掲示板

さぁ、星の欠片を探しに行こう!「ペルセウス座流星群、天候不安定の中、雲の切れ間から7人が目撃」

 « 2023年の注目流星群など »

・1月4日未明 しぶんぎ座流星群(夜明け前は月明かりがなく好条件)(月齢12前後)

・1月〜2月 肉眼彗星になる可能性を秘めたズィーティーエフ(ZTF)彗星が接近

・5月6日の明け方 風薫るフラワームーンは少し薄暗くなる半影月食&水瓶座η流星群 

・8月12日〜13日 ペルセウス座流星群(月明りなし)が極大日(月齢26前後)

・8月13日、新彗星が発見される。「西村彗星」と命名。
9月8日から12日ごろまでの、日の出前の東北東の低い空でが観測の好機となる模様。

・12月2日 アンドロイド座流星群(活発な出現となるやも知れない)

・12月9日 ハレー彗星がUターン

・12月15日 ふたご座流星群(好条件)がピーク

Ms.OOJA「星降る夜に」Music Video【7ヶ月連続配信シングル第2弾】
169万 回視聴 · 1 年前(2023.1-16現在)
三重県四日市市出身のシンガー・ソングライター
四日市市観光大使&みえの国観光大使

下記のAcoustic Verもなかなかいいです(^^)
10万 回視聴 · 1 年前
https://youtu.be/l41p6KPbfNY
ーーーーー ーーーーー
<本題です。以下、投稿当初の本文です>

夜空が暗くて澄んだ場所にたどり着いて、ふと空を見上げると、
そこには淡く輝く天の川が横たわっていた!
なんていう思い出は お持ちではないでしょうか?

手始めに、織り姫星のベガと彦星のアルタイル、そして白鳥座のデネブを結んだ「夏の大三角形」を見つけてみるのが乙かもしれませんね。
(^_^)/


・7/29(土) 月と木星が夕空で接近

・7/30(日) みずがめ座デルタ流星群が極大(月齢6~7)

・8/8 (火) 夜明け前、部分月食(満月)

・8/13(日) ペルセウス座流星群が極大(月齢20~21)
 → 余りの天候不順続きで目撃者少なし・・観れたのは私だけ?14個キャッチ

・8/22(火) アメリカで皆既日食(新月)

・8/28(月) 旧暦の七夕(伝統的七夕)(月齢6~7)

・10/21(土) オリオン座流星群が見ごろ(10/20は新月)
 →  秋の長雨と上陸台風で散々な結果に・・

・11/18(土)は新月=獅子座流星群が極大
 →  全国的に天気よろしくありませんでした

・12/14(木)前後はふたご座流星群が極大(月齢25~26前後)
 → 5人が目撃

・18/1/4(木) しぶんぎ座流星群が極大日(月齢16~17、満月直後)
 → 2人が目撃

◎2018年のペルセウス座流星群、極大日は月齢1前後、条件最高
 → 天候不安定が続くなか、雲の切れ間から7人が目撃

18/12/13~14が極大の双子座流星群(月齢6~7前後)
 → 4人が目撃

_20170723_143423.JPG

詳しくお知りになりたい方は
国立天文台のホームページより
「ほしぞら情報」
https://www.nao.ac.jp/astro/

「ペルセウス座流星群を観察・報告するキャンペーン、2017年8月11日から」
https://www.nao.ac.jp/news/topics/2017/20170718-perseids.html

アストロアーツのホームページ
http://www.astroarts.co.jp


☆そしてROCKGOさんが昨年立てられて大反響を呼んだスレッドも紹介させて頂きます。
(@^▽^@)
[夏休み星空を見上げよう](16/8/12)
https://king.mineo.jp/my/a51605f3e54c5ee7/reports/6827

IMG_20210529_234750.jpg


☆2017/12/08に「ふたご座流星群」の、特集スレッドを立ち上げました。
ご覧頂ければと思います。
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/28929

