掲示板

認知症と診断するのは難しいことなのでしょうか?

母の認知機能がかなり低下したなと感じています。
原因の1つとして思い当たるのは、コロナが日本に入って来たタイミングで、リハビリを止めたこと。
体力筋力が低下したのか、横になってる時間が増えました。
私も同時に接客のアルバイトを辞め、元々無口なのに加えて話題も無くなり、会話が殆ど無くなりました。
(最近チワワをお迎えしまして、会話と笑いが増えました(^o^))
最寄りのクリニックで脳のCTと長谷川式テストをして貰いました。
CTは前回(令和2年)と変わりなく、萎縮してはおらず、
テストは前回30点満点の28点、今回は15点でした。
詳しく検査をする為に紹介状を書いて貰い受診しましたが、「詳しく検査をしたところで、認知症と診断するのは難しい。お薬も副作用が有るので良し悪しだ」と言われ、検査をせずに帰ってきました。
後になって、「先生の見解は認知症全体で言えることなのか?」それとも「今の母の状態では難しいのか?」と疑問に思いました。
前者で有れば、母(82歳)が加入している認知症治療保険は解約しようかと思っています。
契約日:平成29年、保険料月5000円程、給付金50万円。対象:器質性認知症。
皆様のご意見、伺いたいですm(_ _)m


17 件のコメント
1 - 17 / 17
実母が認知で施設に入所してから10年近く経ちます。
82歳でCTの結果が問題ないのであれば、大丈夫(もしかすると認知症にはならない人)ではないかと思います。
幾らか物忘れが多くなった程度だったら、それくらいは普通でしょう。

同じことを何度も繰り返し言い始めたり、疑い深くなったり、怒りっぽくなったり、何かに妙に怯えるようになったりしたら、要注意。

認知症治療保険なんて、解約しちゃった方がイイのではないですかね。
始まったら治りっこないし、進行を遅らせることだって出来ないと思います。
介護保険は結構手厚いですよ。
うちの母なんて、延べ3000万円近く給付されているはず。
随分前の話ですが、私の母が認知症の疑いがあり、物忘れ外来にかかりました。長谷川式のテストは20点でしたが、VSRADというCTを使った画像診断ではMCI(認知症の一歩手前)と診断を受けました。このときは「今のところ治療の必要なし」と言われましたが、それ以降認知症と疑われる症状が多くなりました。
再度の検査で認知症の診断となり、治療薬が処方されました。残念ながら、進行を遅らせるだけで、治ることはありませんでしたが。

セカンドオピニオンを求めて、別の病院でちゃんとした検査と診断を求めた方が良いと思いますよ。治療は早い方がいいです。掛けられている保険も解約は保留することをお勧めします。
どなたか生命保険には入っていないですかね?
保険会社にもよるとは思いますが、
生命保険に加入していると、電話で24時間無料で医療相談が利用可能な付帯サービスもあります。
そういうものを利用するのもいいかもしれません。

>> えでぃ@🔋100% さん

訂正です。
VSRADはMRIを使った検査です。CTでは脳の萎縮を正確には診断できません。
https://www.cocofump.co.jp/articles/byoki/26/
地域の包括支援センターやケアマネージャーさんに相談されていますか?なにも認知症?でなくても、介護予防サービスとか教えてもらえるのでは?
我が家の場合、母が脳血管性の認知症でしたが、デイサービスとショートスティを組み合わせて20年近く同居介護しました。
80歳代後期、食事や排泄が付ききりになり特養に入所、93歳で他界しました。
ご自身の健康のためにも、多方面に声をかけご相談されてはいかがでしょうか。
母の短期記憶に問題がある(ADHD?)のは昔からだし、かといってADLはほぼ無問題だし、叔父(母の弟、医師)も何も言いませんので、家族としては「そっと見守り」です。あと数年でわたしのことも忘れちゃうんだろうな。

>母(82歳)が加入している認知症治療保険は解約しようかと

保険料はお母さまがお支払いしているんですよね?
#最近は「自分の金銭面の面倒は自分で見る、こどもには頼らない」介護教育が主流らしい
保険の解約は、保険がサポートできること、できないことを確認して、お母さまに相談してみてはいかがでしょうか?
>詳しく検査をする為に紹介状を書いて貰い受診しましたが、「詳しく検査をしたところで、認知症と診断するのは難しい。
現状の母上様の事ですね。
認知症の判断は簡単なテストで解ります。
そう言い切るのは自分の母が体験済みだからです。

