掲示板

動物園が好きなんです!🐨🐒🦓 今でもZooっと🥰

皆さまは動物園はお好きですか??

私は、好きなんです。

絶対叶わないけど、ジュラシックパークのような、本物のガチの、リアルの恐竜を見学するやつも行ってみたかったです。。。w で、わたしエサになるのかしら。。。w かぷっw  (USJのアトラクションは好きです!)

さて、真面目に、、、大人になってからも動物園に行きます。むしろ大人になってからの方が多いかも。。。動物好きの家族と旅行に行く際は、ほぼ動物園や水族館は行程に組み入れます。その家族は動物学者のデイビッド・アッテンボローさんの本の愛読者でもあります。 (大脱走やジュラシックパーク出演のリチャード・アッテンボローさんの兄弟)

私は、一般的な速さ!?で見学しますが、その家族、一つの動物あたりの見学が長い長い!ぷぷw そして色々説明してくれます。 内容はとても面白いです。私の亡き父は、素通り派w それぞれ、違って それはそれで個性が出ますね。。。w  

さて、動物園は童心にかえることもできますし、なんと言いますか、見ていてすべての動物がかわいいですし、かっこいいですし、動き、表情、仲間との関係性なども興味深いです。見ていて飽きません。逆にこっち(人間)が見学されているんだろうな~と思うこともあります。

時々飼育環境的にオリの中を行ったり来たりしてしまってる動物を見ると悲しくなりますが、可能なら、是非大きな所で飼育されることを望みます。

ところで、愛知県の東山動物園の超イケメンのゴリさんいますよね~。竜雷太さんもビックリ😁(←座布団ボッシュートしてくれてもええんやで。。。)

『シャバーニ』名前までかっこいいですねw 是非ご対面したいです。 あww 実は行ったことあるのですが、その当時は、シャバーニくんの存在知りませんでした。ざんねーんw スレ違いの運命w

          ↓ シャバーニ ↓ 

gori.jpeg

大阪にある天王寺動物園はとってもお安い上に、キリンさんなどがいる所は広々していて、子どもの頃に行った時と比べるとかなり変わった気がします。とってもいい感じ。動物園の後は、もれなく新世界散歩ついてきますし。。。w 私自身は どちらかと言えば日本橋(にっぽんばし)の でんでんタウンに流れていましたが。。。w おほほw

次に神戸の王子動物園も好きなんです。昔、亀井一成さんという飼育員の方がいらして、関西ではよくテレビに出られていました。母がこの方の本を買って読んでいた記憶があります。その神戸の王子動物園では、コアラやパンダちゃんを見るのも好きです。以前ウサギさんと遊べたのも楽しかったです。マイぴょん!?(現在体調不良でジャイアントパンダのタンタンの見学はできないようです。そして12月に中国に返還される予定もあるようです。)

上野動物園も大好きですが、少し混雑しているイメージがあります。昔、大阪から東京にいる祖母に夏休みの度に会いに行ってたのですが、その時は必ずカンカン、ランランおでけけおでけけw(←アーニャのギャグです)、ホァンホァンなどの時代でしょうか、、、よく行っていました。(昭和過ぎ~~~)皆さんは どのパンダちゃんを一番ご存じでしょうか。。。年齢バレまっせ。。w 

動物園横の喫茶店で、同行の家族が「レイコーありますか?」と聞いて、店員さんにポカーンとされていたのが懐かしい思い出です。

さて、数年前台湾に行った際、台北市立動物園に行きました。隣にある猫空(マオコン)というロープウェーも観光のハイライトとして是非行きたかったので、セットで訪問。

台湾の動物園は広々として良いのですが、暑すぎて見学している時、半分死にかけました。ただ、園内の高い位置まで乗せて行ってくれる汽車のようなバスのような乗り物があって、そこは楽させてもらった記憶があります。
乗り物下車後、見学の道中はほぼ下り坂なのでかなりマシでした。

その日、ラスカル(←私は とりあえずアライグマを全部そう呼びます、例の魚をニモと呼ぶのと一緒、あとゴマちゃんも、、w)とかを見て、台湾の女子高生風のギャルたちが「カワイイ~~」って言っていたのです。