☆続いて、2020/10/21には「秋の夜長が流れ過ぎて行く 〜 オリオン座流星群の夜」というスレッドも立ち上げさせていただきました。
https://king.mineo.jp/reports/86285

☆2021/8/11
【プラネタリウム・コンサート風企画】2021年夏の風物詩【京都&その他編】
https://king.mineo.jp/reports/131967
も、( `・∀・´)ノヨロシク


989 件のコメント
290 - 339 / 989
ちょっと思うところがあって、今度スマホでの星空撮影にトライしたいと思っているのですが、関東はここしばらくずっと雨。。。

流星群極大のころまでにと思っているのですが、晴れ予報がまるでないのですでに諦め気味。。。
https://tenki.jp/week/3/

「OLD is NEW」
https://youtu.be/XmfLDpIZTY0

ーーーーー ーーーーー

しまっこさん、お久しぶりです。

しばらく空模様よくない分、その後はなんとかなるのでは?
と、楽観的に考えています。
いや、楽「天」的に。
^^;

スマホで星空ですか・・・
ご報告楽しみにしてます。

あっ、だめな場合は秋花火でも如何!?
東京・お台場でハロウィンのいでたちで。
(●^o^●)

10月の花火大会
https://sp.jorudan.co.jp/hanabi/calendar_10.html
しまっこさん

久しぶりにお会いできて、嬉しいです。

スマホで星空撮影ですか、いいですね!いいですね!

ほんと、ずっと雨です。
明日も明後日もみたいです。
でもその雲の塊が動いた後、チャンスがありますよ!

撮れたら、どうか見せてくださいね。
とても楽しみにしています。
う、まいね~お、いしいね。さん hanaminさん

お久しぶりです
自分と同じスマホの方が星空写真を撮っているのを見つけて、試してみたいなと思っていたのです。。。
その写真は群馬の赤城山と榛名山で撮ったということなので、大都心ではないですが、自分のように東京通勤圏の住宅地からではなかなか厳しいかもしれません、。。。


近々の天気は火曜日夜は雲が取れて、その次は来週水曜みたいです
雨が多くて嫌になりますね。。。
しまっこさん

>東京通勤圏の住宅地
ーーこちらがまさにそうです。

お仲間ということで、大応援しております。

なかなか難しいという現実も知りたいです。
雲がなかったとして、実際どのくらい見られるものなのか、、、、と思っていますので。

どうかご報告くださいね。
よろしくお願いします。

BONNIE PINK「冷たい雨」
https://youtu.be/Gtzq0n6vQxM

ーーーーー ーーーーー

予想以上に
ほんと、天気予報悪すぎですよね

でも甘えていられるほど、若くない

打たれて ぶたれて 冷たい雨に
打たれて ぶたれて へこたれなくて

叫べ 唄え がなれ 嘆け

ただ 星が見たくて
ただ それだけで

スキマスイッチ
「星のかけらを探しに行こう」
https://youtu.be/hXvVng_oX9w

ーーーーー ーーーーー

暑さが終わり、朝晩以外でも涼しくなりつつある今日この頃、
半袖姿の「星の欠片~」も衣替え!
です。
(^^)

ここに「星のかけらを探しに行こう」の秋・冬バージョン・SONGをお届けします!!


何か宇宙関連で思いつかれましたら、書き込みをお願いしたいなと思います。
(*´▽`*)

IMG_20170921_163632.jpg

は〜い!

では、先日行ってきました別のプラネタリウムを。

世界一に認定された投影機らしいです。
1億4000万個をこえる星々を映し出せるとか。

初心者の私にとっては「猫に小判」で、申し訳ないほどです。

「では見える方角を変えましょう」という時があって、
回り舞台のように座席側が動いてる!!
と、最初思いました。
なぜか遠心力を感じてドキドキしました。
生解説の方が、「こちらが動いていると勘違いしたでしょう?」とおっしゃっていたので、みんなそう錯覚するものなのですね。

天動説よりも地動説の方が楽しい!、と思いました。

BUMB OF CHICKEN『天体観測』

秋の星シーズン到来ですね!

