掲示板

ベビーマイぴょん & おにぎりマイぴょん

うちわ1.jpg

ベビーマイぴょんうちわを作成しました。

https://king.mineo.jp/reports/201292 こちらで作成検討していたモノです。)

季節感無視で申し訳ございません。
m(__)m

まだ2月だというのに、すごく季節の先取りになってますね。


キット.JPG

ゆる~く考えた上で、ELECOMさんの「手作りうちわキット」を利用しました。

諸事情ありまして アレコレと難しく考えてみても なかなか進捗が無いので とても「お手軽な方法」を選択しました。ひとまずは何か実際にモノを作らないと!って軽い気持ちで(^▽^)


うちわ2.jpg

「うちわ」って両面にデザインが必要ですよねー

うっかりしており印刷開始頃まで全く検討してませんでした。
シンプルにmineoロゴでも良かったのですが、おにぎりマイぴょん(最近のお気に入り?)を印刷してみました。


※おにぎりマイぴょんについては、コチラ
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1963

https://king.mineo.jp/upimages/view/magazine_section_image/1062030/fullsize

第17回マイネ王オフ会時ホワイトボードに描かれた とてつもなく見事な『酒子画伯入魂の作』です。こちらを参考にして以前描きました。
┏〇))Peco
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1963/comments/522844


失敗.jpg

既製品である「キット」なのだから簡単に作成出来ると安易に考えておりましたが、印刷の位置合わせなどに20分程必要でした。(晩御飯を食べながらボチボチと)
作成時間は、試し印刷シートのコピー、試し印刷(位置決め)、本番印刷、貼り付けと ながら作業でボチボチと ざっと30分程度だったかと。


因みに費用の方は、1個¥500-程度ではないかな?と思います。

「手作りうちわキット」がAmazonで¥439-、2個入りなので1個220円

インクが4色¥4,000- の5%程度かな?で 200円程度かと

ざっと1個¥500-(テスト印刷分のコピー用紙やインク代も考慮)だと思います。

(以前大変に御世話になりました 某@事務局様と某@事務局様 それぞれの御子息様御息女様御誕生祝い(出産祝い)と考えておりましたが、お贈りする手段等が御座いませんので 個人で楽しむ範囲での試作迄 でした。御贈りする事を妄想しながら掲示板をUP致しました。)

以上です。


137 件のコメント
88 - 137 / 137

S02.jpg


「お耳」を3Dプリンターで作成して貼り付けたら
マイぴょんっぽい「おきあがりこぼし」とか「ガラガラ」が出来そうかも? って いろいろ試作中ですよー

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

ボトルに大小の鈴と振動で光るLEDを入れただけのモノって

コレだけでも あかちゃんとか 子猫がスゴイ喜んで遊ぶかも?
って実際に遊びました。子猫の方がくいつき良かった様なw
(o^―^o)

コレにマイぴょんのステッカー貼って完了とか(;^ω^)

ゆるーい検討もしながらボチボチと
(((o(*゚▽゚*)o)))
あっ「うちわ」については、
デザインナイフのカッティング技術(って程に大袈裟じゃないですが)が向上し普通のA4用紙と100均の骨組みから作成可能になりましたので1個あたり110~130円までコストダウン出来ました。
(って人件費?自分の労力等々換算したら厳密にはコストダウンじゃないかも?ですが。)

なので、「うちわ」も量産開始しました。
(≧▽≦)

加工中01.jpg

「うちわ」については、デザインナイフのカッティングスキル?は
昨日現在、こんな感じです。もう少しキレイに切れるようになるかな?と

量産01.jpg

量産準備(セリアで買ったよ。二個で110円、A4ラベル用紙が4枚110円?アレ1個110円で出来るかも?インク代は除外して)

(o^―^o)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

うわ~~~~~ すごすぎるwww (少しマイネ王に来ることができぬ間に、めちゃくちゃスレも伸びていますね) ひゅ~~~

色々なマイぴょんグッズ、喉から手が出そうな感じ、、、欲しすぎます~~~w 
シンさん、めちゃくちゃエライ!すごく綺麗な仕上がりで、プロってる~~~w 
接着剤ネタですが、UVレジンが便利ですね。

