掲示板

povo2.0物理sim使えるようにするには

Jcomからの乗換えでトラブルです。povo2.0のsimカードが届き、有効化まで辿り着きましたがネットワークに繋がりません。
チャットで2時間ほどやり取りするも開通せず、simカード再発行と言われました。 

①指示された通りにAPN設定はできている②挿す時のsimカードの向きも合っている、と言われました。

再起動の繰り返し、Wi-Fiを切ってweb閲覧可否の確認、simカードを取り出してティッシュで拭くなど試しましたが✖でした。
111にもつながりません。

スマホの画面にはアンテナマーク4本立ちましたが
4Gの下に表示される↓↑が殆ど黒くならず、グレーのままが多いです。
左上にはKDDIと表示されています。

APNの画面を4回送信して、画面確認して貰いました。自分でsimを差し替える操作は初めてでモバイル用語は簡単な事しかわかりません。

再発行のsimカードが届くまでに、自分にできる(できそうな)事があれば教えてほしいのですが…
そんなレベルではないと判断される方は、その様に仰って下さい。
何卒、よろしくお願いいたします🙇

スマホは galaxyA21です



35 件のコメント
1 - 35 / 35
物理SIMにしてもeSIMにしても時々そういう不具合に遭遇しました。
111も通話できないということなのでAPN設定の問題とは思えません。
単にSIMカードが不良だったのだと思います。

なお、これからの季節、静電気が大敵ですので、SIMカードに触れる前には手洗いをして、手がほんのり湿ってる状態で取り扱うことをオススメします。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> Parama000 さん

そうなんですね…😰
ありがとうございました😺
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> 超正義まーくん さん

はい、わかりました。
説明書にビニール手袋をして操作しましょうみたく書かれていたので、その通りにしていました。😅

知らない事ばかりでした、有難うございました☆☆☆
20時以降にSIM有効化されたということはありませんか?
だとすると翌朝9時半以降に有効になります。

たぶん違うと思いますが。。念の為。
Galaxy A21はauまたはUQモバイルのSCV49ですか?
SIMロック解除済みのdocomo Galaxy A21 SC-42Aでは、Band1の電波が弱い地域ではpovoは圏外になりやすいです。📶4本なら大丈夫だとは思いますが、念のため。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> 超正義まーくん さん

時刻は15時頃から17時頃までです。
とても疲れてしまいました😥
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> えでぃ@🔋100% さん

はい、UQのSCV49です。
詳しく書いていただき、有難うございました🙇

>> えでぃ@🔋100% さん

もしdocomo Galaxy A21 SC-42Aだったら、下記のAPNを追加してください。保存するとAPN一覧から無くなりますが、これは気にしないでください。

名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims、APNプロトコル:IPv4/IPv6

docomo版Galaxyをau系SIMで使う場合は、この設定が必要なことが多いです。
参考にしたページは下記です。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html

>> えでぃ@🔋100% さん

申し訳ありません。UQ版なら、上の情報は無意味です。無視してください。

>> 小梅奴 さん

もし他にau系SIMの入る端末があれば、それで試してください。
APNやプロファイルの設定は不要で、111のテストコールができればSIMは生きています。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> えでぃ@🔋100% さん

えでぃさん、色々と教えていただき
有難うございます☆☆☆
少し疲れが飛んだような気がします!

チャットのやり取りをスマホで行ったので、入力するのに時間がかかり
似た様な操作を繰り返して、
画面の写真を何度も送ったので途中で嫌になりましたが、新しいsimカードが届くのが楽しみです。
初めて自分の手で、
スマホ本体の電源を切ってから
新しい povo2.0 の SIMカード を
スマホ本体のスロットに入れて、
10時〜20時の間に有効化作業をして
(又は翌朝10時以降に接続)、
 iPhone/iOSの場合は、
 他のAPNは削除してから
 APNプロファイルをインストールし、
下記APNを設定した。
名前:povo2.0
APN:povo.jp
APNプロトコル:IPv4/IPv6

上記アクセスポイント設定をしたが、
・でんわ通話は発信できない
・データ通信も全くできない
SIM不良の為、再発行依頼した、
という状況ですね。

再発行済なら、素直に待った方が良いかも

SIMカード交換の際は、電源を切りますよね。
SIMカードや、電子機器はデリケートなので、
敏感な「金属(金色)」部分には、
できるだけ素手で触らないように、
気をつけながら取扱いましょうね(^^)👑✨
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> えでぃ@🔋100% さん

なるほど!!! そういうやり方で確認する事が出来るんですね。
他に2台あるのですが両方SB回線なので、、、残念😥

思い切って投稿してみて、分かった事が沢山あって良かったです。
有難うございました😄

>> 小梅奴 さん

そうですね、新しいSIMを試すのが一番良さそうです。
チップ×2をありがとうございました。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> まいまいまいんに さん

有難うございます🤗

はい、届くのを待ちます。
何事も自分でやって、一つずつ覚えていく事が大切だと思いました。
価格.comに、Galaxy A21 SIMフリー 「UQモバイル版でpovo2.0が利用できない」
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035253/SortID=24373660/
という質問があって、IMS登録ができていないのが通話できない理由だということが書いてあります。

SIMの再発行になるようですが、今現在SIMを差し込んだときにまだアンテナは立っていますか。もし立つようなら、そちらをご覧になってIMSの登録を行ってみてください。
そもそも話しですみませんが、povo2.0アプリはインストールされていますよね?

