージャンプをした竜神峡からそう遠くない場所ですね。
滝の岩の下の窪みまで歩いて行けて、滝を裏側から見れるので、別名「裏見の滝」とも言うそう。なんだか怖そう?ですが、物凄い量のマイナスイオンがでています。

IMG_1886.JPG

ちなみに、裏側からの雰囲気はこんな感じです。
滝の横のもみじ苑では天然氷の巨大かき氷を頂けます。
そして、ヒミツのお得情報です。
売店のお兄さんにお願いすると、無料で練乳マシマシで作ってくれます(笑)

IMG_1901.JPG

月待の滝から日立へ向かう山間の道は、そこかしこに大小の赤い鳥居が有って、山の彼方此方に神様が居る様です。神様と言っても色々ですから、この数の多さはちょっと怖いただならぬ感じがします。

ここは茨城県日立に在る御岩神社の楼門。
http://www.oiwajinja.jp/index.html
現世と神域を分かつ門。
入る時と出る時にお辞儀をしないと魂を置いてきてしまうとか。
信じるか信じないかはあなた次第です。

IMG_1900.JPG

冗談はさておき、楼門をくぐって少し行くと、宇宙飛行士が地上から光が伸びているのが見えたというGPS測位の場所に立つ三本杉は高さ50m以上の巨木です。参道の森の木は全てこの様な巨木で、自分が小人になったような?或いは巨大な神々の世界に迷い込んだ様な不思議な感覚に包まれます。
流石は「天地開闢の時より神々がこの地に鎮まる」と言われるパワースポットです。縄文時代の祭祀跡が発掘されていると言うから、精霊信仰の頃より何かが有るのでしょう。

IMG_1904.JPG

三本杉を過ぎて、登っていくと、ほどなく天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)などと祀っている斎神社に着きます。ここの天井には見事な龍の天井画が有ります。この神社の横には石柱に木の車輪がはめられた物が有り、上へ回しながら祈ると現世での願いが、下へ回しながら祈ると後世での願いが叶うそうです。
何をお願いしたかはヒミツです(笑)
ちなみに記念にと思いひいた「水引の花お御籤」では愛情の花(心)を引き当てました。それによると「愛情に恵まれ、良い縁をもたらします」と有りました!
キターーーーーー!!!
でもね、個別の「縁談」のとこには「気長に待ちましょう、
良い話が来ることでしょう」ですって…
私の運命の相手はどこに??(笑)

それではみなさん、また次回お会いしましょう。


515 件のコメント
16 - 65 / 515
お早うございます。昨夜は職場の飲み会で、ビールに呑まれてリコメ出来なかったfioです。

鵺鳥さん
天然氷のカキ氷は本当にふかふかです。jinponさんが画像をアップして下さいましたので見て下さいね。

J'zさん
楽しんで頂けたら嬉しいです。
また、お出かけしたら続きを書きたいですけど、きっと内容薄くなりそうです。(^-^;

jinponさん
画像提供ありがとうございます。まださほど観光化されてないもみじ苑のカキ氷を昨年チェック済とは!jinponさんのスイーツレーダー高性能過ぎます‼︎

店長
カーナビで迷子は、資料館のジョークで、良くみると番地が909じゃないですよね?

なんて事を私ならイタズラしちゃうとこですが、お客様全員に恨まれそうなのできっと岩山に囲まれた場所なので上手く衛星の信号が取れないのかも?ですね。

玉ねぎさん
売店のお兄さんは、練乳かけながら、じゃあストップって言って下さいね。というので、言わないですよ〜と返すと、じゃあ1本全部かけちゃうよ〜と、なかなかサービス精神たっぷりの方でした。良いところですので機会があれば是非お出掛けを。
紅葉オススメです。

アッカリ〜ンさん
ふふふっ、引きこもりの体力なめないで下さいね。早起きして1日遊んだ翌日昼過ぎには限界来てダウンしたのは、アッカリ〜ンさんへだけの極秘情報ですよ。
なんの役にも立たない情報ですけれど…
>鵺鳥さん

触るな!危険!
のキノコありますよ。

ニュースで見た覚えがあったので、調べました。
【カエンタケ】
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000000723.html

見るからに危険なレッドです。
fioさん
こんにちは。
この時期に相応しい話題をありがとうございます。
皆様のコメントも素敵です。
カエンタケまででましたね!

