掲示板

温かいね! ハクキンカイロ

IMG_5855.jpeg

ハクキンカイロは、バイク乗りの私にとっての冬のマストアイテムです。
私が持っているのは、24時間保温のスタンダード(左)と30時間保温のジャイアント(右)です。
この2つを使えば、真冬のツーリングでも凍えることはありません。
発熱量は使い捨てカイロの13倍だそうです。

燃料のベンジンのニオイが苦手という方もいるようですが、私はこのニオイを嗅ぐと「イヨイヨ本格的な冬になったなぁ」と実感します。

ハクキンカイロを懐に忍ばせて、大寒の頃に雪中ツーリングに行きたいと考えております。


22 件のコメント
1 - 22 / 22
半世紀以上前のことですが、小学生の頃に使ってました。あまりよく覚えてないですが懐かしく思います。大人になってからは使っていませんが、ハクキンカイロは当時からほとんど変わらないようですね。改良の余地があまりない、つまり完成度が高い製品ってことですね。
雪中? どれだけツーリングがお好きなんですか?
と言いたくなります。
僕はバイクだけしか持っていないので、この時期の寒中対策は重要です。しかし、ふっかふっかの上着から着れる大きなレインコートや大きな防水手袋ってないんですよね(>_<)。

IMG20230103025258.jpg

火口だけは毎年代えながら、夫婦で愛用しちょります。
ZIPPOブランドの火口もあるんですが、ハクキン純正の方が優秀ですね。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> いこさへどろん さん

ハクキンカイロの歴史は今年で100年だそうです。
数年毎に火口を交換してますが、長く使えるのが良いですね。
中の綿がヘタって、ベンジンが入らなくなっても、ハクキンカイロの会社へ本体を送れば中の綿の詰替えもしてくれるそうです。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> Z5 premium さん

何処へ行こうかなと今から妄想しております。
飛騨、裏磐梯、野沢温泉といくつか候補はあります。
当日の天候をみて、候補の中から行き先を決めたいと思います。

ウェアの件ですが、最近はワークマンのイージスの人気が高いみたいですね。
防水手袋ですが、私は【ショーワグローブ 【防寒手袋】No282防寒テムレス】という物を使っています。

1月の北海道ツーリングでも使いましたが、氷点下でも固くならずに使い勝手は良いものでした。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> hageten さん

zippoカイロとはオシャレですねぇ。

そういえば、zippoオイルでもカイロの燃料として使えるんですよね。
燃料に関しては、私も色々試しましたが、ハクキンカイロの純正指定のエビスベンジンやNTベンジンが熱量、保温時間共に優れているようでした。
ジップロックで中断できるから会社の行きと帰りに使って大体2-3日は余裕で使えるのが良かった
ここ数年テレワークで使わなくてどこにしまったのか分からなくなりました😅
うちにもあります。ただ着火性に難点があるのと数年前にハクキンオリジナルのベンジンが出荷終了しちゃいました。
最初の着火が確実にできればいいヤツなのですが。
> ただ着火性に難点がある

火口は交換してますか?
下記の記事によると、
数年毎に交換すべきだそうです。
もしくは自分で洗浄するか。

https://lessplasticlife.com/take-action/on_the_go/hand-warmer/
良いですよね、ハクキンカイロ。
使うのは主に1つですが、スタンダードを2つ所有しています。

手製ポーチと100均のベルトで腰や下腹を温めたり、ひとまわり大きいポーチにいれて寝る時にアンカとして使ったりとこの時期活躍しています。

注油の時にベンジンをこぼすのが嫌で、ホームセンターで図工用の小さな木片を買い、カイロが自立する注油スタンドを作り使っています。

ハクキンカイロと共に安全で楽しい旅をたくさん経験できますようにお祈りいたします😊
私もジッポブランドのを持ってます
火口は結構高いですよね
昔は触媒だけ売ってたと思いますが売らなくなってますね
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> tekuteku1981 さん

私は基本的に燃料を使い切る形で使っていますが、ジプロックを使って必要な時に使うやり方は良いですね。
ハクキンカイロを探し出して、久しぶりにぬくぬくしてみませんか?
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> pasorin さん