オリオン座流星群、ひとつでもご覧になった方はぜひご報告いただきたいです!
(この辺では難しいんじゃないかな、とやや弱気、、、)
なんと言っても、大事なのはお天気ですよね。
今これだけ降っているんだから、きっと晴天の巡り合わせになるはず、と祈っています。

この曲、
う、まいね〜さんっぽいですよね。
子どもの頃、望遠鏡を担いで走ってそうなところとか、
崩れるほどの手紙を書き綴れそうなところとか。
そしてこの疾走感。
この画像の子は幼すぎ。イメージとしては11歳くらいです。

う、まいね〜さん。
もしも今10歳以下だったら、ごめんね。変なこと言っちゃったね。

triangle.jpg

こんばんは

今日2000ごろにスマホで撮ってきました

撮影はZenFone3 (ZE520KL)のマニュアルモードです
ISO800 露出32秒
ダイソー三脚を使って撮りました

casiopea.jpg

正直空が明るかったです。。。2時とかになったら変わるのかなぁ。。。
石垣島とか行ったときのことを思い出したら、こんなに明るくなかったなって思いました
こっちは肉眼(メガネ矯正0.7くらい?)でうっすら見えたカシオペア座です
(書きませんでしたが上の画像はなんだかわかりますか?有名ではあるはずですが)


本当はリンク先みたいになるはずだったんですが。。。
https://goo.gl/gqMrH7
同じ機種とは思えない。。。

冬にオリオン座とか再挑戦したいですね。。。

_20171017_234550.JPG

「地球はまわる 君をのせて」
天空の城ラピュタより
https://youtu.be/Sbq1pnl22Z8

https://youtu.be/SEtbAEjanWo

ーーーーー ーーーーー

hanaminさん、
1億4千万個って、日本の人口より多いよー!

ーーーー ーーーーー

ペルーから伝わったもの。
トマト、ジャガタライモ(馬鈴薯)は有名だと思いますが

ペルーではないかも知れませんが、中南米・新大陸から伝来したもの
トウモロコシ、ピーマン、向日葵、薩摩芋

唐辛子もでしたっけ?
唐と名前が付いているので、中国大陸からかも?
でも、なんとなくコンドルが飛んでいるアンデスの味がする
^^;

母をたずねて三千里。
ペルーって、(アルゼンチンもですが)地球の裏側。遥か遠くの国に思えてしまいますが、
冒険家や制服者やあきんどさんが地球儀をまわしながら、地球を自ら廻って、世界のよりすぐりな食べ物を
かき集めて来たってわけなんです。

_20171018_025450.JPG

しまっこさん、ビックリしました。
これが予告だったんですね。
ありがとうございます。

星のかけら、しっかり探してこられましたね。やりましたね。
(^^)

星座鑑定士のGHさんも来られないかな!?
(?_?;

_20171018_030436.JPG

「冬の大三角」、「春の大三角」が、どの三角形に近いか調べてみましょう!

_20171018_024417.JPG

夏の大三角形の面積の求め方

底辺の長さ×高さ÷2

_20171018_031651.JPG

夏の大三角のあたりって、天の川が密集してる気がします。

天の川がちょうどこの三点を通り抜けるような感じでしょうか。
う、まいね~お、いしいね。さん
おはようございます。
星座の写真、ありがとうございます。

星座の言葉は、みな、聞いた事はあるのですが、夏の大三角
で、質問です。

夏の大三角を見つけて、一番遠いのが、アルタイル彦星、アルタイルから見て右がベガ織姫、左がデネブ白鳥?で合っていますか?