天御中主神さまについて少し。

この神様は日本の最初の神様ですから、私は特別の神様だと思っています。兵庫に縁のある神様なのです。
あまり古過ぎる神様なので、この1500年間くらいは、神様と言えば天照大神と言う事になっていますけれどね。(笑)

神戸の和田岬にある和田神社の神様がこの神様でして、和田神社には私にも少し縁があります。

和田神社など聞いた事無いと思いますが、すぐ前が、元造船所でして、多くの大型船がこの神社のお祓いを受けて進水しています。
皆さんこんばんわ。
本編より、オマケが盛り上がっていて、このままキノコスレになってしまうのでは?とちょっぴり不安なfioです。

すこてぃっしゆさん

危険なキノコ情報ありがとうございます。
山で赤いキノコ見たら近付かないことにします。
赤や緑のキノコを食べられるのは、マリオとルイージくらいですね。

hisaさん

神社のお話ありがとうございます。あの山には名前を知らない沢山の神様が居て、ちょっと日本の神話にも興味が湧きましたよ。
青森の恐山に行った時は、ここは生者が長居してはいけないと感じ走って逃げて来ましたが、この山は、其れとはまた別の何か沢山の目に見られているような只ならぬ雰囲気でした。

hisaさんのお山にも祠とかあったりしますか?
( ´・ω・)アッ!…
火炎茸…ヤバそうな色合いですねぇ♪

こ、コレは間違いなく警戒色ですね…
紅天狗茸🍄、矢毒蛙🐸なみの
警戒色(~_~;)だぁ

(すみません"キノコスレ助長"m(._.)m)

IMG_1922.JPG

お早うございます。

紅天狗茸、調べて見たら可愛いですね。
毒キノコなのに欧州では幸福のシンボルとして親しまれてるってwikiに、
食べたら凄く美味しいって食レポブログに書いて有りましたよ。

綺麗な花には棘が、可愛いキノコには毒が有るって事ですね。

…人畜無害な私って…もしかして紅天狗茸に負けてるのかぁ
(>人<;)

キャプチャ.PNG

フンゲッティ・ロッソ

こっちのきのこには毒はないよん。
東京駅のグランスタに売ってるって書いてあった♪
さっき、紅天狗茸の食レポのリンク貼り忘れたので…

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/618964/522256/83110212

jinponさん
お早うございます。GranSta広過ぎてキノコ探すのはビーチで砂金を探すようなものですよ〜

choriso.png

ベニテングダケは、ちょり○のぶさんの頭にも生えてましたね(´・ω・`)
いいですねー♪
私もゲルゾーマを倒しに行ってみたいです

ドラマのロケ地を探したり、行ってみたりするのが好きです
今週も、わりと近場でロケ地がわかったので行ってみようと思っています
大谷石洞穴から毒キノコ、かき氷、果ては大昔の神様のご先祖に当たるらしい神様の話まで、引きこもりどころかなかなかどうして興味溢れる紀行スレッドでした。

こういうのは読んでいて飽きません。スレッドの参加する皆さんの蘊蓄もたいしたものです。

ハッピーな紀行を有り難うございました。
追記

ハッピー感を共有すべく、開催中の「ハッピー俳句大会」に一句詠ませていただきました。
 
  (無断専行 ご免)
>大谷資料館

色んなアーティストがMV撮影してたりして、幻想的な不思議な雰囲気ありますよね。中は薄暗いですけど、HDRにすれば手持ちスマホでも何とか写りますよ。
引籠りというより出不精でしょう。

良いお友達に恵まれて、丁寧な解説に、出掛けてみたくなりました。
皆さんおはようございます。

店長>
 ちょり〇のぶさんは...ちょっと解らなかったんです。勉強不足ごめんなさい。

バギンズさん>
 ロケ地巡り、私は今回が初めてだったんですけど、楽しいですね。
良くネットでアニメの絵と実際に行って取った写真を比較してるブログとか見てはいつか自分もやってみたいなって思っていたので、大谷資料館でその場所に立った時、すごくワクワクしました。

birdieさん>
 俳句大会の投稿見て来ました。ありがとうございました。あんなに良く書いて頂けるとちょっと恥ずかしいです(笑)
これからも皆さんに楽しんで頂けるスレを書けるよう頑張ります。

wagamiさん>
 大谷資料館はTVやMVで見て、他には無い雰囲気に一度行ってみたいってずっと思っていた場所でした。鍾乳洞と違って、人が作った物なので本物の地下迷宮的雰囲気が有りますよね。
 写真はHDRにすれば良かったんですね…HDRって何か解らなくて押してませんでした…残念。