「え? 日本語?日本発祥の かわいい 文化(キティーちゃんなど)から、カワイイ が世界で通じる??」って思ったのですが、、、後から台湾中国語の勉強をした際、ギャル達が「可愛」という単語を使っていたことが時差でわかりました。可愛 クーアイ = かわいい

それにしても、台湾は やっぱり暑い!!5分外を歩くだけでめまいがするほど。 数年前の8月に行ったのですが、体感温度38度ぐらい余裕であった上に湿度も高かったので、意識は何回も遠のきかけた記憶があります。しかも、、、蚊が多い!くわ~~🥲

動物園見学で限界が来た頃、最初にお伝えした見学の長い家族に「先に涼しい所に行っとくね!」と伝え、動物園出入口近くのマクドで飲んだたっぷり氷入りのコーラは、それまでの人生で一番美味しく感じられました。

そして、北海道の旭山動物園、いつか行ってみたいです。夢です!アザラシが透明な丸い所に来るアレを見てみたい!
我が家、ええ歳のメンバーは免許も持ってない偽大人なので、レンタカーも無理なので、電車などで行くしか手段はないのですが。。。とほほw 日帰りで行けるものでしょうか。。。北海道20年以上行ってないので、ポカーンです。お詳しい方、アドバイス下さいませ!

そして、私はサファリ的なものにもとっても憧れがあるんです。いつの日か、アフリカにも行ってみたいです。
「ナーンッツィゴンニャーーー!ババギー、チババーー!」って、ライオンキングのアノ歌を歌ってみたいです。

姫路のセントラルパーク行きたかったんですが、微妙な遠さとお値段で、、、でも、やはり行ってみたい気がします。大分のアフリカンサファリも行ってみたいです。(よく、さんふらわあで九州に行っていましたが、いつも行きそびれて。。。) 

南紀白浜のアドベンチャーワールドは何度か行ったことがあります!パンダちゃんの名前に、「浜」がついているパターンが多いです。ちょっと上野のリンリンランランとは違う感じですね!(←これ、一応ギャグです、と思ったら、どちらも存在!)

外国では台湾以外に、ホノルル、ロンドン、エディンバラ、シンガポール、香港の動物園に行ったことがあります。 コレらでは、動物はもちろん現地の子供たちの反応や親御さんなどの英語を聞くのも楽しいです。現地の小学生などの遠足も多いイメージです。また、パネルを見て初めて知る動物の英語名などとても学ぶ事が多く、興味深いです。

皆さま、どこかおすすめの動物園がありましたら、お教え下さいね~。国内外問わず!また動物園エピソードもお聞かせください。

あと、動物園で何を見たら一番テンション上がりますか??
推しの動物教えて下さいね~

私は一番は決められませんが、、、、
虎、ライオン、キリン、猫類、サル、ゴリラ、ゾウ、クマ、鳥類、へび、馬、オオカミ、ワニ、クラゲ(水族館。。w)やっぱり、他も全部でしょうか。。。w 

ネッシーも見たいな~~w ぷぷw

今、お盆の時期、暑かったり、豪雨があったりですが、皆さまご無事に過ごされますように。

追記
お願い:
動物園、要・不要論争的なコメントはお控え頂けたら幸いです。


304 件のコメント
205 - 254 / 304

>> あるてい☆彡 さん

お~ 東京のディズニーランド等ご家族喜ばれたでしょうね~。
いいな~ 私は、27~28年行けていません。。。ぎゃー-w
USJは、庭です!(豪語)

ほんとに、旭山動物園は行きたいですよね💕

E0B4CA98-795F-41F6-9AAE-6BB0625738AB.jpeg

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

九份へは桃園駅から列車で瑞芳駅迄行き、駅にいた日本語の出来るガイドのおばちゃんに九份行きのバスを教えて貰いました。仕事で行った台湾は台北、桃園、新竹、台中、ニ林、中壢で台南や、高雄には行ってませんし台湾新幹線も未経験です。