他社SIMならアプリのインストールは必要ないはずですが、povoはsim挿したスマホにアプリを入れる必要があったかと思います。

4Gガラケーだとアプリが入らないので手順が違ってくると思いますが。
間違っていたら、ごめんなさい。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> okitaomote さん

はい、アンテナは立っています。

IMSの登録(ごめんなさい、どういう事なのか意味はわかりませんが)
を、これからやってみます。

>> えでぃ@🔋100% さん

okitaomoteさんのご回答を見て、UQモバイル版でも下記のAPN設定追加が効果あるかもしれないと思い直しました。一度お試しください。

名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims、APNプロトコル:IPv4/IPv6

過去にもGalaxy A20 SCV46でこのAPN設定を追加して解決したQ&Aがありました。

A20 Android10テザリングとSMS
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/28074
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> 祖父と番長 さん

アプリはインストールしていますが
simの有効化を行ったのは別のスマホ(LINEMO)です。
どちらのスマホにも、ポボアプリを入れています。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> okitaomote さん

サイトを読みましたが私には内容が難しくて、きちんと理解できるものは少なかったです。

今、アンテナは3本しか立っていません。別のスマホから電話してみると電波の届かない所にあるか、
電源が入っていないコメントが流れました。?…電源は入れてるのに😥
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> okitaomote さん

サイトを読みましたが私には内容が難しくて、きちんと理解できるものは少なかったです。
さきほど見た時は4本でしたが、
今見るとアンテナは3本しか立っていません。 
別のスマホから電話しましたが電波の届かない所にあるか、電源が入っていないというコメントが流れました。??…電源は入れてるのに😥
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> えでぃ@🔋100% さん

はい、これからやってみます。

Screenshot_20220930-223123_Settings.jpg

>> 小梅奴 さん

設定⚙️>接続>モバイルネットワーク>APN
で「追加」をタップして、上のように入力して保存してください。
もし「ims」というAPNができても、選択の必要はありません。別途作成した「povo」の方を選択してください。

Screenshot_20220930-224238_Settings.jpg

訂正です。
APNプロトコル:ims
が抜けてました。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> 小梅奴 さん

わーい*⁠\⁠0⁠/⁠*(⁠^⁠^⁠)*⁠\⁠0⁠/⁠*(⁠^⁠^⁠)*⁠\⁠0⁠/⁠*
教えていただいた通りに、imsから入力したらOKでした!!!

凄いですね☆☆☆チャットの人が、二人がかりで対応してくれても分からなかったのに…
ありがとうございました。🙇🙇🙇
夜分にすみません。
皆様、本当に有難うございました😺

>> 小梅奴 さん

解決して良かったです。

これから届くSIMはpovoの場合はそのまま保存でも良いかもしれませんが、mineoの場合は再発行SIMを回線切替しないで放置すると色々と支障があります。
念のため、povoアプリからSIM有効化をして、新しく届いたSIMを使ってください。今のSIMは無効になります。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ
昨日は色々と教えていただき、ありがとうございました☆☆☆

初めてのおつかい的な感覚で、かなりドキドキしながらやっていたので
開通した時の嬉しさは↗↗*⁠\⁠0⁠/⁠*

はい、支障が出ないように新しく届いたsimを使います。
返信が遅くなってしまい、すみませんでした。
多分同じ状況になりましたが
設定→端末情報→ステータス情報→SIMカードの状態
かなにかで更新したら繋がるようになった記憶があります

少なくとも端末情報の中のどれかです
試してみてください

Screenshot_20221002-175632_2.png

今、9/30辺りから10/10まで、povo2.0開業祝一周年の「7日間データ1GB」無料プレゼントが行なわれています。

ですが、このプロモコードの入力にも一癖あって、過去に何度もつまずきました。

12回くらいのプロモ獲得で、4回くらいは初回入力がすんなり通過しませんでした。
時間を置いて何度かやってる内に何故か通りました。
それでも駄目な時は、チャットに問い合わせて、コードの変更を依頼しないと駄目っぽいです。

simを別のスマホに差し替えたばかりだとか、初回は頻発し易い印象でした。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> 祖父と番長 さん

プレゼントがあるのですね😄

いただいたコメントを参考にして、
明日チャレンジしてみます。
有難うございました😆

Screenshot_20221002-185358_3.png

>> 小梅奴 さん

アプリを開いてこちらをクリックして、動画を再生すると、プロモコードが現れる仕組みです。

短くも楽しい動画ですよ。
小梅奴
小梅奴さん・投稿者
SGマスタ

>> 祖父と番長 さん

夜分に失礼します。
ゲットしましたよ✌️契約したばかりなのに、ラッキーでした🤗

祖父と番長さんからのコメントに気づかず、すっかり返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
🙇🙇🙇

>> 小梅奴 さん

povo2.0開通お疲れさまでした🍀
良かったです(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。