JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
確定申告を出してきました。9時からだと思ってたのですが、8:30に着いたら受け付けていただけました。出勤前なのか数人が並んでました。8:00から開いてたのかな?国税庁の職員も大変ですね?
>> pasorin さん
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
>> トッチン@寝不足 さん
>> がんばるじゃん@中世"JAP"ランド さん
>> oshige さん
>> Jijing さん
メンバーがいません。
お疲れ様でした😄
自分自身は去年春退職後に、クライアントから頼まれてお仕事しちゃったんで税理士さんにお願いしましたが、家内の分はe-TAXで数十分も掛からないで完了しました。
私は昨日、e-taxでなんとか終了(ゼハゼハ)
>> pasorin さん
e-tax前の確定申告時、確か14日の朝イチで行った際、そういう朝礼やってました。まあ、e-taxになって楽になりました。「なんでイマドキ、カーボンペーパーなんて買わなきゃならないんだ!一年に一度しか使わないのに、ゼネラルのカーボン紙は最低10枚だし、ダイソーのカーボン紙は一回でダメになるわ……」とか。
※大体、どこに行ったか分からなくなるという(´・ω・`)
一方、所得税以外のe-taxは制作コーナーじゃできないので、専用アプリとアドオン(だっけ?)入れなきゃならんのでマンドクサ
おつかれさまでした(^o^)
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
マイナンバーカード無いので書面提出にしました。「来年は、記入してください。」
と、言われました。
>> トッチン@寝不足 さん
そうなんですね、知らなかったです。に勝る安心感はありませんね
IDはA4サイズの用紙にデカデカと書かれたものが貰えます。
そこで係員の手ほどきを受けながらインプットするんで慣れちゃって家でやるのはさほど苦労はなかったです。コロナウイルスざまあ。
マイナカードが普及するまでID/パスワード方式でいけるらしい。
さすが官僚のエース級のエースが集まる財務省の出先機関だけの事はある。
>> がんばるじゃん@中世"JAP"ランド さん
IDはA4サイズの用紙にデカデカと書かれたものが貰いたいです。>> トッチン@寝不足 さん
数年前なので今は分かりませんが1回は税務署に直接行って発行してもらわなくては行けません
>> がんばるじゃん@中世"JAP"ランド さん
マイナンバーカード使っても税務署から発行された。利用者識別番号入力せよと表示されました。やり方が間違っていたのかなぁ。>> oshige さん
私の自治体では、税務署へ行く必要はありますが、窓口で処理する場合は、事前予約が必要となり、予約の空きがないと窓口で処理できません。ご指摘の通り、ID/PWが未取得の場合も窓口対応が必要であるものの「予約不要」なので、ハードルが違うと感じます。
※以前は郵送提出でギリギリを狙っていました(本局に行って、時間外窓口提出。大学の実験レポートもこれで逃れた事があります/笑)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/sofu/index.htm
申告書を、郵便又は信書便を利用し税務署に送付された場合、その郵便物又は信書便物の通信日付印により表示された日を提出日とみなすこととなります
逆に、税金を多く払っていて、あとで更生の請求で返してもらう事も可能ですが……目を付けられるかな?
🏥病院に掛かった分の医療費は自動的に積算されてるし😲
まぁ、雑所得があって、何かその経費を申告しようとすると面倒い事になりますが😰
で、今年の申告は税理士さんをお願いしましたが、それでも領収書の整理とか結構面倒かったので今年からは一切無収入にしようかと思っています(笑)
年々、使い勝手も良くなって、パソコンとNFCスマホとの連携もかなりしやすくなりました。もうe-TAX以外で確定申告なんてしたくありません。
>> Jijing さん
マイナポータルアプリはインストールできるスマホが限定されているのが難点です。もうPaSoRi持っているからいいやって感じ。こっちも以前よりも楽になっていてChrome使っていればExtentionが自動アップデートですしね。
※PaSoRiは住基カードでe-tax時代からで、当時はリーダーに補助金というか控除が受けられました
とはいえ、実はやよいの青色会計を買ったのは2回でサポート更新していないので、やよいからe-tax送信できたのは3回だけだった感じ(笑)
>> pasorin さん
> マイナポータルアプリはインストールできるスマホが限定されているのが難点です。そこは、まあ難点すね。次のスマホがNFCが載っていないと試すことすら出来ません。
どうせ、常に複数台持ちですから、その内の一台は安くても対応機種を入手するようにしたいと思っています。(^^;
>> oshige さん
まだID/パスワードは生きてますからね。いずれはマイナンバ−一本化されるのでしょうか。