着火性に関しては、いこさへどろんさんと同意見です。
火口を変えてみると良いと思います。
燃料のベンジンですが、私はアマゾンで買っています。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> Niya@ _(┐「ε:)_ さん

ベンジン、こぼしちゃうんですよねぇ。
私は、ペン立てやティッシュの箱などのそこいら辺に有るもので自立させて済ませています。
ベンジンをこぼすと奥さんに叱られるので、必ず読み終えた新聞紙を敷いて注油しています。

冬のバイク旅はいつも以上に油断は禁物です。
安全に注意して行ってきたいとおもいます。
ありがとうございます。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> pmaker さん

一度買ったら半永久的に長持ちしてしまうので、火口などの消耗品で利益を出しているのだと推測しています。

確かに高価ですが、ハクキンカイロの有り難さを実感しているので、私は喜んで火口代をお支払いしています。
まぁ、2,3年に一度の買い替えですけどね。
ハクキンカイロ、20年越えユーザーです。

HAKKINなのでハッキンなのか?とか、でも、公式サイトはハクキンカイロだしhakukin.co.jpなんだよなぁとか、どうでもいいですが。

純正「おじさんベンジン」もなくなってしまいましたのでボトルだけは取ってあります(笑)中身はZIPPOオイルに詰め替えて使ってます。

>> いこさへどろん さん

はっはっは。

着火性が悪いのはパチものでした(ン年前に超激安で売っていたので、まとめて大量に買ったのです)。
※古いハクキンカイロ火口っぽい作り

別にあるPEACOCK印のは着火性良かったです(笑)
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> 電人 さん

20年超えとはベテランユーザーさんですね。
正確には覚えていませんが、私も20年近く使っています。

昔は、薬局・薬店などでもカイロ用のベンジンを取り扱っていましたが、今はどうなのだろう?
私はアマゾンで純正指定のベンジンを買っております。

>> puchichibi さん

去年、薬局をまわってベンジンを買いましたが、ハクキンカイロ指定というNTベンジンを入手できました
3店ほど回ってやっとなので、どこにでも置いてあるわけではないですね
オイルライター用のオイルは100均にあるので、しばらくはそれを使ってましたが、なんとなくベンジンを使ってみたくなったので買いました
コロナ禍でますます使わなくなったのですが・・・
NTベンジンは「おじさん純正」が出る以前から売っていたのですが「熱量が弱い」のでイマイチだったんですよね。

「おじさん」が無くなってNTが純正指定になってからはハクキンカイロ用にチューニングされたんでしょうかね?NTは「熱い」という口コミを見ました。

公式サイトの紹介文では、「従来のハクキンカイロ専用ベンジンと全く同一の中身」と紹介しているので、メーカーの見解としては同じモノ、ということのようですが、同様にヱビスベンジンという商品もラインナップにあって、そちらも差異はないと書いてはある。書いてはあるが、ボトルは旧おじさんベンジンのそれのようにも思える。「ヱビスはにおいが少ない」とかいう意見も散見されますが、どっちも使ったことが無いからわからない。

あ、コストパフォーマンスが良いのはホワイトガソリンかもしれません(これも使えます)。

>> 電人 さん

>ハクキンカイロ用にチューニングされたんでしょうかね?
そんなところまで気が回りませんでした
#100均のオイルを使っちゃうぐらいの人間なので・・・

ぐぐると、「ハクキンカイロのためにブレンド」とあるので、廃盤にあたって2社にレシピを公開したんじゃないですかね(^^)

ホワイトガソリンはサイズが大きいんでしたっけ?
ヘビーユーザーか、キャンパーじゃないと使いきれなそう

>> pmaker さん

レシピを公開したというよりもOEM元がなくなるのでOEMに合わせたというのが正しいような^^;

NTはヨドバシで売ってます
https://www.yodobashi.com/product/100000001003664590/

エビスはamazonで売ってますが結構高め。keepaで見ると以前はむしろエビスの方が安かった(under 500円)ですねぇ。

以前、一駅離れたライフ(スーパー)でオジサンベンジン扱っていて、その後どっちかのベンジン扱っていたような気がします。
※今日、ドラッグストア二軒見たところ、どちらもAベンジンでした
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。