確かに彦星と織姫は天の川の両岸ですね。

ありがとうございました。

triangle2.jpg

hisaさん
ちょうどいいので、上の方にある1枚目の写真の答え合わせをします
白線が夏の大三角でオレンジが北十字ことはくちょう座でした
それに近いのがこと座のベガで左端にいるのがアルタイルですね
(住宅地でのスマホ撮影なので絵の質についてはご容赦を)

0rion2.jpg

あと、25時に家からとってみました。。。
木の手前にコンビニがあって環境は悪いですが、それでもオリオン座ははっきり写せますね

subaru.jpg

25時に上の大三角とカシオペア座を撮影した河川敷までも行きましたが、
空も20時よりだいぶ暗くていい感じな気がしました
散歩といって外出したのであんまり試す時間がなかったので、ほとんど試す時間がなかったので、オリオン座を写してというのはできなかったのですが、
25時の天頂の写真だけ、、、
ペルセウス座とスバルとカペラが見えますね。。。

冬の大六角形とか一等星が多い場所にスマホを向けたらもう少しいい感じになりそうです
しまっこさん
お写真、素晴らしいです!
とてもよく見えます。
オリオン座なんて、ベルトの下の、確か星雲だかあるところまで分かるじゃないですか!
首都圏近郊民に希望を与えてくださり、ありがとうございました。

hisaさん
星座の位置を確認してくださって、感謝です。
プラネタリウムとは見た方角が違うのか、こんがらがってしまっていたので、はっきり教えていただけて助かりました〜。

う、まいね〜さん
日本の人がみんな、あのプラネタリウムで1個ずつ自分の星を決めても十分なくらいの星々が映るって、確かにすごいです!!
私は、「すばる」の中の星がいいな。
競争率、高そう!

_20171022_062557.JPG

ペルセウス座流星群など、夏の流れ星を逃した人のリベンジとなるはずだった、10/20前後の「オリオン座流星群」。

新月と重なるなど、絶好の機会でしたが、
秋雨前線による長雨に、更なる悪夢、今年最悪かも知れない台風の接近。と、正に痛し痒しの極みです。
が、残念がっている場合ではないようですので、 どうぞ、身の安全の確保を図っていただきたいと思います。

本日10/22は衆議院選挙の投票日ですが、金曜の夕方、初めて期日前投票を済ませてきました。
大雨と暴風が伴うかもの最中に、出かける気にはとてもなれそうになかったので。。

投票所の凄い人だかりには ビックリでした。

_20171022_062639.JPG

オリオン座流星群のリベンジ情報です!

11/18(土)の新月ごろ。
その日前後に「しし座流星群」の極大日です。

ということで、このおっかない台風を何とか逃げ切りましょう!
皆さん、どうかご無事で。

_20171022_195425.JPG

期日前に2138万人、有権者の2割
https://news.goo.ne.jp/topstories/politics/79/13f4bb9de0320d9a5b442b5ac372abfe.html

台風21号、紀伊半島で記録的大雨
https://news.goo.ne.jp/topstories/nation/36/4b4e55f057aa9ef3cb98991cd575f216.html

衆議院選、16時投票率26・3%、前回下回る
https://news.goo.ne.jp/topstories/politics/79/6059c31fc726e3a756176c5aa5845b6c.html

台風、首都圏の通勤時間帯直撃か
https://news.goo.ne.jp/topstories/nation/36/d24b1e088a5278846b41c4a77c3df825.html

18時の投票率29・9%
https://news.goo.ne.jp/topstories/politics/79/f41e2d7c7ee48862281c7abf350f0a74.html

ーーーーー ーーーーー

皆さん、お変わりありませんか?