試行錯誤さん>
 スレを見て頂いてありがとうございます。
今回の旅行は元々「涼を求めて」がテーマだったんですけど、予想外に盛沢山の収穫があり楽しめました。気になった場所が有りましたら是非お出かけくださいね。
fioさん
写メに癒されました
(;゜∀゜)(*´ω`*)

引きこもりではないですが!私も、体力は無いので!
箸持つだけで疲れます。笑

先日、神社で大吉
当てました。笑
ララちゃん
スレ見に来てくれてありがとう♪
私は神社に行くと、ついつい御神籤引いちゃう派なんですけど、もう、何年も大吉は引いてないです。。。
ロト7もカスリもしないし、くじ運を何処かで無くしてしまったらしいです。
まぁ、
神様にも、ご都合色々あって忙しそうだからね(^_^;)

いつも、綺麗な景色が観られて…
有難いことに出会えて…
今日も生かしてもらって、
ありがとうございますです(●´ω`●)
むむ~そっち方面なら宇都宮の正嗣かみんみんの餃子かメヒコとか寄ったのかな…(^_^;)
皆さん、お早うございます。

鵺鳥さん
神様ってお祈りする時、住所氏名を言わないと、何処の誰か分からないんですって。
確かに御祈祷の時祝詞の中に入ってますよね。
でも、お参りで住所氏名言ってお願いする人なんて居ないから、助けてあげられないお願いがワンサカ来て、神様も大変そうです(笑)

バグ夫さん

今回彼方此方回ったんで、時間的にグルメはあまり楽しめなかったんですよ〜
相棒は餃子あまり興味ないらしく…(T . T)
でも真っ赤な看板のみんみん餃子は見ましたよ!
宇都宮に来た感爆発で私だけはしゃいでました。
ご祈祷を頂く時はそうなんですよね(^_^)

… だから普通のお参りはお礼だけしてます♪
今日もありがとうございました…って
(〜˘ω˘ )〜フラフラァ
鵺鳥さん

神社とか神様とかお詳しいんですね。
私はまぁ神様って言うよりは精霊信仰に近くって、大樹とか大岩とかそういうのに宿るモノを良きにつけ悪しきにつけ割と気にしてる人です。

でも、お正月にテレビでみた、千葉の方にある宝くじが当たるっていう観音様に会いに行きたいんですよ。動機が不純だとダメでしょうかね?
なんか参道にあるお店の招き猫のご利益がスゴイらしくって全国から買いに来る人が居るとか。
通販もやってるけど、やっぱり一度行ってみたいです。
7億当てたら楽な仕事に転職するのが夢(笑)

IMG_1911.JPG

思いがけず、キノコで盛り上がってしまったので紹介が遅れていましたが(笑)
今日は、先週日曜日に行った千葉県の養老渓谷の粟又の滝(養老の滝)をご紹介。
http://www.youroukeikoku.com/spot/awamata/
100mも流れ落ちる長~い滝ですが、流れは至って穏やかで、滝の下では小さな子供達も水遊びしています。
ここから川沿いに遊歩道が整備されていて、滝巡りをすると結構な距離のハイキングになるんですよ。

滝の下は浅い湖の様になていて、8月末のこの時期に、何故かオタマジャクシや、3cmくらいのムツゴロウみたいな魚、4cm位ある巨大なアメンボウに小さな沢蟹等いろんな生き物に出会えます。
中でも胸が梅干しの種程も有り、尻尾が黄色と黒の縞の体長10cmはあろうかというオニヤンマは生まれて初めて見て本当にびっくりしました。飛び方がまるでドローンみたいです。思わず「写真撮りたい!」って叫んだら逃げられちゃいました…

