掲示板

努力義務

4月から自転車に乗る時はヘルメットをかぶる 努力義務 、一部の方だけ努力しているような気が、曖昧な言葉だと感じましたがどうなんでしょうかね。


43 件のコメント
1 - 43 / 43
努力していない方が多いのでは!?😁

ホンマにこの「努力義務」という言葉、曖昧ですよね。
バイクや原チャリのヘルメットや、クルマのシートベルトも、
「何も無」=>「努力義務」=>「装着義務」
に変わって行ったなぁ……。
過渡期の状態ってわけなんだろうな……。

田舎だとあまり必要性を感じないけど。

>> Jijing さん

入り口では穏やかに、そしてそこがベースとなり既得権が発生し、いずれは本性をあらわすというのがこれまでのパターンですね。
段階的に進めていく流れはできました。
ヘルメット程度の話なのであまりに気なりませんが、長く少子高齢化の流れが止められなかったのは致命的です。

インフラの老朽化対策に、人口に見合わない余剰設備の維持や処分。
通信設備程度ならまだしも、原発なんてどうやって捨てるんでしょうね?
インドの人口が中国を追い越したのではないかと言われているようですが、外国人にどんどん来てもらうしかないかも?
去年からかぶってますよ♪
自分では似合うと思って気に入っています。
服に合わせて2種類を変えています。
もう2種類注文中ですが、この春から注文殺到みたいで納期数ヶ月かかるようになりましたorz
企業の「70歳までの雇用確保」も努力義務で、我が勤務先の担当者に聞いたところ、「そんなん無理!」やて。
ここも努力が足りませんな。😁

>> さと さん

去年の夏や秋は注文即納品だったので、現状ヘルメットの注文は爆増している事間違い無しです。という事はヘルメットかぶる人は確実に増えているという事。努力義務化の意味はあると思いますよ。
義務化になると警察から聞いていたので、去年の内に買っておいて良かったです。
事故が増える(減らない)
重大事故が起こる(死亡事故とか)

すぐに、義務化されますよ。
私は今年に入って普通にネットで2個買いました。
今は買えなくなったの?ってことで確認してみましたが、2個とも今でも注文は受け付けているようです。

しかし一つは納期がかなりかかるようで(ただしクーポン値引きがなくなったかも?)、もう一つは値段が1.5倍になっていました。
1年程度かけて安いヘルメットを買う努力をしてみて、それから買うといいかもしれません。

>> ダータンスヒルビリー さん

そうそう、徐々に罰則が付くようになって行きますから、好みのヘルメット探しを早く始めて、見つかったら即買う方が良いですよー(ここ読んでる人へ訴えかけ)。
今既に手に入りにくくなっています。今後義務がきつくなったら、その時期は買えなくなると思います。
自転車の右側通行すら沢山いますので、努力義務というよりは、ほぼ推奨レベルかと思います。
誰のためにヘルメットをかぶるのか?を考えている人は、自らかぶると思います。
歩道をマナー悪く通行するほうを、罰則対象として欲しいです!

chiron55さんのおっしゃる通り、不便ながらも安全性を考えれば、ヘルメットかぶるでしょう…競技用でかぶっていない人は
いないのではないかと思います。あれは自転車と言わない、とか反論されそうですが。
ロードバイク乗っているのでずっと前からかぶってます。
まだ死にたくないですしね。
昨年滋賀県では自転車が絡む事故は約500件。
うち8件の死亡事故は全員ノーヘルだったそうです。
売ってない時は、売ってないことを理由につけてなくても大丈夫だと思います。
普通に買えるようになったら注意されるかもね。
うちの辺りはまだヘルメット着用者
あまり見かけません

努力義務って
曖昧な言い回しに感じています、私も

昨日、家族が自転車で転んで怪我をして
しまいました。。。

なので、今日から我が家では
ヘルメットしないなら自転車禁止!
確かにヘルメットをかぶった方が、交通事故でのけがも軽く済むと思います。バイクのように、義務化にしてもいいと思いました。
気軽に帽子みたいに被れて安価なヘルメットが、ヨドバシに有れば即買いたいですねえ!
まだヘルメットは購入していません。
自転車の信号は歩行者と同じなのに、車道を通ると車と同じ信号を使う必要が生じるのは困る。人によって従う信号が異なるのも困る。