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

ディズニーランドは30周年、年齢計算しちゃいそう(笑)
USJは関西済みなので簡単に行けますが、最後に行ったのが雨降りで心残りがあります。

>> あるてい☆彡 さん

わー! ここの通路ゲキコミですよね~

鉄道が大好きなので、桃園から南港(一回目ホテルがここでした)まで、新幹線に乗りました。日本の新幹線に乗っている感覚でしたww 

NHKで日台共同制作したドラマ「路(ルウ)〜台湾エクスプレス〜」は、台湾新幹線のお話で、とっても興味深かったです。

台南、高雄には私も行ったことがないのですが、現地の人とふれあいのため、台湾語も実は少し勉強しています。にひひw(台湾中国語ではない方も) 

>> あるてい☆彡 さん

わははw わたくしも昭和人!そして関西人!ぷぷw

テーマパークは雨が降ると色々停止したり、回りにくかったりしますもんね~。 家族が年パスがあるのでUSJに行きますが、意外や意外、スパイダーマンが5分待ちとかだったようです。コロナ対策は、めちゃくちゃしているそうです。

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

中国・・・北京、上海(青浦、嘉定、金山、松江)、煙台、無錫、杭州、常州、慈渓、蘇州、温州、寧波、呉江
インド・・・デリー、ムンバイ、スラト
インドネシア・・・タンゲラン
タイとベトナムに行きたかった

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

動物園の白浜のサファリワールドのパンダと、どこかのサファリパークです。

>> あるてい☆彡 さん

わ~ すごい! コーエーの三国志のゲームをやったことがあるのですが、なんか見たたことある地名が一杯あるような無いような。。。w
youtubeで、蘇州、杭州(あとは、重慶、広州などの4Kや8K映像も)をよく見ますが、めちゃくちゃ行ってみたいのです!

私は東南アジアはシンガポールにしか行ったことがないのですが、タイやベトナムものすごくいいって聞きました!(物価的にも。。w)行きたいですよね~ 

スクリーンショット_2022-08-14_233416.jpg

まとめて4枚貼っときます。瑞芳駅のバス停の写真が有りません><

>> あるてい☆彡 さん

お~ わざわざ、ありがとうございます! 
寒い時期に行かれたんですね😊
 意外にもどなたも推さないようですが千葉の市原象の国すごいですよ。そこに行くと象がペットで飼えるんじゃないのって錯覚してしまうぐらい象が身近になりますよ。
 マニアならばTDRよりお勧めです。

 それから同様にどなたも突っ込まないのですが(^^;江戸城天守は明治政府が破壊した訳ではないですよ。4代将軍家綱時代の明暦の大火で焼失しています。

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

フロリダはまさに夢の国でしたから、日数は必要ですよね♪いつかまた行きたいです💖
ちなみに、パリのにも行った事有るのですが、キャラクターは時間が来ると子供達から逃げ回っているし、写真拒否したりして、夢の国じゃないよね・・・💦って思ったりしました。言語も色々有って、時間ギリギリにEの字を見つけて急いで入ったら、EnglishじゃなくてEspanaでした😱数字しか分かりませんでした😅でも、海外のは全く混まないから良いです😁

姫セン 懐かしい~♪
サファリはどうしてもアドベンチャーワールドを思い出してしまいます(^o^;)話題が始めの方のに戻ってしまいましたが😅

>> あるてい☆彡 さん

日本のは若い時何回か夜行バスで行きましたが、今はしんどすぎて夜行バスは無理です😅(新幹線でなら行きます♪)
でも楽しいからまた行きたくなりますよね🎵何処へ行くにももう体力勝負ですね(^o^;)

ccccccccc.JPG

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

|芋圓を(気持ちだけで、、、!?)おごりますわ
気持ちだけ、ありがとうございます。
脱線の延長ですが、芋圓のお店で撮ったと思います。

>> じんで さん

ホームページ拝見しました! 象の国すごいですね!
とっても楽しそう!ご紹介ありがとうございました。

天守やら御殿やら、火事多すぎですよね。。。
江戸城が無血開城になったと昔習った時、天守閣がないイメージだったので、「え!?」と思ったので、実は調べたことがあります。(日本史の先生に聞きに行ったり、図書館など、、、遠い目)うふふw

