掲示板

接触事故(@ ̄□ ̄@;)!!

今日初めて自動車同士の接触事故に遭った❗️❗️(@ ̄□ ̄@;)!!
誰も怪我していないけれど、メンタルはかなりどん底です😓

掲示板等でお返事が暫く出来ない事が有るかもしれませんが、ご容赦願います😢


※中傷や非難等はご遠慮頂きます様宜しくお願い致します。


59 件のコメント
10 - 59 / 59

>> じんで さん

有難うございます🥺
>>意識不明の重体❗️
それはさぞ大変だった事でしょう💦

私は自転車に乗っててぶつかられた事は有りますが、その時は100%被害者で、すぐ病院で精密検査したりして、怪我の不安や痛みやは有っても落ち込んだりはしませんでした。相手の対応が不誠実ですぐ保険屋さんに任せてるから!とか言われて嫌でしたが、当事者はかなり不安でいっぱいで、(気持ちが)逃げたくなったのかなと少し分かった気がします(逃げるのはあかんと思うけどね)。

相手のお爺さんが始め怖くて、気が強い方の言ったもん勝ちやん~💦どうしよ~と思っていたら、警察の人が自分達が居るから大丈夫だと言ってくれました。

怪我もなくて良かったと思います。
私の落ち込みを見て、周囲が大丈夫大丈夫と言ってくれます。心配したり励ましたりしてくれる人が居ると言う有難い状況を胸に前向きに行きたいと思います🌸
数十年、バイクや車の運転をしています。
仕事でも車の利用もかなりありました。
その間、
事故や違反を数多く、
免停もありました。
でも、ほとんど覚えています。
なぜそうなったか、
どうやったら防げたか。
今でもパっと思い出すことが有ります。
それが今の運転につながっているかもです。
事故はないほうがいいけど、
あったからには、経験にしましょう。
次に見たときにアドバイスが出来るように。
はい、有難うございます。
その通りだなと思います。
真摯に受け止め、自分にもっと何が出来たかを考え今後に生かしていきたいと思います。
後は、もめずに進む様に願いたいです💦
アドバイス有難うございました。

>> ゆきだるまんぼう さん

できる限りスムーズに事が運ぶよう祈ります。がんばってくださいね。(´•᎑•`)

>> しろふく さん

有難うございます✨
こうして一言頂けるだけで力になります🎵しろふくさんも寒いけれど痛くなりません様に・・・🌸
怪我が無いとの事なので、
ちょっとだけ安心しました。
(ノζ ◡  ̄ ξ)

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

ご心配頂き有難うございます🥺
精神的ダメージと後から来るであろう金銭的ダメージになります😢
でも、少しずつ前向きになれています❗️

>> ゆきだるまんぼう さん

命を金で買ったと思った方が良いですよ。車両どうしなら保険で全部まかなえると思いますが、来年から保険料が若干、高くなります。
まさか人身は保険に入ってるが物損には入って無いとか?

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

自分の車両は保険に入っていないので、相手の割合の分を保険で引いた額が実費になりますね💦
相手の車の方は幾らになっても保険で支払えますが掛け金は高くなりますよね😢
お互いに相手が悪いと思ってましたが、どっちにしろ高くつきそうですね😓

>> seno01 さん

お返事にお名前を入れ忘れていた様で失礼致しました。
頂いたコメントのすぐ下にお返事させて頂いていますので、宜しければそちらも見て頂ければと思います。
アドバイス有難うございました🌸

>> ゆきだるまんぼう さん

なるほど解りました。
相手の車は保険で直せるが自分の車は保険に入って無いので直せないから実費になるという事ですね。

私が この場合なら、修理費に50万円以上かかるなら廃車するか、直して中古で売るか選択します。
もし この先、車がそんなに必要ないならですけど。
廃車せずに実費で修理してから、前とは違う保険会社を選ぶ事も出来ますが・・

どこを どんな風に接触して、どんな状態なのか簡単に説明できれば御願いしたいが、ゆきだるまんぼうさんにお任せします。

ちょっと お風呂に入って来ます。
(ノζ ∇ ↑ ξ)

