掲示板

タウンWiFi使用時のバッテリー持ち、戻りました

Screenshot_2022-08-17-20-56-51-438_com.miui.securitycenter.jpg

タウンWiFiでポイ活してます(自宅の、アクセスポイントをローテーション、ゲスト用アクセスポイントと、2.4GHzと5GHz切替で)。1日千ポイント貯まるので、2日で1GBマイネオのパケット獲得することになります。
最初はバッテリーやたら喰うなとおもってましたが、今は13時間使って86%なので戻った感じです。


22 件のコメント
1 - 22 / 22
凄い!
裏ワザですね。
私もやってみます。

20220810_000248.jpg

自宅のwi-fiでポイントGET出来るのが面白いですね🤗
wi-fiのオン/オフだけで更新出来るので暇潰しにやってます🔃
1日に獲得出来るポイント上限は1000ポイントですか?🙄

2000ポイント貯った時にmineo 1GBと交換しようと思ったら、マイそくは対象外でした😱💦
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> バズ、 さん

上限は、特になさそうです。
私の今のやり方だと、千ポイント位です。
タウンWiFiのセキュアの不安から解放されている方法。素晴らしい。
これが広まったら交換レート下がりそうですね。
自宅WiFiのゲスト用は閉じてたんですが今日解放しました。

流れるCMはどれも超胡散臭い。(汗)

F2F92FB9-D34F-46FA-BF3D-1A97B748561A.png

この書き込みを見て今朝から始めました(笑)

家から一歩も出ないで、家中のアクセスポイントやWiFiルーター更には他のスマホもテザリングでポチポチやってます🙄

初回キャンペーンとかもあり、現時点で1,439ポイント貯まりました😲

まだまだ加算されてるので、このペースだと夕方には2,000ポイント超えそうな雰囲気です😅
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

一日で2千ポイントは凄いですね。

これで貯まりはじめると、なんかマイネオ、皆さん1GB契約ばかりになりそうな。

まあ、まずはお昼間にWiFi活用されて、マイネオの課題である昼間の遅さが解消すればいいのかなと。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> PONKOTSU太郎@毎日ポンコツ さん

私もゲスト用の自宅WiFiアクセスポイントを使うことは、思ってもおりませんでした。まさか、自分で使うなんて😄
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> EMPTY! さん

そう思います😀

DEC6AEDA-38D3-4FCD-8218-0F961BCD2D05.png

>> 立石野毛男 さん

> 一日で2千ポイントは凄いですね。

午後もヒマがあれば、アクセスポイントやWiFiルーター、他のスマホのテザリングを切り替えたり、アプリの再起動を繰り返してましたが、なぜか認識してくれず、目標の2,000ポイントには届きそうに無いですね🥺

まぁ、一日に1,000ポイント程度を稼ぐのはそんなに大変じゃないという事が判っただけでも大きな収穫でした(笑)

って、只でさえパケット余ってるのにこれ以上貯めてどうするのって話もありますが😅
端末の寿命が少しは縮まりませんか。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> Parama000 さん

わかりません
年間10台は買っているんで。

3E698231-B195-4DB7-A1ED-A040F179C637.png

ここまで来ました(笑)

何とか今日中に2,000ポイントの壁を越えられそうですね👍

F7FDC1A6-E81E-4640-9D36-B2E9978AA7D8.png

目標の2,000ポイント達成しました👍

特に一日何ポイントまでというような制限は無さそうですね😅

でも、更新間隔が決まっているのか、頻繁に接続先を変えても認識してくれず「GET!」ボタンが押せない状態が発生します。

取りあえず、今日はここまでにしておきます(笑)
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

IMG_20220819_073230.jpg

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

おめでとうございます

私も、2日に一回は貰えそうな感じです

08F66004-026A-4BE7-AA89-5860B993A68B.png

真剣にポイント貯めれば、一ヶ月に15〜30GB程度にはなると思うので、パケットが足らない人にはなかなか良い方法ですね👍

まぁ、昨日は時間に余裕があったので一日中トライしてましたが、一日中頑張って2,000ポイント程度貯めても、金銭換算すると20円程度ですし、mineoくんのパケット1GBの価値も某ヲクだと80円程度ですからね🥺

暇つぶしに遣る程度なら良いかもしれませんが、一生懸命頑張るほどのものではないかなぁと感じました😅
こういう抜け穴的なこともそうでない事も含めて、様々な事でパケットを得たり・繰り越せたり出来るのがmineoらしさで、それゆえに小容量プランが他社よりも料金が高かったり、通信速度が遅かったりするのもmineoなわけでって感じですかねー。

そこが、他社との横並び料金・サービスにまるで興味がなく、ひたすら独自路線を行くmineoの面白さだと思うし、それでMVNO加入者数3位なのがmineoの凄さだとも思ったり。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> Shallow Grave@😴 さん

そうなんですよね。マイネオって、かわってます。

私も結局、2回線で30GB持っているのに、貯めるから減らないし(笑)。最低容量プランです。
減ったらマイピタからマイそくにかえるとか、思ってましたが、今のままでいいかなと。

Screenshot_2022-08-20-08-36-33.png

いつも有用な情報ありがとうございます。

夜間フリー用で所有しているスマホで試してみました。(^^;
mineo特典を受ける時はログインが必要ですが、お家WiFiがあればマイそくのスマホでも溜めてギフトすれば使えそうです。
(楽天みたいに条件が悪く変わる迄は使えそうです。)

今度溜まったら試してみます。

730C07C6-4D90-488D-ABCB-B5931E32FF75.png

昨日、時間があったので追検証してみました🙄

WiFi接続先は一つ有れば十分で、複数のWiFiに切り替えても有意な差は有りませんでした。

一番効率的なポイントの稼ぎ方は、以下の通りです。

アプリを立ち上げた状態でWiFiをOFFからONに切り替えたタイミングでポイントがゲット出来ます。

ポイントをゲットしたら、またWiFiをOFFにしておき、一定時間(5分程度)経過したら、またWiFiをONにするとポイントがゲット出来ますので、それを繰り返せば一日に数千ポイントゲットも夢では有りません(笑)

但し、上にも書いたように時給換算は非常に低いので、一生懸命頑張るほどのものでは無いでしょう🙄
もしかしてと思い試したら、お家WiFiの替わりにテザリングで溜まります。
また、貯めたい時だけ位置情報をONにすれば良いのでバッテリー消費も抑えられそうです。(^^;

タウンWiFi最強ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。