掲示板

断捨離からのバーベキュー

祖母が亡くなってから、だいぶたつのですが…父方の兄弟がうるさいので、遺品に手をつけてなかったのですが、県外から兄と姉が帰省して、とことんやるぞー!!

490kg捨てました。
おかげで、自分の部屋以外はキレイに!

CD1D916A-694B-49DA-98CF-C0D8E47D2A47.jpeg

松坂牛、黒豚、イカ、貝、ホルモン、牛タン…野菜。

お肉買い過ぎてあまっちゃいました。苦笑
そして、お茶会でお隣の席の方が当たったビールを頂いてたので、それを振る舞いました。

2日にわたり…疲労。
お疲れ様会でした。

ありがとうございます。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
断捨離、僕もやらねば♪
測ったの凄いですね。
肉とか出てきて捨てたのかと驚きました(^0^;)
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> 一郎太二郎太 さん

意外と扉あけるといろんなものがつまってまして…大変。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> 白ダリア さん

自治体のゴミ処理場に持ち込みしたので、計量されて、伝票がでたんです。

肉はすてませんよーーー。笑
 お疲れ様です。不要なものは処分しないとね。先日も母と叔母の会話『若い時にお婆ちゃんが作ってくれた一度も来てない着物が箪笥にあるよね。』財産でもあり不要なものでもある。
カミさんの親の家を片付けに行ったときを思い出しました。
ゴミ袋30袋強を車に詰め込んで自治体の処理場に…200kgもなかったですけど。
車ごと重量計るの、あれが初体験でした。

某断捨離できないスレのスレ主の所は片付けたら何tになるんだろ?🤔
断捨離お疲れ様でした。
490kgとはすごいですね。
お疲れ様ー
私もきになる義理の家。山ほど……恐ろしやぁ〜
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分は必要なものだけとっておいて家ごと処分しました。
家が高台にあったので解体費用が高かったです(T_T)
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> じんで さん

着物…出てきました。
母が、大島紬があると…袋に放り込んだのをまたひっくり返しました。💦
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

軽トラ4回分でした。
タンスとかも捨てました。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> 退会済みメンバー さん

解体費用は…100万単位で飛んでいきますよね。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター
なんか、兄姉、義理姉と巻き込んで、2日かかりました。
こういう時、軽トラあると助かりますよね。
私の父が亡くなった時も軽トラを残してたので、
断捨離で荷物を運ぶのに助かりました。

個人的に軽トラが好きになりましたw
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

都会だと、持ち込みでも10kgとかでいくら?と高いようですね。

この数日…疲れました。

>> momojr さん

田舎はとても安いです。

私の地域は10kgで、不燃も可燃も58円です。
でも、今は家庭ごみを少なくしよう運動を市がやってて、
ちょっと面倒な事になってますけど。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。