おすすめのノート型パソコン
こんにちは。
ノート型パソコンを新しく購入しようと思っているのですが、ネットで調べてみても、いろいろな製品、口コミがあり、どれが良いのかわからず・・・
仕事などで、年に数回程度ですが、ZOOMを使うことはあります。
メールチェック、ネット閲覧、ブログの更新、ワードやエクセルでの文書や表の作成などで使うことが多く、ゲームや動画編集などはいたしません。
外に持ち運ぶことはなく、家で使用しています。
下記の条件に合う、おすすめのパソコンがございましたら、ご教示いただけますと幸いです!
---
*サポートがしっかりしている(チャットや電話ですぐに問い合わせができる)
*価格は10万円程度(多少オーバーしてもOK)
*CPUはCore i5(11世代以上)もしくはRyzen5以上
*メモリ容量は8GB以上
*ストレージは512GB以上、SSD
*15インチ位
*キーボードが打ちやすい
*Webカメラ(綺麗に映る)、マイク内蔵
*解像度はフルHD
*Windows11
*Microsoft Office Home&Business2011
---
条件がたくさんあり、一致する物があるかはわかりませんが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
打ちやすさに関しては、人それぞれなので、量販店の実機で確認とか。
個人的には、Surfaceが気に入ってるので一択ですが。
2in1で無くて良いようなら、金額とスペック的にはどこのメーカーでも希望のものがあります。Microsoftだけは2in1しか無いのでここだけは外れます。(2in1機種はスペックに対しては割高です)
大手メーカーは近年、無料電話サポートに期間を設けている所がほとんどですので、マウスやドスバラ、パソ工などマイナー系のメーカーはその点では狙い目かも知れません。
メーカーサポートの比較サイト。THE比較
https://thehikaku.net/pc/point/08point2.html
ですが、ユーザーサポートの評判がいまいちのようなのでおすすめし辛いかもです。
https://deals.dell.com/ja-jp/productdetail/fvtn
安さを追求するとユーザーサポートがよくないというのは諦めるしかないのかもしれません。
・HP 15s-eq 価格.com 限定モデル 製品詳細
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_15s_eq1000/kakaku_b/?jumpid=st_cn_p_af_kkc
6コア12スレッドのAMD Ryzen 5 5625Uを搭載していて性能が高く、メモリ16GBなので余裕があります。(^^)
Microsoft Office Home & Business 2021を付けて103,000円になります。
使い方に関する1年無料のサポートがある他、SNSを利用したサポートもあります。
参考までに。(^^)
富士通やNEC,東芝などのオンラインショップでは,会員になると割引があったりアウトレットや訳ありなどで安価に入手できたりします。
例えば富士通ではAHシリーズが該当しそうですが,「解像度はフルHD」が少し引っかかりそうです。
ご参考まで。
>> 所沢条司 さん
DELLはお金払ってプレミアムサポート入れれば大丈夫です。(おそらく)通常のコンシューマー製品は大連のサポートセンターに繋がりますが、プレミアムサポート製品は宮崎のサポートセンターでして、ファーストコールから正社員エンジニアが対応します。
※コールセンターとしては離職率低いそうな
それによっては変わりますね。
>> pasorin さん
日本人の感覚だと、手厚いサポートまで無料で要求しがちですよね。(^_^;)有料の延長保証やユーザーサポートを使えば、手厚い保証を受けられるのですか。
私はもったいなくて加入したことがないです。
まぁ、延長オンサイト修理保証はしっかり付けます(笑)
パソコンに依っては延長保証料金だけで数万円払うこともありますが、だいたい連絡翌日には修理部品が送ってきて早ければその日に、遅くてもその翌日には修理完了するので安心です。
故障してパソコンをお店へ持って行ったり、メーカーへ送るって面倒いですからね😰
実際には5年くらい使ってて、バッテリー部品代部品代有償)以外は、故障では一度有るか無いかくらいですけど
私はNECのお古を使っていますが、下記はどうでしょうか?
NECは国内生産をしている数少ないメーカーかと思います。
価格comである程度比較できます。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=57
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
ThinkPadにオンサイト保証は付けていませんでしたが、芝浦ふ頭近くのIBMのサービス拠点まで持って行って、その場修理を依頼していたことがあります(笑)その当時はThinkPadに絶大な安心感があったのですが、最近は他社も結構頑丈になっていて壊れないですね。
>> pasorin さん
うちの近くは、以前のIBM大和研究所がありました😊お隣の横浜に移ったとか?