硬化用のLEDライトは100均の330円くらいので十分ですが、レジンはハンドメイド用の量の多い物の方が圧倒的にコスパが良いです。

ちょっとした充填剤にも使えます。

着色も専用の着色剤以外でも水性絵の具やプリンタの詰め替えインク等を極極微量混ぜると出来たりします。

経験的に、絵の具やインクで着色すると硬化が遅くなるので長めにUVライトを当てる点だけ注意です。

fullsize_image.jpg

>> まきぴ~ さん

おはようございます。(こんばんは、こんばんは)

自分も昨日一日移動日だったので、不在がちでしたぁー
( ̄▽ ̄;)

何やら ありがとうございます。

「ゆずりマ」開催されたら沢山出品予定ですよー
(その頃、活動してないかも?なので家族に代理を依頼しましたよー。)

そんでコレも作れそうな感じ
しかし、1個、1,000円~の試算で(20個だったら)
30個で700円、40個で500円かな?
(検討だけにしよー 何かお手軽なクラファンとかあったら試すとかw)

ありゃりゃ身に余る御言葉ありがとうございます。
┏〇))Peco
手先が不器用な分 日頃スポーツで鍛えた?アホみたいな集中力があるみたいで
(≧▽≦)

>> 川辺@工作したい さん

おはようございます。(こんばんは、こんばんは)

接着剤は、UVレジンが便利なのですね。
硬化用のLEDライトって そんなモノが必要なのですね。
(そういえば、若い頃に医療機器メーカー勤務だったんですが、関連会社のFRPの成型現場に硬化室?乾燥室?等々沢山あった様な?関係ないのかな?)

着色方法もいろいろと手法があるのですね。ありがとうございます。
参考にいたします。┏〇))Peco

絵の具やインクで着色したモノは硬化が遅くなりがちなので長めにUVライトを当てる様にしないとなのですね。ありがとうございます。
(≧▽≦)

って、しばらくDIY出来そうにありません。
( ̄▽ ̄;)

2~4月は、公私共に予定が沢山って おそらく皆様同じでは?
『一月往ぬる二月逃げる三月去る』(◎_◎;)
なんだかなぁーバタバタしますねー

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

UVレジンは紫外線を当てれば硬化するのですが、太陽光では紫外線が足りないのか数日かかるって話もあるのです。

FRPはおそらく、硬化剤を混ぜる2液混合だと思うので、防塵と有毒ガス対策で隔離していたのではないかと思います。

ちょっとした小ネタですので、忙しい時は何かログにあったくらいの感覚で良いのではないでしょうか。

お体にお気をつけください!

デザインナイフ.jpg

>> 川辺@工作したい さん

UVレジンは紫外線照射で硬化、太陽光だと紫外線が足らず数日かかるって話もあるんですね。勉強になります。

>FRPはおそらく、硬化剤を混ぜる2液混合だと思うので、防塵と有毒ガス対策で隔離していたのではないかと思います。

そういう事なのですね。そういえば担当者はマスクして働かれてました。

ありがとうございます。
バタバタしている時は、何かログにあったくらいの感覚で と心掛けます。

って事で何かありましたよー

タミヤ製のデザインナイフを購入しました。
(うちわのカット数も100を超えたのでw、ダイソー商品卒業で良いかな?と勿体ないですが( ̄▽ ̄;))

って、予備刃が付いてるんですね。
ダイソー商品は、予備刃込みだと220円なので、タミヤ製のデザインナイフは、697円 だったので こっちの方がお得感がありますねー
来週からは、 タミヤ製のデザインナイフに持ち替えて少しづつ仕上げていきます。(うちわ等々)

川辺さんも お体にお気をつけください!

ありがとうございます。
で、「ゆずりマ」の過去実績を拝見して「ルール」とか「雰囲気」を学習しました。やはりすごく難しそうでハードル高めですねー

アレってたとえば「画伯の手描きイラスト交換希望」とか「しっぽさんの〇〇交換希望」とかってしてしまえば良いのかな?(謎)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

もう、頂くつもりで、にぶい頭が、動いています

私、頂いたら
(柿)渋、塗って貰うつもりです
他所の物は❎と言われそうですが
そこは、顔❓️で、頼むつもりです

団扇が丈夫で、虫食いを、避けられます


ぴょんちゃん、
しぶくなると思います
😆🎶✨

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

(⌒∇⌒)
もう、差し上げるつもりで、すっとぼけた頭も動いてます。

>(柿)渋、塗って貰うつもりです

マジっすか?絵が滲んだりしませんか?大丈夫なのかな?
(申し訳ございません。工作等々不得手な分野なので( ̄▽ ̄;)渋、塗っても大丈夫なのですよね?どうなんだろー )