自転車が利用すべき信号は歩道側なので、自転車で通るのも歩道にしています。
車道を通るのは危険。
自転車が車道限定になったら、ヘルメットをかぶると思う。
その場合、信号も車側に限定していただきたい。
かつ、自転車がいても車はクラクションを鳴らしたり、巻き込みかけるのはやめてほしい。

ヘルメット着用によって、車道へ追い出される方が危険です。

>> ととろんろん@入れてみた さん

子供と高齢島は歩道を通っても良いそうですけど、場所によっては車道は危なくて走れない所が多いですよね。

歩行者と同じように走らせて貰いたいです。(みんな同じように走ってるけど)本当は右側通行ダメなんですよね。
一度痛い目にあえば、ヘルメットの重要さがわかると思います。
わかる前に人生が終了するかもしれないのが問題ですけど。
未就学のお子さんには、アイシールドの付いたヘルメットをお勧めします。
私は、幼稚園児の時に補助輪無しでの自転車の練習で目の近くを切るケガをしました。
あの時に目を保護してるヘルメットをかぶっていれば、ケガをしなかったでしょうね。(^_^;)

>> せんちゃん さん

デザインや機能を限定しない限りは普通に買えますよ。
多少値上げしたりはしていますが。
一時期のマスク不足よりはずっとましです。
この間、自転車同士の衝突事故がありましたね。
60代男性ヘルメット着用なし、40代女性ヘルメット着用ありの事故。

そして、ヘルメットを着用していなかった60代男性は死亡。
ヘルメットを着用していた40代女性は、肩や後頭部を打ちましたが、命に別状はない。

さて、そんなニュースを見てもヘルメットを着用しないのでしょうか。

しなくても警察は困りません。
警察も困りません。ああ、ヘルメットしてなかったのね。くらいでしょう。

最後に困るのは悲しむのは、家族や知人です。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/997bbca4db7ffb922ca81dbfe412b8847e6a193f&preview=auto
アタマ打って死ぬ
そんなのは私の勝手です
愚行権の行使
 だから努力義務ということです。数年かけて完全規制に移行でしょう。それより電動キックボードの法整備のほうが急務だと思うんだよね。絶対事故だらけになるでしょう。
電動キックボードは大都市圏では大変な事態になる可能性も高いですね。
警察のマッチポンプです。
ふと感じたこと。
自分はバイクにも乗ります。
バイクに乗る側からすると、自転車に乗るときもヘルメットを被ることに違和感はなく、むしろ重要だと感じます。
ヘルメットをかぶらない人は、もしかしたら、バイクには乗ったことのない人かもしれませんね。

この間、
片側三車線の国道脇の、自転車用も設けてある歩道を自転車で走りましたが、
走っていると、その国道の左側をヘルメットなしで走っている自転車がいました。
自転車は車道では左側通行なので問題ないですが、自動車が沢山通る国道をヘルメットなしで走る自転車運転手の勇気に驚きました。

きっとバイクには乗ったことのない人なんだろうなあと思いました。
バイク乗りでも、自転車でヘルメットが必要と思う人は多くは無いんじゃないかな。
むしろ、普通にロードバイクとかスポーツ自転車に乗っている人が自転車でヘルメットに抵抗がないかと想像しますが。

子供とか子供と自転車に乗っている親御さんとかは必要だと思うし、お年寄りとかコケるだけで頭を打ちそうな人達にはした方が良いように思います。
しかし、バイクは車と比べても速いですが、自転車は速い乗り方をすれば速いですが、のんびり乗る分には危険性が "跳ね上がる" とは思わないです。
バイク乗る人なら、自転車に乗っても安全を理解して走るから、無茶な運転をしないんじゃないかな。
安全確認をしない飛び出しや、狭い路でのスピードの出しすぎ。
知らないからやってしまう気がする。そんなのだからヘルメットが必要なのかも知れない……。
私が自転車を買うときは、必ずサイドミラーを付けるようにしています。有ると無いとでは大違い。
また、自転車を乗る際には首を良く振ります。
バイク乗っているとそういう習慣や常識が身につきます。
ただ、原チャリしか乗らない人は、なんだか「免許持ってるのか?」と言いたくなるような周りを見ない人が多くて首を振らずに車線変更とかして危ないんでよすね。車へのサインでもあるのですが。