16時投票率って、期日前も含んでのことなんでしょうか??
いずれにしても、大型台風接近中の投票&開票は記憶にないような。思いつきません。

雨がしっかり降ると、投票所に足を運ぶ人は確実に減るので、これからそれほど投票率が伸びないような。
(雨が降っているのに、流星群の準備をする人がいないように・・
 例えが悪いですね、すみません)

それより、選挙の立会人さんの安否が気になります。
こういう時の対処マニュアルは、どうなっているのでしょうね。

925から945に落ちてきているとはいえ、依然、大型過ぎる台風です。
速度が35から時速45キロに上がってきました。
兎に角、仕事とか野暮用以外の不要不急の外出は極力控えて下さいね。
うゎ、すごい雨雲ですね。

こちら、雨が強くなってきました。
台風はまだずっと遠くにいるのに、、、これは大変かも。

みなさん、どうかお気をつけて。

_20171023_053630.JPG

おはようございます。

雨、昨晩遅くから5時間ほど強く降りましたが、何とか弱まり、それと引き換えに今度は風がうなり始めました。

今回の暴風は強まったり弱まったりを繰り返すので、9月の時の台風ほど常時うるさくはないのですが、それでもやはり不気味で、物が飛んでくる音が何度もします。
こわっ。

東海地方の鉄道はほぼ全線、始発から見合わせのようです。
まだまだ当分(あと数時間?)は風、危なさそうです。

_20171023_053336.JPG

午前3時ごろ、大型台風21号、静岡県御前崎に上陸ですね。
950と、勢力、衰えませんね。

首都圏直撃コースのような。。
((((;゜Д゜))))
hanaminさん、しまっこさん・・・
とにかくご無事でいてください!

東北、北海道の方も十分ご注意を!
こちら、hanamin、大丈夫です。

通り過ぎたみたいで、空が少し明るくなりました。

でも、通勤電車がズタズタです、、、!

_20171024_025450.JPG

hanaminさん、ご無事で何より。
^^;

台風、首都圏・直撃だったようで、
休み明けの通勤時間帯と重なり、色々とあったようですね。
お疲れ様でした。

上陸後は何とか勢力は並みの台風まで下がってゆき?
速度はさらに上がって、
あっという間に?通過したようにも見えるのですが??

夏台風だと迷走したり、ノロノロだったり、時には止まったりで、こちらの方が厄介かも知れません。

傘とか飛んでくると、けっこう凶器になるので、折れたといって放置は取り扱い厳重注意ですね。
空き缶、ポイ捨てすると、それも下手すると車とかに当たってくる事も。
工事中のビルの下も、うっかり通らないようにしたいもの。
注意点いっぱいです。


睡眠時間帯が台風の一番危ない時間帯だったので、リズムを崩してしまい、どっと疲れました。
そんなこんなで、もうすっかり流れ星の事は、遥かかなたへ飛んで行ってしまいました。

_20171025_004744.JPG

レアケースですが、過去には沿海州(シベリア)に向かって行ったらしい台風も。

普通は偏西風が正に西から吹いてくるので、偏西風、相当 蛇行でもしないと ありえないはずの進路ですが??

ーーーーー ーーーーー

今回の台風、台風一過とはならず、晴れたとはいえ、雲がいっぱいでしたし、
翌日はどん曇り、夜には雨まで落ちてきました。

台風がやってくると決まって季節が進みますね。
昨日はほんと肌寒かったです。

シベリアからの使者でしょうか。
どうりで北海道や富士山で雪が降るはずです。
でも、冬将軍、まだ早い!
もっと、秋を楽しみたいよー。

_20171025_005622.JPG

ところ変わって、大気の薄い火星でも、台風並みの「砂嵐」が観測されるのだとか。

金星では上空で「スーパーローテーション」とかいう
地球ではありえない、秒速100メートル!?
以上の風が絶えず吹いているらしいです。

地球温暖化で地球の台風も、今後更に凶暴化して行くとの予想ですが、
だからこそ、頼りになるのが気象観測衛星です。
其れまでは、気象観測飛行機とか地上のレーダーが頑張ってくれていました。

金星の気象を調べることは、地球の気象解明の手がかりを掴むことにもなるのだとか。
日本の金星気象衛星「あかつき」からのデータ、楽しみです。

MROがとらえた、ちりを巻き上げる火星の嵐
【2008年12月26日JPL】
https://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/26martian_storms/index-j.shtml

