掲示板

GPS自動運転の疑問。

有事の際、車で利用しているナビとか自動運転は大丈夫?
ミリGPS、マクロGPSは正常に機能させる約束は取付けているの?
軍事に関われば意図的にGPSの精度を落とすこともあり得るでしょうし
GPS自体をOFFにしたりすることも出来るでしょ?

素朴な疑問。


7 件のコメント
1 - 7 / 7

スクリーンショット_2023-03-12_23.17.48.png

引用がWikiで申し訳ございませんが…
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ グローバル・ポジショニング・システム - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/グローバル・ポジショニング・システム
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
なるほど。アメリカ政府が操作してもエラー扱いになり精度低下は起きないということですね。問題はアメリカがどこまで約束・法律をそのまま守るか、ということになりますね。

戦争は、GPSの測位精度を変えるか?

カーナビの説明書などで「GPS受信機は、米軍によって測位精度が故意に変更されることがある」との記述を見かけることがある。では、戦争でGPSの測位精度が変更されることは、実際にありえるのだろうか?
 「GPS受信機は、その性格上米軍によって測位精度が故意に変更されることがあります」

引用 :カーナビゲーション機材の説明書等などで、あなたはこのような文面を見たことがないだろうか? あるいは、カー用品店の店頭やウェブサイトで、同様の記述を目にしたことはないだろうか?

 では、このような記述は、正しいのだろうか?

 その答えは「原理的には正しいが、法的にも実際の運用面でも誤った記述である」。これが、現在の常識である。

原理的には正しい。ということは
法的に覆され、SAの逆解除を行えば精度低下は簡単に出来るということですね。

まあ、有事にさえならなければいい問題なんですけどね。

それとミリ波レーダーなどのインフラが破壊されないということも条件になってくるのでしょうね。
『産 衛 を た国産の衛星のみを利用した測位精度検証について測位精度検』 東京海洋大学
https://sorabatake.jp/6245/
不可能では無いということで……。実際には……。(^^;
天頂衛星
ありましたよね?
自動運転って、ちょうどパラ選手村で事故ってから報道されなくなりましたね。
論理的に自動車の運転ってのは危険である事が証明されつつあるのでしょうか。
素人です。
GPSが途切れてもカメラや5Gを使えば安全に停止出来るのでは
車の自動運転にGPSなんて補助以外で使ってないと思うのですが。

GPSに任せられるほど元々制度良くないと思いますが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。