IMG_1912.JPG

この日も初めて見る物が多かったのですが、今でもなんだか判らないのがこれ☝。
一見トンボっぽいのですが、全身真っ黒で、飛ぶ時の羽の動かし方が蝶々みたいにゆっくりで、止まって休む時の姿も羽を開いたまま下へ向けて休むトンボに対し、この虫は背中の上に2枚立てて重ねて休みます。
尻尾が綺麗な緑のと褐色のが一緒にくっつくようにしてひらひらと飛んでいました。
気になっちゃうので、誰か知ってたら教えて~

養老渓谷へはJR内房線に乗って、五井って駅から小湊鉄道に乗換るのですが、この小湊鉄道が私的には結構おススメです。
☟のサイトで見られる赤い鉄の一本橋を渡るキハとか良い感じです。
http://www.kominato.co.jp/
なんと言っても蒸気機関車はじめ、古いキハシリーズが2両編成で田舎路を走っていてなんとも絵になるんです。
☟小湊鉄道を走るキハシリーズのリストです
http://www.kominato.co.jp/train/syaryo/1-2.html

8月末にはなんと100年以上前!!に製造されたキハ5800系って車両も公開されたんですって。
http://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/event/series5800.html
キハ好きには正に天国(笑)だと思うんですよ。

※私は鉄子ではありません。念の為。

紅葉の季節は南房だけあって11月下旬から12月上旬と晩めですが、晩秋のハイキングに如何ですか?
旅の雰囲気はYoutubeの動画を見てね。

IMG_1916.JPG

《おまけ》
養老渓谷を楽しんだら山を下りて、海辺の鴨川へ。
あの”さかなクン”もギョギョギョって通うという魚料理のお店「船よし」でごはんを頂きます。
http://www.jalan.net/gourmet/grm_guide000000162866/
写真は「沖さわらのお刺身とアジフライ定食」1300円也。
ちょっとアジフライが食べたいなって思っていただけなのに、出て来たのは良そうに反して(というか誰が予想できるのこれ!?)鯖?って思うくらい肉厚の大きなアジを一匹丸ごと使った巨大アジフライでした…
もう殆ど食べきれない程の量で、この日は晩御飯も要らない程でした。
ハイキングでお腹が空いたら、外房の海鮮でお腹いっぱいに。
千葉って何があるの?って感じだけど、意外に探せば良いとこありそうです。
Jinponさん
トンボ情報ありがとうございます。あんなに種類が有るなんて初めて知りましたよ~
赤とんぼにもアキアカネにナツアカネ等々…
ちなみに教えてもらったサイトで私の見立てはハグロトンボでした。
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/01tonbo/hgr2/index.html
緑の尻尾とか羽の様子が多分これで間違いないと思います。
これで今日からスッキリ眠れます。(笑)
そっちかぁ^^;
止まっている時の羽の形に着目したんだけどね。
まぁ夜更かししないでスッキリ寝てくださいw

渋谷.png

【都市雑感】
某日同時刻の渋谷交差点の地上と地下。
地上の溢れんばかりの人混みの数メートル下の地下空間の対比。
人の数もさることながら、近代的で常に新しいモノを発信する渋谷の表の顔と、そのすぐ下で前時代の風景の様な地下街のギャップが面白いです。

まるでアジアのどこかの雑貨市場にでも迷い込んだよう。

これは急速に発展し、常に変わり続ける東京という場所ならではの光景なのでしょうか?
都市というと、何処もいつも変わらない気がしていますが、ちょっと立ち止まって視点を変えると面白いモノを発見できるかもしれませんね。
だって東京は世界でも有数の大都市なんですから。
≫fioさん
交差点の地下は、通り抜けには不向きですし、(mineo渋谷も含めて)話題になるようなお店は大体地上にあるので、地上の方が人通りが多いんですよね。
でも、改めて見ると面白い光景ですよね。
渋谷の地下でも、地下鉄の改札前やデパ地下の通りなんかは人通りが多いですよ。
>>つきこうさん

ホントはカメラを持って下町散歩とかして写真を撮ったりしたいんですけど、忙しい日常についついそんな気持ちも忘れがちですが、ふとした瞬間に、いつもの喧噪の中にも面白いモノが隠れているんだって気が付いた瞬間でした。
知らない道を発見した時の様な、ちょっとしたワクワク感を味わいながらの撮影でした。

