節約モード(低速時)をocnと比較して
現在マイネオとocnを使ってますが、マイネオが品質面で唯一ocnに劣っていると感じる部分です。
どちらもブラウジングやradikoを聴く程度なら差は感じられませんが、YouTubeの最低画質144pの再生時の読み込みの速さはocnがほとんど止まらないのに大してマイネオは数十秒に一回止まる。playストアのアプリ検索時ではマイネオの方がタイムアウトすることが多い。
同じ200kbpsでもocnは常時230~250kbps
マイネオはバースト機能があるのですが、一瞬、数メガ出たのち200kbps以下になります。出ても200kbpsジャストです。
僅か50kbps程度の差ですが、ちょっと重いページを開く際には差がでます。
バースト機能は体感的にはさほど重要には感じられません。それなら節約を切れば良いじゃないか?と言うのは無しでお願いします。
別にocn推しではありませんし、全体的にはマイネオが勝ってると思ってますが、実測で常時230~250kbpsくらい出してくれないかな?と感じてます。
14 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
> 僅か50kbps程度の差
200を基準に考えると25%ですから、実は大きな差とも言えそうですね。
だから200Kbpsなんだろうと思いますね
200Kbpsは、使えなくもない微妙な速度ですね
200+30Kbpsくらい出ると嬉しいですね。私なら たぶん500MBの契約にして通常時は低速、必要なときに通常(高速)に切り替える契約・運用が可能になります。
mineoは運用・採算も考慮して、このスピードに落ち着いたのでは?
問題なければ250Kbpsくらいにしてほしいですね。
バースト後、速度が落ち込んだときに詰まっちゃうんでしょうねー。。
落ち込む部分が改善されれば・・・と思いますが、
そこが低速チューニングのキモかもしれないので何ともですね(´`)
200kbpsを下回らないようになるといいな~と思います。
![IMG_4441.PNG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/009/197/M_image.jpg?1453771432)
試しに今計ってみたら、230kbpsでした。(mineoスイッチON:Aプラン)少し改善したのかな?
でも、ルーターの電源すら入ってないなぁ・・・(ぇ
データSIMは解約の予定、予定といいながら・・・放置・・・
110MB/日のプランなんですけどwindowsとESETのアップデート
で耐えられないから、mineoSIMが入ったW01でぱぱっと
やってしまう自分が・・・(かなりのパケット食いますが)
200kbpsの速度には戻れない体質になっているのかも・・・
理論値200kbpsであれば実測値で200kbpsあれば文句のつけようもなく、150kbsp程度でも及第点です。
200kbps以上出ているならばラッキーというだけであり、そのラッキーもいつまで続くか保証はなく、その部分を取り上げて通信品質として比較するのはどうだろうね…
理論値よりも速度が出ればお得に使えてうれしい、これはユーザー心理としては分かります。常時300kbps出れば144pがほぼ流しっぱに出来ますしね。
でもキャリアが提供しているサービス内容以上を比較し求めることがユーザー間に広まれば、それはむしろサービス品質を貶めることになる気がして不安でなりません。
契約数が増えてから遅くなったんですかね。
OCNがmineoより良い所があるとは思いませんでした。
OCNは遅いと思ってましたが設備投資でもしたのでしょうか?
かと言って運営に支障がでるのは望んでません。色んな意見があるとは思いますが、一つの意見として受け止めてもらえる良いです。
でも、実測ベースで早かった遅かったの比較を行うことと品質比較とは別問題のことでは?
200Kもベストエフォートだと考えたら名目通りで頑張ってると思います
公称150Mbps、225Mbpsなんて誇大広告に見えちゃいます
セッションが確立しない場合タイムアウトするまで何度もリトライしますが、これによって無駄な通信を防止すると共に、見かけの早さを実感するとのことです
mineoに移る際ocnを解約するか迷いました。
しかしMVNO業界は波があるからそのうちocnも200kbps前後に落ちつくだろうと思ってocnは解約しましたが、現在も200kbps越えは設備投資をしっかり行っているという事でしょうか・・・。
もういっそocnは「低速でも250kbps出ます」って銘打てばアピールポイントに
なるのでは?と思いますが、それをしないのはなぜなんだろう???
ocnの場合高速がどんなに遅くとも低速は250kbpsを維持してるんで、いっそ公式見解で250kbpsと表記してほしいですよね。
まぁそうなると他も追随していたちごっこになるかもしれませんが。
mineoが勝つのはマイネ王。。。
スマホ代をできるだけ安く、できるだけストレス無く、
OCN