掲示板

富士通など、1つの基地局アンテナで全方位に電波を届ける省スペース、低消費電力の小型アンテナを開発

2301Fuji.jpg

※画像はプレスリリースから
全方位に電波を届けるためには4つ以上のアンテナが必要なのを一つにしました! というのでオオ!と思ったのですが、「指向性アンテナ素子を放射状に12素子配置したアンテナ」一つ……それ一つなの?

ちなみに富士通のプレスリリースですが、実際には横浜国立大学、NTTドコモ、日本電業工作、富士通の共同開発です。


回路規模を約1/10に低減する高効率な5Gマルチセクタアンテナ屋内基地局装置を開発し、28GHz帯での世界初の実証実験に成功
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/01/30.html


10 件のコメント
1 - 10 / 10
4つが12に増えてるようにしか…💦

まあ省エネはいいことです。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

>> hiro.tsuka@毎日が日曜日 さん

前者は平面アレイアンテナなので、素子数はもっと多いです。
平面アンテナ3つじゃダメなの?

>> pasorin さん

|平面アレイアンテナなので、素子数はもっと多い
その分、指向性が強くでるので、指向性を抑えて、全方位向けにした?
リンク先のPDFを読むと、水平6と垂直6で12個の八木・宇田アンテナがあるみたいです。
>>MIMOレイヤ数 2
なので概念的アンテナ数は2ですかね。

ビーム切り替え技術とか回路数削減とか書いてあるから、ビームフォーミングなしで端末方向のアンテナだけでMIMOするのかな。
八木ですか?!
てっきりホーンかと
飛ぶんですね…
何ミリなんだろ
小型化省電力化、機能向上(全方位化)が図れたので、価値があることなのかと思います。

>> S.K.201031 さん

|何ミリ
28GHzなら λ≒1cm ということは、(クロス)八木アンテナの素子≒0.5cm てか!?
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
屋内用なので、平面アレイアンテナにして上下にもビームを合わせる必要がないし、左右方向も遠くまで飛ばさないから、簡略化しました。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

>> pasorin さん

って感じですね?
↑を入れ忘れたw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。