>> じんで さん

電動キックボードは全国規模での整備が急務だと思います。
商店街で突っ込んでこられて危険でしたし、商店街でジャンプを楽しむのは止めてほしい。簡単には止まれないしね。
公園のみでなく移動手段で使う人がいる以上、法整備は必須だと思う。

>> Jijing さん

>バイク乗りでも、自転車でヘルメットが必要と思う人は多くは無いんじゃないかな。

そうかもしれません。
私はバイクに乗るので、自転車乗った時に被ってないことに違和感があって、そういう人が多いかもと思っただけで、実際に統計があったわけではないので、少ないかもしれません。

ただ、自転車はバイクより速くないからなど、そういった理由は関係ないかと思います。
自転車でも歩行者でも事故にあうことはありますしね。

自分は左右確認し、速度もそんなに速くなくのんびり走っていても、
そうでない人の車や自転車からの巻き込み事故に遭う可能性もあるわけです。

どこの自治体でも自転車の保険が加入義務となっていますが、相手への賠償だから、加入義務は理解できるけど、ヘルメット着用は、困るのは本人なので、個人的には、ヘルメットをしたくなければしなきゃいいんじゃないくらいにしか思わないかな。

>> KITT3000 さん

> 私はバイクに乗るので、自転車乗った時に被ってないことに違和感があって、

KITT3000さん はバイクに乗ってるから、バイクと自転車は変わらないと思ったわけですね。
私はバイク乗りとして思ったのが、KITT3000さんとは逆に、バイクと自転車の危険度には明確な差があると思ったわけです。

> 自転車でも歩行者でも事故にあうことはありますしね。

だとすると歩行者もヘルメットをするべきになってしまうのでは?
歩行者よりも自転車、自転車よりも自動二輪の方が危険だとは誰でも共通認識かと思います。
ただ、それ以上にシチュエーションによって危険度は大きく変わると思っていて、歩行者が高速を歩く、交通量の多い道を横断する。とても危険な状態だと思います。
自動二輪や自転車を安全運転している人より危ないんじゃないでしょうか。
つまるところ、危険度の低い乗り方をしていると本人が思えるなら、自転車のヘルメットをしない選択もあると思います。
別に命知らずな行動をしていると思っているわけですは無いです。
都市部で電動キックボードが走り回っている方が「危ないなぁ~っ」て思っています。

> 個人的には、ヘルメットをしたくなければしなきゃいいんじゃないくらいにしか思わないかな。

個人的には良いということなら、バイク乗りだから違和感があるとかは個人的感想じゃないわけですかね。(^^;
……揚げ足取りになってしまいましたね。済みません。m(_ _)m
素朴な疑問なのですが、3ない運動を高校はしてましたけど。
ヘルメットに関しては、高校では着用を強要しないのですよねぇ…。(^^;)
24歳未満の自転車の死傷者数では、高校生が圧倒的に多いそうです。

自転車ヘルメット なぜ高校生は使わないのか?「無理だろう」という雰囲気 義務化に壁 のりものニュース
https://trafficnews.jp/post/94916/2

>> Jijing さん

いや、そうなんですよ。
そう言っていると、歩行者もヘルメットが必要ってなりますよね。
わかります。

結局、法的には、自動車運転にはシートベルトをする義務があり、バイクはヘルメットを被る義務がある。
自転車はヘルメットを被る事が努力義務になった。それだけ。

あとは、個人次第。
自動車はシートベルトをしなければ捕まり、バイクも同じ。
自転車は捕まらないけど、危ないよってだけ。

そして、私の感覚では、
バイクに乗るときはいつもヘルメットを被っているので、たまにヘルメットを被り忘れてバイクに跨がり、さらにエンジンをかけると違和感があって、ヘルメットを被り忘れたことに気付く。
自転車に乗る時も、跨がった際にヘルメットを被らないと、違和感で気付くようになってしまった。それだけです。

危険度の差については、なんだかんだ言っても、最終的にはどうでもいいかな。
結局、確率論であり、事故る時は事故るわけで。
その時のヘルメット着用は、本人の行動、本人の命に関わってくること、自分次第なので、他人からすれば別にどうでもいいんじゃない?

