掲示板

土曜日の振替休日が制度化されるのはいつの日か

その前に格差の大きい年間休日数を
なんとかして欲しい所ですが😅

一日8時間で、休日105日が法律の最低ライン
ですが、それ以上は経営者任せ・・

https://job-medley.com/tips/detail/393/


8 件のコメント
1 - 8 / 8
1日の労働時間を6時間にして欲しいです。
その方が先ではないですか?
超勤手当は2倍にするべきで、そうすれば、超勤が無くなります。
週休3日制は、まだですかね。
 そんなに休みばかりじゃ仕事進まないです。
時短や休日増やす前にイラン仕事なくす方が先。イラン仕事を作る間接部門何とかしてほしい。工場の作業員に5年後の自分のキャリア目標を持たせて上司と面談し教育プログラム考えろって、それ意味ねーべなぁ。そういうアウトプットの無い仕事の負担で残業が増えるんだよねぇ。
高齢者率の高い日本だから生産性が落ちたのでは?
年間所定休日160日超+有給休暇全消化・・という
状態が数年間続いたのち、50年間の歴史に終止符を打った元勤め先。

まぁそれほど酷くない頃でも、週休二日・毎日定時上がりで充分な利益を確保出来るほどのオイシイ職種ではなかったですけどねぇ。
なんかタイトルと本文の内容が乖離しているように見えますが…

タイトルについてですが、もともと祝日法制定が戦後行われた時点では振替休日の定義すら有りませんでした。1973年の祝日法改正で祝日が日曜日の場合の振替について定義されましたが、その後週休2日制が進んだ今でも、土曜日の場合の振替は盛り込まれていません。ネットでいろいろ見てみると「土曜まで振り替えなくてええやん」といった保守的な意見が根強くあるようです。
生活保護が一番の選択肢かも
土曜日祝日の振替をどうするかは悩ましいですね。土曜日が休みでない職種なら振替しなくていいわけで。
うちの会社は「祝日が土曜日に重なったらその日数分別に休日を付与」となっています。他の会社では「前日の金曜日に振替」という場合もありますね。

つまり、土曜日祝日の処理は労使間で取り決めるのがあるべき姿です。しかしずる賢い経営者は「1日余計に働かせられる」と思うわけで……。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。