掲示板

パソコン用スピーカーのお勧めはありますか?



先日は、4Kモニター選定でアドバイスや情報を頂き、大変ありがとうございました。

https://king.mineo.jp/reports/210648


クリップボード01.jpg




結局は、拡張性や将来性を考慮して、このモニターを手配しましたが、スピーカーが付いてないんですよね😢

https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-デジタルハイエンドシリーズ-u3223qe-315インチ-4k-hdr-usb-c-hub-モニタ/apd/210-bebl/モニター-モニターアクセサリー


クリップボード02.jpg




いちお、別売でマグネットでモニター下部へ取り付けができる簡単なスピーカーがあったので、取り敢えずこちらも一緒に手配しておきました。

https://www.dell.com/ja-jp/shop/dellスリム会議用サウンドバー-sb522a/apd/520-aawh/pcアクセサリー


しかし、「スリム会議用サウンドバー」という商品名称が表すようにまともな音が出るのかどうかかなり怪しいです😰


まぁ、パソコンにサウンドカードを積んでいる訳でもないので光デジタル音声出力端子はないですし、パソコン標準出力の3.5mmジャック端子に多少まともなアンプ付スピーカーを繋いでどの程度の音がでるのやら🤔

パソコンの目的がGoProで撮影した動画編集なので、このパソコンで真剣に視聴する事はないので、サラウンドだの5.1chやらは要りません。

モニターはVESA100mmアームで壁掛けにしようと思っているので、スピーカーも壁掛け取り付けが出来ると嬉しいです。

出来れば、音量調整はリモコンが使えると便利ですよね😅


なにか、お勧めのパソコン用スピーカーがあれば教えてくださいなm(_ _)m





52 件のコメント
1 - 2 / 52
HDMIから音声分離とか音量調節はUSB接続の外付けボリュームなんて方法もできるので接続方式を決めるところから始めたほうが良いかと思われます。
3.5mm or RCA接続でそこそこの音だとスピーカーを別に考えて中華アンプとの組み合わせも侮れません!

>> 川辺@工作したい さん

> HDMIから音声分離とか.....

グラフィックボードはminiDPコネクタが3個しかなくて、各々にモニターつないでトリプルモニターにしよと思っていたので困ったなと思ったら、マザーボードにHDMI端子が2個ありました😅

https://amzn.asia/d/27yPZM2

こんな便利な製品あるんですね😲


> スピーカーを別に考えて中華アンプとの組み合わせも侮れません!

いやぁ、出来るだけシンプルな構成がいいので、アンプ内蔵スピーカーが希望です🙄
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。