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

戻りました。(ノζ ◡  ̄ ξ)
ちょっと、立ち入った事を聞いてしまいましたね。
すいません💧
ご無事でなによりです。

私も対物対人共にやっておりますが、
何と言っても警察にちゃんと言って示談をしないって事が一番大事だと思います。
後は仕方がないですね。

どうかメンタルも、早く治りますように。

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

朝風呂ですか!なんだかオシャレ😁

事故はですねぇ、本当に軽くて後方右側にお爺さんの車の前方右が当たってきたのですよ😓始めは何か音がした位の感じで、何?何?レンガでも落ちてた?(こすった?乗り上げた?)みたいな気持ちでいたら、後方からお爺さんが怒ってきたので、当たったのだと気付いた訳ですが、向こうの車の傷は本当に少しで私の車の方が酷いけれど50万とか絶対しない位軽いです😅見た目の問題だけで今も運転出来ます。
運転者が若い人なら絶対ぶつかって来たりしなかっただろうなと思うのですが、両方の車にカメラが付いているので、両者をプロが見て過失割合を出すと思うのでそれに従いたいと思います。
ただ、たちの悪い人だったら何かふっかけて来ないかと思ったり😓住所が柄の悪い地域だったので💦人によってはごねると聞くので😥
そんな感じですが、何か参考になりますか?

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

有難うございます。
ご経験が有るのですね❗️

はい、即警察に電話しまして、即来て下さったので、昔事故に遭った時より全然早く終わりました。
衝撃が少なくてドライブレコーダーが録画保存されない程度でして、消えない様にすぐ保存しました。

後は仕方無いですよね💦当たってこられる事なんて想定外だったので、ただただびっくりと不安と自己嫌悪です😢
日々気持ちを立て直しています😁

>> ゆきだるまんぼう さん

朝風呂はオシャレではなく
不規則勤務ゆえ まだ入ってなかっただけなんです。
(ノζ ∇ ↑ ξ) タハー
ーー✄ー―ー✄ー―ー✄ー―ー✄ー―ー✄ーー

参考になりましたよ。
(ノζ ◡  ̄ ξ)

ゆきだるまんぼうさんの連絡先は警察と保険屋しか知らないので有れば大丈夫ですよ。保険屋がちゃんと仕事しますから。

1対1で会わない。
絡まれたら警察に通報。
もしくは交番に駆け込む。

車両同士の事故の場合、できるだけ早く相手が免許を持っているか勇気を出して確認しなければなりません。
何故なら不携帯で車に乗ってはいけないからです。こちらが かなり有利になります。

不携帯 確定、もしくはクサイなと思った場合、相手の行動を注視しなければなりません。不携帯者は必ず身内や知り合いに電話して事故現場まで持ってくるよう必ず指示します。相手が電話を掛けようとした場合。
◆警察が来るまで連絡しないでくれる!?
あんた不携帯か!?◆
と言いましょう。

もし、ゆきだるまんぼうさんの免許を見せろと言われたら警察が来てからと断固拒否して下さい。お互いに見せ合うのも駄目。
全ては警察が来てからと言いましょう。

大体、警察が事故現場に到着するのは平均15分と言われていますが地域により前後します。3~40分以上掛かる場合も有ります。
警察官到着まで獲物を狙う鷹の目のように相手をチラチラで良いので注視して下さい。

あとなんか書き忘れないかな?
(ノζ ∇  ̄ ξ)✎೯え~と・・

動物は相手を獲物として捉えた時、冷静になれます。無理っぽいなら太ももの裏をつねったり、腕組みをする ふりをしながらフリソデ部分を つねると冷静になれます。
強者は耳たぶの裏を人差し指と親指で摘まんで、親指の爪でぎゅっと握るようにするらしいです。
さっきやって見ましたが、涙が出るくらい痛くて気分が萎えた。

なんじゃこの痛さは💧
(ノζ 口  ̄ ; ξ)

なんでもホドホドにね
(ノζ ∇ ↑ ξ)

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

何かめっちゃ詳しいですね😳有難うございます。
連絡先は警察主導の元交換してるのですよ💦なので、私も住所を知っているんです💦
免許証と車検証は警察が確認して行きました。警察は5~10分位で来ました。昔30分は待たされたので速く感じました。