_20171025_012829.JPG

「投票率を上げる迷案」


台風を日本に近付けさせない、せき止める。
どういうことかというと、バーチャル(見せ掛けの)太平洋高気圧を作り出して
台風に日本に向かってきても無駄だよと、思わせぶりする。
それでだませない場合は投票日をずらして、遅くする。

投票に行った人の税金を優遇し、行かなかった人には社会貢献をしてもらう。

十七歳からでも投票出来るようにすると、投票者数を増えるけど、投票率はたぶん下がる。

25才以下の投票者とその同伴の家族には、賞品をもれなくプレゼントする。
その際、スポンサーを募り、お菓子とかドリンク(剤)、入浴剤、または
mineoのエントリーコードなどを配りまくる。

宇宙人さんに有権者の住む上空まで空飛ぶ円盤を派遣してもらい、空飛ぶ円盤にご案内して、そこで投票してもらう。

107-venusview.jpg

金星、宵の明星とか明けの明星とか。ロマンチックですよね。

でも、良くわかってなくって、、、、。
小学校か中学校か、先生が模型を持ってきてくださって、「だから金星がこういう風に見えるんだよ」とお話になったのですが、
私は、「わー、この模型、楽しいー!!」と模型の可愛らしさに気を取られ、全然お話を聞いていませんでした。
ずっと気になっていて、「金星」と聞くたびに、いつも少し心が翳っていたのです。

う、まいね〜さんの話題をきっかけに調べてみました。

この表、分かりやすい!
私が今後参照するためにあげさせてください。

cretivenere.jpg

ドナート・クレーティ 「金星」(18世紀はじめ)

ということは、これ、明けの明星ということでしょうか??
夕方かと思っていたのですが。
明け方だとすると、雰囲気が変わります。

天文年鑑によると、
「11月13日朝には木星と36`まで大接近する」
らしいです。
意味はよくわかりませんが、わくわくします。

「11月2日00時03分 おとめ座α星の北」
っていうのも素敵です。

毎年眺めているうちに、少しずつこの聖書を理解できるようになるんだろうな、と思います。

自分が宇宙人であることに気づいた人の物語
人間賛歌のSF映画「美しい星」予告編
https://youtu.be/ZyIQ44dARNE

https://youtu.be/PWWgaSv_RiY

ーーーーー ーーーーー

>「金星」と聞くたびに、いつも少し心が翳っていたのです。

>う、まいね〜さんの話題をきっかけに調べてみました。


こ・これは多分、自分が金星人である事に無自覚・気づいていない時に現れる、潜在的な心理状況に大変よく似ています。

https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/9820/comments/287615

でも、やっぱり違いますね。
だってあなたは月の住人なのですから。。
(*゜▽゜)ノ

_20171031_230249.JPG

登りはじめのオリオン座はこのように、まだ傾いています。
人間だって、寝起きしたばかりの頃は、まだ頭の意識が横になってて半分寝てますもんね。
(#^_^#)


>「11月2日00時03分 おとめ座α星の北」

乙女座のスピカが、金星とニアミスするという事でしょうか?
金星が眺められる時間帯ではなさそうなのが残念です。

その代わり、11月3日ははくちょう座の赤い変光星カイ(χ)というのが
およそ4等星という極大光度になるそうですから、
「アルビレオ」ついで、双眼鏡でご覧になるのもよいかも。
^^;

8/14「はくちょう座のβ星アルビレオ」
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/22451/comments/569205

_20171031_230312.JPG

やっぱり長期予報はあんまし期待するものではないですね。
さして参考にはならないみたいです。

とりわけ今回は全く、当てが外れました。
秋の異常過ぎる長雨に、台風まで接近して。
直近の天気予報が大切ですね。

今月11月予想は平年より低めなのだとか。
今、風邪気味の人、少し多いような。
お互い気をつけましょう。

_20171101_215858.JPG

地球人のうちの何割かが、いずれ火星人になる!?