ちなみにここから角を曲がって駅側へ行くと、仰る通り、途端に人が多くなります。みんな何処へ消えたのか?とちょっと不思議な気持になります。

また、不思議なモノを見つけたら、ここに載せたいと思います。

IMG_1995.JPG

おはようございます♪

高原の朝は爽やかな秋晴れです。♪
ホテルの前のこうようも色づき始めました♡
おはようございます。

次は10時のおやつですね(笑)

IMG_1987.JPG

落ち葉でふかふかの散歩道♪

こんな足元の感触初めてかも⁉︎朝の空気もすごく新鮮‼︎😊

IMG_1986.JPG

名前も知らないwildFlower

朝日に映えて、色が鮮やか

朝の陽射しが全てを美しく魅せます。
もしかして今、私も⁉︎(笑)

IMG_1990.JPG

恒例の?謎のキノコクイズ
今回もやります(笑)

IMG_1992.JPG

散歩道から広がる雲海
さて、ここはどこでしょう?
山の上形で解った人はプロですね。
おはようございます♪

>名前も知らないwildFlower  

オヤマリンドウかな?
ってことで尾瀬周辺かな?
>さて、ここはどこでしょう?
レビューマップあげてますやんw

>きのこクイズ
アマタケかな?
http://www.hedara.com/kinoko/amatake/amatake.htm
あれ?jinさん、キノコ博士なの?
>キノコ博士なの?
だいたい食べてみればなんのキノコかわかります(嘘
みなさん、こんにちわ♡

問題の画像にあるモノですが、スーパーマリオで踏んずけてしまったモノに似ている気がします。

違うでしょうか❓

IMG_1996.JPG

10時のおやつはコレ
霧の駅生牛乳ソフト
マシマシでってお願いして一巻き多くして貰ったら先が曲がってしまいました…

って書いてるそばから溶けてる〜〜^_^;
ソフトクリームきたー

ところでマシマシっておっさんがお願いしても聞いてもらえるのでしょうか?
良いですね~高原散歩ですか(*´ω`*)

女性の特権ですね!マシマシソフトクリーム

おっさんがお願いしたら料金もマシマシになるでしょうねw

IMG_1997.JPG

標高1600m
山肌はすっかり秋支度
谷を覆う霧とどのまでも続く雲海がふわふわの綿菓子のよう♪

あ。ダイエットの事を思い出した😓
旅行中ぐらいダイエット忘れて食べ放題でもいいやんw

そして帰ったら地獄の体重計とか( ;∀;)
みなさん こんにちわ

日頃の疲れを癒しに温泉へ行ったら、旅行疲れでぐったりのfioです…

改めて見ると、手ブレしてる写真が多いですね…(-_-;)
まぁToyカメラとかoldカメラ風の加工をしなくても撮りおろしで効果付きと思うことにします(笑)

>>玄さん
やっぱり“オヤマリンドウ”ですかね?葉っぱの形とかからして。
色でリンドウだろうと思ったのですが、リンドウのイメージって細い釣り鐘型で花弁の先だけ開いた桔梗に似たイメージだったので良く解らず...今思えば、朝だったのでまだ開いてなかっただけかも(笑)
ちなみに場所は長野県の白樺湖の近くの車山高原でした。
尾瀬はいつか行ってみたいです。

>>Jinponさん
レビューマップ見られてたんですか?見る人居ないと思っていたのに(笑)
キノコクイズ…私も調べてみたんですけど、似たようなの多くてほぼ特定できないですね。やっぱりキノコは採って食べるのは止めようと思います。

>>ロコちゃん
確かに折れてひっくり返っているのを踏んだのはマリオに踏まれた、目つきの悪いキノコに似ている気がしますね…
そういえばこの前渋谷でカートを乗り回すマリオに遭遇しましたよ。もしかして!?


>>玉ねぎさん
おっさんのお願いだったら料金もマシマシかもしれませんが、売り子が女性のお店に渋いステキなおじ様風で行けばマシマシ無料どころかもう1本無料になるかもしれませんよ??
ちなみに体重計はまだ乗っていません(笑)

それではみなさん、また次回をお楽しみに~
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。