勉強代だなと思って、覚悟ついてきた感じです❗️

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

あっ、書き間違えてる❗️
お爺さんの車は前方左ですね😅

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

≫相手を獲物として捉えた時、冷静になれます。

ああそうですね!本当ですね、猛禽類のその時の目を思い出します。これは覚えておきたいです。

災難が降り掛かった時、私は大いに動揺してしまうタイプですが、対人においては相手に非があってのことならば、一方的にぶつかられたことを嘆く前に頭を切り替え、捕食者の観点で相手を見られれば落ちついて事に対処できるかもしれない。勉強になりました、ありがとうございます。

≫太ももの裏をつねったり、腕組みをする ふりをしながらフリソデ部分を つねると冷静に
≫強者は耳たぶの裏を人差し指と親指で摘まんで、親指の爪でぎゅっと握るように

理性で対処させる為に、揺さぶられる感情を痛みの方に向けさせるわけですか。覚えておきたいです。

良いことを聞けました、ありがとうございます!

だるまんぼうさんの難儀と直接関係ないコメント、済みません。*_ _)ペコリ

>> しろふく さん

いえいえ、大丈夫ですよ🎵
お気遣い有難うございます(^ー^)
それは大変でしたね~😖
私も車や原付バイクで事故に遭ったり遭わされたりで免停になったこともあり
かなり落ち込みましたがご自身や相手の
方が怪我がないことでよかったです
これをいい経験すれば次回からの運転に
活かせると思います。これが死傷事故
などあれば取り返しつかないので本当
によかったもいうのは失礼ですが
不幸中の幸いだと考えてほしいと思い
ます😃

>> よねGT さん

有難うございます。
皆さん、何かしらの経験をされているのですね💦
本当にお互いが怪我が無くて良かったです💦昔事故に遭った時リハビリに半年通ったり、傷痕が消えなかったり色々大変だったので😓
慎重にしていたつもりでしたが、もっと気を付けないとと改めて思いました。

>> ゆきだるまんぼう さん

経験者なもんで。((笑))
その時、相手は不携帯で父親を呼んで免許を手渡してたのが見えたんです。
しかし、それを警官に言っても、あとの祭りでした。現在のようにドラレコや街並みの何処かにカメラが付いてる時代ではなかったですから。携帯は有ったと思いますが通話だけの時代でした。実に悔しかったのを覚えています。
なので先のコメントが書けるって事ですが、そんな経験はいらないに越したことはないです。

なんか年寄り臭さが出てそうなコメントですが、ネット歴20年なので、
覇多恥(ハタチ) と言っても過言では無いと了承して頂きたく候💧
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
ーー・ー・ー・ー・ー・ーー

ドラレコの検証次第ですが多分、お互いの車は自分で直すで終わるのでは無いかとと思います。

>> しろふく さん

痛みは危機意識を上げると共に脳に回避手段を考えさせるという作用を促す場合も有ります。我にかえるというか冷静になれるっていうか、そんな感じかな?
自身を冷静にさせる〔お決まりの手順〕を考えてても良いと思います。
でも程々にね。(ノζ ◡  ̄ ξ)

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

≫我にかえる

ああ、なるほど、そういうことですね!動揺してる時って感情にだけ左右されてて頭がまわらない状態なんですもんね。

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

え゛~(◎-◎;)経験談なんですね(-""-;)
そんな卑劣な・・・😥悔しすぎますね😢
お話を聞く前に検証が済んでしまってて確認してませんでしたが、そこはセーフでした😓

保険屋さんが言うには、相手の車の私の過失分と、自分の車の相手の過失を引いた分を払うみたいですね😓

早く終わって欲しいです💦どうも胸の辺りに何かがつっかえてる感じで、分かっていても気が重いです(^_^;)

皆さんの経験談が本当に心に響きます。

>> ゆきだるまんぼう さん

≫保険屋さんが言うには、相手の車の私の過失分と、自分の車の相手の過失を引いた分を払うみたいです

🐚
出来るだけ安く済すむ事を願っております。
こういう時ってTVを見ても本を読んでも、何しても凹んでしまうよね。
私はシャワーより湯船に浸かるか、つまみ食いします。
(ノζ ∇ ↑ ξ) クルミうめ~♡