貴方の母上様は境界線より優秀なのでしょう。
でも保険の解約は据え置きにした方が良いと思います。
みちニャン
みちニャンさん・投稿者
ベテラン

>> hageten さん

母は、私や他の人が言った事を「言ってない」、言ってない事を「言った」と思い込む癖が有ります。
被害妄想に近いです。
これは今に始まった事ではなく、7年前に母の介護の為に仕事を辞めて、一緒に過ごす様になって気付きました。
人の話を正確に理解?記憶?出来ない。
その他諸々、母の様子を見ていて、「発達障害では?」と思ったりします。
みちニャン
みちニャンさん・投稿者
ベテラン

>> KITT3000 さん

生命保険の医療相談コールセンター有ります。
より、専門的な事が聞けるかもしれないですね。
みちニャン
みちニャンさん・投稿者
ベテラン
皆様、コメント及び、私のことまで気遣って頂き有り難うございます。
保険の解約は保留にします。
リハビリの再開は母が嫌がっていて、ケアマネさんに相談して、訪問リハビリの話もしましたが、それも嫌がっていて。
YouTubeで、在宅で出来るリハビリしたりしてます。
犬が我が家に来てくれたことで、生き甲斐になってる様で、それを機に気持ちも変わってくるかな、と期待してます。
ある日突然認知症になるのではないと思います。
意識がはっきりしたり、ぼけてきたりの繰り返しだと思います。
特に、初めて会った人との会話は緊張してなのか?会話が成立することが多いですね。
温かくなると、症状が回復するようです。
認知症と診断が確定するのは難しいと思います。
デイサービスや家族、友人など協力していただいて一人で抱え込まないのが寛容かと思いますが、、、、、。
保険はおいていた方が良いのではないですか?。
物忘れ外来が、今は主流なんですかね?
昔の人はボケたと言ってたみたいですが、近年は認知症という病名?というかラベルが付けられてます。

うちの父は、免許証更新の認知テストで赤点とって…とる前から、怪しかったんですが…経過観察的なとこで、去年入院→転院→介護施設入所の間で、認知症と診断されたようです。

正直、一般人には分からないです。
専門医に診てもらうしかなんとも。

>> みちニャン さん

利用されたことはないのですか?
救急専門医や看護師が対応してくれると思います。
自分は2度ほど利用しました。
こんな症状なのだが、どこの科を受ければいいのか。近くにその科の病院はないのか。
とか。
祖父母を老人ホームにと考えているが、どこかないか。
とか。
契約者、被保険者だけでなく、家族も連絡できるので、ありがたいサービスだと思います。
ぜひ利用、相談されると良いと思います。
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/care-manager/no50/
同居されているのですか?
それで、検索してみました。
ご参考に
みちニャン
みちニャンさん・投稿者
ベテラン

>> KITT3000 さん

母のことは訪問看護の看護師さんに聞いて、自分のことはネットで調べて、素人判断で受診しなかったりしてました。
健康に関する些細な困り事も相談できるのですね。
これから積極的に活用していきます。
みちニャン
みちニャンさん・投稿者
ベテラン

>> KITT3000 さん

母のことは訪問看護の看護師さんに聞いて、自分のことはネットで調べて、素人判断で受診しなかったりしてました。
健康に関する些細な困り事も相談できるのですね。
これから積極的に活用していきます。
みちニャン
みちニャンさん・投稿者
ベテラン

>> oshige さん

わざわざ検索して頂き有り難うございますm(_ _)m
私は結婚してますが、母の介護を優先し主人とは別居、母と同居してます。
アルバイトは在宅でしてますので、私が家を開けるのは買い物の時のみです。
肉体疲労は全く感じていませんが、母の我が儘に振り回され、泣いたり喧嘩したりもしばしば。
ですがワンちゃんが来てくれたお陰で、母の目が私からワンちゃんに向いたので、それも無くなりました(^o^)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。