SF小説の世界ではなくなるのです。

_20171101_104709.JPG

夏の大三角、距離はこんなに違っています。
(距離はバラバラ)

同じ星座を形作っているので、ついそばにあるように思い込んでしまいますが、
星座って、だいたいこんな感じかと。。


#月と太陽も、距離は400倍も違うのに、同じ大きさに見えますよね。

柴田淳「Moonlight Shower」(リサイタル)
https://youtu.be/o7TMjBAn4DQ

https://youtu.be/ZG9li5HutA0(プロモーション・ビデオ)

ーーーーー ーーーーー

>ドナート・クレーティ

有名な絵描きさんなんでしょうけど、画家さんの名前は殆ど分かりません。
疎すぎてごめんなさい。
m(_ _)m

でも、新月直前の下弦の月のようなので、「明け方」かな? ということは分かります。
まさかの版画すりで、絵柄が逆転していなければ、ですが。。

_20171101_110420.JPG

天体画報(天体写真を集めた写真集)によると、観望者は新月前後の夜空が狙い目だとかで、
マイネ王住民のカメラマンさんたちが肌寒さにめげず、果敢に写真にTRYされているようです。
(^^)

浴いえば、時には「月光浴写真」にも挑戦して星いです。
あの、なんともいえない幻想感がたまりません。

更に欲ばれば、月光に当たって浮かび上がる、積雪の光景が素敵になりそな。
(^_-)-☆

でも、多分、風邪ひく。
(*_*;

shoei_blueplanet.jpg

う、まいね〜さん

おとめ座α星が、スピカ
ーー心ときめくフレーズです。覚えました!
スピカについては以前話題に上げてくださってましたよね。
印象に残っています。

そして、アルビレオも。
こちらの星の美しいことをおっしゃっていて、いつか見たいです。
『銀河鉄道の夜』の「サファイアとトパーズ」だったんですね。

デネブが、ベガとアルタイルから、こんなに隔たっていたとは!
「ふたりを繋いでくれないじゃん!!」と、文句あり、です。

ドナート・クレーティ
ぜんぜん有名な画家ではないです(少なくとも、わたし的には)。
月齢27くらいの月に見えるこの星は金星です。するとやはり明け方ということになるでしょうか。
いいないいな、明け方のおさんぽ。

石川賢治の写真展をこの初夏品川で開催していて、行きたいなあと思いながら、機会を逸してしまいました。
あー、行っておけばよかったぁ。

どなたかカメラマンさんが、トライしてくださらないかなーーー。
雪降るところに行ったら、試みてみますね(予定はないです)!

_20171117_195023.JPG

月だと思ったら、金星だってなんて。
ドナート・クレーティさん、
あんまりだ、あんまりだ。
と、まさかまさかの大どんでん返しでした。
((((((゜ロ゜;

夏の大三角のベガとアルタイルなら往復出来そうですが、
アルタイルはかなりに遠く離れ過ぎているから、織り姫や彦星に選「ばれなかった」、
ってわけなんですね。

月だと思ったらそうでなく、
三つの星はだいたい同じくらいの距離にあると思ったらそうでもなく。。
言わなきゃ、「ばれない」のにね。
やーね。
(●^o^●)



「銀河鉄道の夜・・・を指先に」
ろざりおのブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/miwa301019/14789158.html

_20171117_183850.JPG

吉田拓郎「流星」
https://youtu.be/43RRfD2eUvE

https://youtu.be/le7MrqCGXZ8

ーーーーー ーーーーー

絶滅ライオンの子ども、氷漬けで発見 シベリア永久凍土
2017/11/15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2011115-00000083-asahi-soci


シベリアで氷河期の絶滅ライオン見つかる
永久凍土から凍結状態で、保存状態はきわめて良好
2015/11/2
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/b/102900047/


今も熱く語り継がれる2001年秋のあの、ライオン座流星群ですが、その後は流星「雨」や流れ星の「嵐」にはなっていません。おとなしい出没が続いています。

やはり、凄まじいほどに降り注いだあの流れ星は、洞穴ライオンのように全滅したということなのでしょうか?