ベランダからの景色を見るのも良いかな
(家ばかりだけど😆)
昼間でも夜でも空を見て深呼吸をする。
何回か繰り返すと3日後くらいにマシになって来ます。

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

私の気持ちに寄り添って下さって有難うございます🌸

こんなんじゃダメだ!と思いながら、皆に心配を掛けない様に、迷惑を掛けずに済む様に、自分に問いかけています。悔やむより今から出来る事を考えつつ深呼吸していきます❗️有難うございます🌸

何かに集中するのも良いかもしれませんね(^^)また、和菓子作りに行こうかなぁ🌸(自分一人ではやっぱり出来ないので😅)

>> ゆきだるまんぼう さん

人と接するのも良いと思うよ。
心配や迷惑なんて気にすんな。
(ノζ ◡  ̄ ξ)👍️

人間含め生き物は大なり小なり相手に心配や迷惑かけとるよ。((笑))

だが問題がある!
ゆきだるまんぼうさんの作った和菓子を私は喰えん!
写真だけでもphotographへ
(ノζ ∇ ↑ ξ) できたらね

くいしんぼでスマン。((笑))

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

あらっ、タカヤさん見にいらしているとばかり思ってました❗️
和菓子の掲示板が有りまして、宜しければ写真だけでも見てみて下さい(*^O^*)
https://king.mineo.jp/reports/201531

名言有難うございます🌸
励まされております❗️
同じ過ちを、起こさない努力のみ!
対物 保険対応 (愛車は… ¿ )幸運と思います⁉

和菓子教室で、学ぶ事も! コメントを見て、わが師と、学ぶ事も!
感謝出来たら、皆さん 喜びますね💦

>> ゆきだるまんぼう さん

見に行った事は有るんですが、夜間フリー外だったので、画像の反映が遅くて、またあとでと思いそのままでした。

今はhiroro_02さんのアイデアファームの投稿にコメントするため、色々と調べてる最中なので、それが終わり次第、ゆっくり覗きに行きますね。
(ノζ ◡  ̄ ξ)

>> だって夏じゃない@ALOHA 🏄 さん

はい、その通りだと思います❗️
皆さんからの教えを胸に、精進したいと思います。
有難うございます🌸

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

いえいえ、、無理せず、興味が有ればで大丈夫ですよ(笑)(^ー^)
お気遣い有難うございます(*^^*)🌸
相手方が間にディーラーが入っているらしくなかなか進まないそうです💦
ただ、私がきちんと指示機も出している事が分かったけれど、まだ向こうのドライブレコーダーを見せて貰えていないとか😅
速く進むといいなと思います🎵
気にかけて下さった皆様、本当に有難うございますm(__)m

>> ゆきだるまんぼう さん

≫まだ向こうのドライブレコーダーを見せて貰えていない
怪しい⋯。提示できないのは、なあぜ?

ゆきだるまんぼうさん、気苦労ですが、がんばってください。🌿速やかに良い方へ向かいますように!

>> しろふく さん

有難うございます(*^^*)
少~しずつですが進んでいる様なので、保険屋さんにお任せして待ちたいと思います(〃^ー^〃)
こうして、励ましのお言葉をかけて頂けて本当に元気づけられます❗️有難うございます💖(*^.^*)
うむ!相手方のドラレコに何か不都合な映像が有り、対抗策を練ってるのかも知れないが、どうあがいたところで折り合いがつく案しか、お互いの保険屋は出さないので気長に待つと良いよ。

映像の改編は証拠隠匿罪、偽証罪など重い罪になるので、先ずやらないが、お互いの映像を見てからでも対抗策は講じれる。

冷静になりたい時は解ってますね。

どこかしらツネっとけ
(ノζ ∇ ↑ ξ)

ツネり過ぎ注意だす💧
【ドラレコ 映像 わからない ディーラー】で検索すると色々出てきますよ。
多分ですが相手方の当人と保険屋はドラレコの映像をスマホやPCで見たりSDカードの取り扱いなどに不馴れな方で、取り敢えずディーラーに持って行けばSDカードにコピーして貰えると行ったは良いが、順番待ちで長引いてるのかも知れません。