>団扇が丈夫で、虫食いを、避けられます

おぉーマジっすか うちわの虫食いが避けられるのですね。

ぴょんちゃん、しぶくなりますなぁー
(≧▽≦)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

昔は、何も考えていなかったのですが

渋うちわ、が、特産品です
何となんと、今、渋うちわ民芸品で
2000円~です❗️


刷毛で、さっと素早く塗られます
(下手は、じとっと、塗るらしいです
(^-^ゞ😃💦😅)

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

>渋うちわ

https://www.google.co.jp/search?q=渋うちわ&

で検索したらこんな感じでした。ざっと拝見した感じ

>2000円~

けっこうな御値段ですねー

>刷毛で、さっと素早く塗られます

って事だと、ぴょんうちわも和紙で作った方が良いのかな?

いっその事 渋ぴょんうちわを作ってしまったりw
ちょっと検討してみます。「渋ぴょんうちわ」
(((o(*゚▽゚*)o)))

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

今の方の、義父さんが、商売がうまい方❓️で、海外でも、実演販売とかされました

オーストラリアでは、
300人が行列を、つくったと
横で、奥さんが
手で違うちがう
30人です

と、言われました
(^-^ゞ😃💦

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

>ここです❗️

ありゃ(゚Д゚;)そうなのですね。
こちらこそ ありがとうございます。
┏〇))Peco

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

本日現在の御当主(なのかな?)の先代様(義父様)が、海外で実演販売!

オーストラリアですかスゴイ
(゚Д゚;)

いやオーストラリア人30人並んだって めちゃくちゃスゴイですよー
(実際30人ならんだら結構スゴイ行列ですし。)

因みにオーストラリアって行った事ないです。お隣(東側)の国だと行った事があったような無かったような (^▽^) オーストリアだと通過した?立ち寄った事ありますがって関係無いって ( ̄▽ ̄;) 失礼いたしました。┏〇))Peco

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

(⌒∇⌒)

おぉー
こんなのあるんですね!
くまモンランド!

くまモンFANS
早速、入会しました!真面目に!ついさっき

> 1.会員証(デジタル)の発行
> コミュニティ会員の証であるオリジナルデザイン会員証を発行しお送りします!
>2.バースデーメッセージの配信
> お誕生月にくまモンからのバースデーメッセージをお届けします!
>3.FANSレポートの配信
> くまモンの活動を記した会報誌をお届けします!
>4.FANSサミットへの参加
> コミュニティ会員限定のオフ会にご参加いただけます!

なんかすごいですねー
年会費 無料に驚きました。

ありがとうございます。
(((o(*゚▽゚*)o)))

KUMAMON01.jpg

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

>早速、入会しました!真面目に!ついさっき

(;^ω^)?
アレ?コメントより入会が後?
(会員証のHTMLを拝見したんですが、会員名、取得日、
会員番号等 CSSとかで簡単にカード内記載に出来ると思いますが?コレはコレで味があるので、敢えてこうしてるのかな?)

ありがとうございます。
(≧▽≦)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

>(会員証のHTMLを拝見したんですが、会員名、取得日、
会員番号等 CSSとかで簡単にカード内記載に出来ると思いますが?コレはコレで味があるので、敢えてこうしてるのかな?)

っていうか、コレって「Salesforce」使ってますね。
Salesforce側の機能とか?でこうなってるのかな?(ってSalesforce...、20年前頃に頻繁に使ってましたが、最近の事情に疎くて よくわからないです。でもJSとかとかスクリプト関連ざっと拝見した限り...簡単そうな?Salesforceのクーポン関連見てみよー 移動中なので興味本位からねー)

┏〇))Peco

IMG_3540x.jpg

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

(^▽^)
読めました。(ネット上でPDFも見つけました。)

楮は、来民うちわ、来民渋うちわ、山鹿提灯(やまがちょうちん)を作る上で無くてはならないモノなんですね。
って ありゃ こちらも九州でたったの2軒しかない農家様なのですね。

来民うちわ、山鹿提灯を手にする際は、古川さん御夫婦の御顔を思い浮かべますね。

↑(⌒∇⌒)

インクジェット和紙も購入しましたので「ゆすりマ」用に和紙で団扇つくりますね。(扇子じゃなくてw)

和紙だと骨組みも竹とかにしたくなりますねー
(何か方法を探します。とても難しい事だと思いますが。(;^ω^))


マイぴょんARカメラ(マイぴょんと一緒に記念撮影出来るモノ)もほぼほぼ完成していて(iPhone用、Android用、Web版 3個)さて どうしたモノかな(・_・;)?