事故を起こすことで、他人にケガをさせた。というなら、他人に対する賠償が発生するから保険に入るべきとなるけど、ヘルメットは自分の頭を守るためだけだからね。
着用しなかったために、他人がケガするわけでもないし。

>> KITT3000 さん

私の祖父も、自転車に乗っていて、事故で大けがをしました。
私はまだ小さすぎて事の重大性も分かりませんでしたが、泊まりがけで学校を休んで病院にお見舞いに行きました。

意識があったかなかったか、それすら覚えていないぐらい、
とにかく親にとってはおおごとでした。頭部外傷や骨折、その他もろもろ、後遺症も残り、一生その時の手術の影響もかなりありました。

「命に別状はない」、これは素人が考えているのと医療者で
かなり差があるということは、特にコロナ禍で痛感します。
メットもですが、交通ルール認識の曖昧さ。
今朝も配達でスクーターに乗ってましたが、こっちを見ながら自転車はするする出てくるんです。
「お前には止まる義務ある」とばかりの罵詈雑言を浴びせてきましたがフルブレーキで何とか回避できた。大汗ものです。
止まれない速度出すほうが…と思ってる行動ですね。頭が歩行者そのもの。電動までいるのにこのレベルで混走している事実。
自分は高齢者に差し掛かって法定速度以下の遅さを自覚してますが、急な横断はさすがに回避できない。
車より制動距離が必要なんだよ。自覚無理だろうね。
4月3日にゾンアマで見つけた975円のヘルメットを注文しました。その後、発送されましたが、昨日、やっと大阪に着いて通関作業中だそうです。届くのでしょうかw 以前、別件で遅延して返金されたことがありますけど、返金された翌日に届くという。。。

今回も気長に待つ努力をしています。なんせ「努力義務」ですから。

>> たかやす@juantonto さん

自分も同じように頼みました。
2週間ほどしてやっと、「お届け済み」たなりましたが、届いておらず。
すぐに返金処理してもらいました。

ちなみに、返金された翌日に届いて、どうしたんですか?

>> KITT3000 さん

返金はこっちから頼んだわけでなく、「遅いなー」とも問い合わせてないのに、勝手に向こうが気をまわして返金してくれました。「届いたから払いましょかー」と連絡する必要もないなと思ったので、そのまま使ってます。

なので、今回も最後まで見届ける予定です。今さら返金処理するほどの金額じゃないしねー。

>> たかやす@juantonto さん

そのECサイトですが、マーケットプレイスの商品は相場より安い場合は詐欺の可能性があります。
私は、自転車用のリアの電池式ライトを注文したところ商品が届きませんでした。
その時は、ECサイト側が詐欺の出店とわかっていたらしく金銭的な被害はありませんでした。
面倒くさい、髪型が乱れる、かっこ悪い、、、
言い訳は沢山あるでしょうが、怪我をしてから後悔するのは
人の性なのでしょうか?
もっと自分を大事にしましょう。
3月に警視庁が一斉にかぶり始めました。
ちょうどそのころ購入してかぶっています。
脱ぐと頭髪が悲しい姿になりますが、まあ仕方ないかな。
カッパのフードは後ろが見えなくなるから無理。
あと、自転車事後を担保してくれる保険ね。
自分用に合うブツを探しています。
フリーサイズと呼ばれているモノが出回ってますが、サイズが合わないので困ってます。ネットでの仕様表示で合うブツを見つけて取り寄せて見ましたが、しっくりこない!いや合っていない様で暫くは探してます。メーカーさんもこの法律で品ぞろえを改めてラッシャルそうでもう少し探してみようかって思ってます。
神奈川に住んでいた頃だったオーダーに応じてくれるメーカーが近くに
あったのでその頃だったら直ぐ対応できたと思う。いかんせん地方だと手に入れ難い!
中学生のときは学校の決まりでみんなかぶるけど。高校になると周りが誰もかぶらないのでヘルメット着用してませんでした。でも、本当は事故も怖いし被りたかったです。とはいえ、誰も被ってないのに自分だけ着用するのが恥ずかしく歯がゆい思いでした。
努力義務などと言わずしっかり決めてくれたらきっとこうこうせいもかぶりやすいなと思います😱

>> sattyaya さん

正直、ダサッと思ってました。
そして、公立だったので中学に自転車通学する人は特別でした。遠すぎるので例外的に認める感じ…

普段自転車に乗らないので、学生さんでもこんな気持ちなのだと初めて知りました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。