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

はい、有難うございます❗️
私は冷静ですよ🎵でもやり方は了解しました(^-^)/
もう、言われた事に従うだけですかね😅プロが出した結論ですもんね。
何でも、保険屋さんが言うには映像は見せない人も割と居るのだそうです。後消えちゃったとかもあるみたいです💦

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

詳しく有難うございます🎵
ディーラーさんは2日連続お休みだそうで週末まで何も出来ないみたいです😅
色々教えて下さって有難うございます💖

>> Parama000 さん

有難うございます。
そして、猫ちゃん、ワンちゃんへの注意喚起有難うございます。
漸く相手のドライブレコーダーを見れた様子。私の運転が丁寧すぎて、減速して指示機出してるうちに相手の車が近付いて来たのだとか💦大型トラックが交差点近くに駐車していてどの車も車線変更していたが、私の前の車は指示機も出さずに凄いスピードで車線変更していて、私が同じ様にスピード落とさずに車線変更していたら接触しなかったそうな😅なるほど、もっと速くかもう止まるかだったのでしょうねぇ~😞
相手の車は傷も少ないけれど、LEDライトの中の部品がちょっと?とかで偉い高くてびっくりしました❗️😳まあ保険でなんですけど、最初ふっかけられてるのかと😥私の車はどうなのかな😥怖い怖い😨

>> ゆきだるまんぼう さん

なるほど、減速後にサイドミラーかバックミラーを見なかったか、チラ見しかしなかったので当たってしまった。なので後方不注意をとられた。
そんな感じですかね?
費用が高いのは部品代の他に部品を取ったり着けたりする代金が掛かります。
壊れた部品を取る作業費、新しい部品を取り付ける作業費。合わせて脱着費と言います。
ライトなら、ちゃんと点くかのチェック、ちゃんと消えるかのチェックにも費用が掛かります。
電送系チェックですね。

明細に色々書かれているのでインターネットで検索するのも良い勉強になると思いますよ。
良いことでも悪いことでもきっちり調べるのが自身を守る楯となり矛にも成ります。

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

そうですね💦
私の後方不注意、相手の前方不注意になります😞運転が丁寧と言われて良い話かな?と思ったら違いました😓
相手の車のLEDの中の線?が接触不良らしいです。見た目には分からないので。
私のはライトとかには当たって無いので見た目だけ。ただ、相手より広範囲😥

色々勉強させて頂いて、これからのプラスになる様にしていきたいと思います❗️
いつもアドバイス頂き有難うございます(〃^ー^〃)🌸
>自分の車両は保険に入っていない

結果次第ですが、もし車両保険に入っていたならば掛け金がどうであったか保険屋さんに見積もりをもらってください。

で、修理にかかった実費と、保険金額並びに「次年」に上がる分を勘案してどっちが得であったかを比べてみることを提案します。

よほど割引率が悪い場合やクルマが元々ボロくて協定価格が低い場合を除き、保険の方が得なことが多いと思います。

何より、人身事故でなくて良かったです。この季節は事故が多いです。皆さんご安全に。

>> 電人 さん

ご心配頂き有難うございます。

入っていた場合の掛け金は大体でしか知らないのでまた聞いてみようと思います。
また、保険を使った場合の次の掛け金や3年後までの推移についてはもう聞いておりまして、相手の車の修理代が思ったより高いので、断然保険を使った方がよいなと考えております。私の車の修理代はまだ知らないのですが、きっと入っておいたら良かったのでしょうね💦。長く運転してきて、家族も含めそんな事無かった訳で、どこまで入るか難しい問題だなと思いますが、今一度考えてみたいと思います。
メンタルはかなりどん底ですか。

それは良かったです。
なぜなら、あとは、あがるだけですから。

そんなあなたにこの歌を贈りましょう。

ザ・クロマニヨンズで「どん底」


どん底だから、あがるだけー。


聞いてみて下さい。
きっと元気が出るでしょう。

>> KITT3000 さん

有難うございます😁

どん底だから、上がるだけ~🎵

かなり頭に残りますね😅元気なお歌で気分も上がって参りました🎶
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。