GPS連携(特定GPSポイントにマイぴょんが出現するヤツ、ポケGoみたいなモノ)と タップした場所にマイぴょんが出現するヤツ

さてさて どうしたモノかな(・_・;)?

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

(;^ω^)

個人で作って楽しんでいる範囲では、とても楽しですよー

が、しかし

※※※※※

ぴょん(マイぴょん)の版権はOPTAGE様に帰属する(そういう条件のコンテストで採用された)ので( ̄▽ ̄;)

むやみにマイぴょんを利用したアプリの公開って駄目だと思われます。

この点では、くまモンとか登録申請だけで利用可能だったハズなので くまモンが如何に凄い存在であるか再認識させられますねー

とか言いながら、汎用のARカメラアプリ三種類(iPhone、Android 、Web、マイぴょんは外部データ利用)を公開して OPTAGE様に外部データの利用許可だけお願いしようかと?
(しかし、この外部データが いろいろと厄介で…、ベタ(暗号化等無)のデータにしてしまうといろいろと流用可能とか、変に暗号化とかしても今日日の事なので比較的に簡単に暗号解除出来そうかも? て 暗号解除して利用する程の価値は無いかも?ですが)

と、作るのは比較的かんたん(ARKitとかARcoreとかUnityとかA-Frameとかとか いろいろと すごく手軽なARプラットフォームが存在しますから)なので、汎用3Dデータを作れば6~8割は完成かな?と

【チャレンジ・下手クソでゴメンナサイ】まいぴょん3D化計画(そんなに大袈裟じゃないです。)
https://king.mineo.jp/reports/91697

この時に既に完成していたと言っても言い過ぎじゃないのかなw

あっ上の※※※※※以降は、寝言みたいなモノなので 軽くスルー 無視してくださいませ。
┏〇))Pecoチャン
(⌒∇⌒)

ボチボチ
和紙団扇&マグカップ&ベビーマイぴょんグッズ作成します。
(≧▽≦)

って団扇の竹の骨組みが手配出来てない( ̄▽ ̄;)
週末に手配しよーっと

って?「ゆずりマ」開催されるのかな
(・・?

((削除との事で)( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ジョウホウアリガトウゴザイマス )

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

おぉー
行かれたのですね。

>真後ろの民家❓️は、小泉八雲の旧居です

おぉー
Patrick Lafcadio Hearn ですね。

松江の小泉八雲記念館
https://www.hearn-museum-matsue.jp/
だったら行った事あります。(かなり昔ですが。)

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

ありゃ( ̄▽ ̄;)
ちょびっと早かったみたいですね。残念って イヤイヤ次回の楽しみが出来ましたね。
(((o(*゚▽゚*)o)))

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

>只今、復興支援感謝で、無料です

おぉースゴイですね!良いなぁー
(o^―^o)
何やらズイズイ進んでますな。((笑))
皆さんの書き込みを観てるだけで楽しいです。
诚さん 頑張ってね。
(ノζ ◡ ᵔ ξ)

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

おぉータカヤさん
ご無沙汰しておりますです。
(⌒∇⌒)

ボチボチと頑張ってますよー
って主にアプリ系の進捗が良好です。数分の空き時間にゴソゴソ出来るので(;^ω^)
工作系は、15分以上のまとまった時間が無いと難しい感じですねー

ありがとうございます。

ボチボチとがんばってみます。
がんばり過ぎず、怠け過ぎずで
(^v^)

和紙01.jpg

和紙で 雑に試作しましたよー

なんか木とか竹の骨組みが欲しくなりますねー
Amazonで安いの見つけました...、が 今回の ゆずりマには間に合いそうもないかも( ̄▽ ̄;)

IMG_E3602.JPG

タミヤ製のデザインナイフがスゴイです!