そして、どうやら週末は流れ星どころか、「雨」となるようです。

ーーーーー ーーーーー

流れ星は 今がきれいで ただそれだけで 悲しくて

流れ星は かすかに消える 思い出なんか 残さないで
う、まいね〜さん。
こちらでは、はじめまして。(*^^)v

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00010003-sorae_jp-sctch.view-000

いよいよですが、なんか雨男(冬は雪男)化する自分にとっては、今回も厳しいかもしれません。
姫路から離れた場所に行く予定ですが、天気アプリでは天気が悪く朝方にはみぞれのマークまでついていました。(•﹏•;ก)
防寒対策とスマホの充電を忘れずに。
あと暖かい飲み物もね。(^O^)/

Screenshot_20171118-213228.png

こちら冷たい霧雨です。

新月のプレゼントになるはずの流星、見られるところはあるでしょうか。

00506_151202_05.jpg

こんなに寒く、夜空が真っ暗な時は、
南の島に憧れます。
「タヒチ直行便就航」を広告していますね。
星空が素晴らしいんですって。

>今も熱く語り継がれる2001年秋の
>あの、ライオン座流星群
ーー私、何も覚えておりませぬ、、、。
う、まいね〜さんはご覧になったのでしょうか。
以前、「年に1度は流れ星を見ないと、
調子が出ない」と言っておられて、
私も今年のうちに1つ見たいものだと思ってます。
ま、来年でもいいです〜。

eaehさん
こんばんは。
何かチャンスがあったら、お出かけ先で撮影してくださるのでしょうか。
お天気はやはりなかなか、かもしれませんね。
雪男でいらっしゃったのですか!
アイコンも、煌めく雪の結晶ですものね。
今冬もどうか1回は(交通麻痺にならない程度に)降らせてくださいな。
では、行ってらっしゃいませ!

IMG_20171119_004013.jpg

雨がやんだタイミングで撮影しました。
また、雨が降っての繰り返しですが、星空はとても綺麗で肉眼でここまで見えたのは久しぶりでした。

IMG_20171119_004048.jpg

hanaminさん。
雨がやまず、結局先程の時間帯での撮影で終わりました。
流星群は見れずですが、星が見えただけでよしにします。(*^^)v

_20171120_213433.JPG

ゴウギャン「さそり座の女」
https://youtu.be/8sBvKzFJYrA

ーーーーー ーーーーー

16年前の流星嵐、ほんと凄かったんだから。
でも、残念、JKのhanaminさんではまだあの頃、もの覚えもついていなかったのでは!?
その分、いつか、ウジェーヌ・アンリ・ポール島まで飛んで、日本とは全然違う、さそり座なんかを得とご覧になっていただきたいものです。
(^^)

18日、土曜日は予想通り、昼過ぎに雨があがっても ぐずついたままで、
他の用事で頭をいっぱいにしてしまっていましたが、取りあえず片付いたので、気分転換に期待もせずに空を見上げたら星がひとつ、きらり。
(*⌒▽⌒*)
散歩でもと思い、出掛けると、晴天率6割以上。
オリオン座とかがきらびやかに輝いていました。

流れ星を見るなら、せめて30分は見続けなさい。
だと思っていましたが、経つほどにゆっくりと薄雲が広がってきて、30分後には晴天率2割ほどに。

ひとつも流れませんでした。
(でも、夏に観てるから、飛ばなくても平気。)
(ひとつでも飛んだら儲けものなのでした。)
(まだ見てない人、ごめんなさい。)
(今のはひとりごとです。)
m(_ _)m
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。