持ち手の凸凹が絶妙な位置に付いてて手が滑らない
柄の長さが絶妙で、カット中に すごく持ち替え易い
刃の切れ味が100均より良い
刃先に集中出来る。

って 持ち替えた直後は 100均の方が良いと感じてました。

コレは、パソコンのキーボードとかマウス、スポーツ道具と同じで
何時間も使って慣れたモノが良いって それだけの事でした。

(^◇^)
(ちょっと独り言です。)

自分も「ゆずりマ」の出品で非表示になったモノがあります。

【Mi Band6(未開封) 動くマイぴょんウオッチフェイスを添えて】
https://king.mineo.jp/yuzurima/items/1320

です。

特に何も御連絡等なかったんですね。
自分としては「文言表記」に問題があるのかな?
著作権侵害とか知財関係かな?って想像しながら

1個1個丁寧に ゆっくり対応しよー って考えて

放置してました。(てか他でバタバタしてました。)

そうしたら いつの間にか非表示が解除になってました。

この間(非表示の間)、自分では何も出品内容変更してません。

そこで過去の経験(限定公開でスワップミート掲示板 大昔2000年頃かな?を構築管理した事があります。)とか?

とかとか諸々 無い知恵絞って考えたんですが

出品初期の「非表示」は、管理者様 もしくは 運用代行者様
マイネ王のコメントや掲示板、出品管理をしている御方が、知財等々法的な観点で判断出来なくて 後々問題になるかも?というモノは、ひとまず 『掲載保留』にしているのでは?と考えます。

上記スワップミートサイトでは、運用は代行会社で サイト管理は自分達 法的な判断は弁護士及び弁理士の先生でした。

やはり「ゆずりマ」と同じ様に 「コレ判断出来ないなぁ どうしよう?」ってモノは 上長判断もしくは弁護士及び弁理士判断として 一時的な表示保留にしてました。

きっと 「ゆずりマ」への 掲載可否について検討を要するので 一時的な表示保留になっているのでは?

って 寝言みたいなモノなので 参考まで
全くの見当違いかもしれません。 いや見当違いが濃厚かな?

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

ありがとうございます


詳しく、ありがとうございました

ひびきました

感謝します

これからも、よろしくお願いします

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

見ました
みました

ボールペンなどは、付いていないのかと・・・


(((*≧艸≦)ププッ


これで、非表示は、きついですね

ありがとうございました

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

ありゃ( ̄▽ ̄;)

寝言の様な戯言にコメント恐縮です。
ありがとうございます。

こちらこそです。よろしくお願いします。
(((o(*゚▽゚*)o)))

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

>ボールペンなどは、付いていないのかと・・・

そうそう それも考えました。

紛らわしい写真( ̄▽ ̄;)
申し訳ないです。

>これで、非表示は、きついですね

ハイ!瞬間 ムチャクチャ凹みましたよー


もう「ゆずりマ」やーめたって
イヤ真面目にねー

わたくし瞬間湯沸かし器的なトコロがあるので...

でもねー ここは「6秒ルール」だぁー って
https://www.google.com/search?q=6秒ルール&

6秒ルール発動させて 6秒間 ボケーっとしてました。

でも6秒間だと 
やっぱり もう「ゆずりマ」やーめたって

なので、他の事に集中して一回忘れてました。
(嘘ですよー 本当は、モヤモヤ抱えて悶え苦しんでました。)


なんと不思議なモノで いつの間にか ゆっくりと丁寧に対応しようって
考える様になりました( ̄▽ ̄;)


って こちらこそ いつもありがとうございます。
(≧▽≦)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

ありがとうございました

リンク
私のスレへ頂きました


いいとしして、血の気多いです❗️
😃💦☀️😵💦

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

ありゃ( ̄▽ ̄;)

ありがとう などと
とんでもないです。

なんと?

>血の気多い

とんでもないです。誰しも「説明が無い」のは不安になりますよね。

運用様の御事情も じゅうぶん理解出来ますが(;^ω^)

IMG_E3703.JPG

和紙&木の団扇は、こんな感じで仕上がりましたよー

残、キレイに糊付けして貼って 人形その他と発送するだけかな?
(;^ω^)

なかなかきれいに仕上がらず申し訳ございません。
m(__)m
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。