戦後になってから復元されたお城など(広島城)なども、家族と行きましたが、「昔の人が見た建物の様式、景色のようなものをちょっと感じることができてとってもinteresting!」って喜んでいました。

>> ゆきだるまんぼう さん

近年と言っても10年以上前、香港のディズニーにしか行けてないのですが、めちゃくちゃ空いていました。。。w  リロアンドステッチのお話のショー(東京のタートルのやつと同じパターン!?リロアンドスティッチの何年か前できたのかな?!)は、やっぱり広東語と英語で時間を分けられていました。東京で90分待ちのイメージのもの(バズライトイヤー)が、5分待ちとか(実質ゼロ分待ちでした)

その前の香港旅行時に、香港島の裏側に近い(!?)オーシャンパークというところにも行ったのですが、動物園や文化施設や遊園地が一緒になったようなところで、実は家族は、こちらの方が気に入っていました! やっぱり動物みるのは楽しいですww

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

私の記憶が確かでしたら、以前ひみつ77さんが撮影された美味しそうな芋圓そのものを拝見した記憶が!!おかわりをおごります!
 にひひw

お団子の製造の様子、めちゃくちゃ興味深いです!無限の数ですね~ すごい! 肩こりしそうですね。。。
ありがとうございます。

時効ですので、お気になさらずですが、張り紙が!!張り紙にぃ~~
「すんません、ほんまごめんやけど、写真撮らんといてね!」って書いてあると思います。ぷぷw せめて英語で書いてほしいですよね~ 善良な悪意のない外国人観光客には、やさしい台湾なので製造者たちが振り向きもしないのが最高!!

以前、若い頃ロンドンの空港でビデオ回してたら、マシンガンみたいなのを腰にぶら下げた警官が、おもむろに近づいてきて、思いっきり注意されました。。。w わたくし、死ぬところでしたw(嘘)

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

DeepLで以下と翻訳されました。時効と言うことでご容赦を!
『写真撮影はご遠慮ください
 ご不便をおかけしたこと
 許してください』
全然気付かず、撮影した時も何も言われなかったと思います。う、作るのに集中しており、気付かなかった?
でも、まきぴ~さん、流石ですね。(@_@)

|死ぬところでした
ロンドンの空港でなくて良かったです。(^^)

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

|美味しそうな芋圓
以前にアップしたのは、確か『百果園のフルーツ盛り合せ』だったような。

IMG_0842.jpg

>> あるてい☆彡 さん

東京のディズニーランド ジブンも一家族連れですよー(⌒∇⌒) 大好きすぎて コロナ禍以前の数年は両パーク共通年パス買ってましたー(主に家内が爪に火を点す様な節約して)

ここ最近は家族が各地から集まりますので飛行機代が合計ですっごい高額なので...
できるだけJALマイルとか利用しました。

子供と行くと 意外なモノに夢中になるが とても楽しく...

せっかくディズニーに行ったにも関わらず
半日ペニーアーケード(ワールドバザールのゲームセンター)で半日 遊びまくったり...(ゲームセンターだったら近所のにもあるのに何故?舞浜で???( ̄▽ ̄;))
とか

アトラクションやショーそっちのけでスーベニアメダルを集めまくったり(せっかくのテーマパークなのに)
👆(⌒∇⌒)その時のスーベニアメダル

でも、そんな意外なモノに夢中になる事もすっごい楽しいですよー

って

>強行旅行

すっごいですねー それもスッゴイ大変かもですが楽しそうですねー
(((o(*゚▽゚*)o)))

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

いひひ ありがとうございます!
「造成不便」 の 部分は、まさしく「ご不便をおかします、ご迷惑をおかけしますが」みたいなのが正解だと思います。でも、数年前の中国語何も知らない私でしたら、漢字とか文章の前後関係から判断しちゃって「作るのに邪魔だから!!」って「うわ、感じわる~~」って感じに思ってしまいそうです。ちょっと、語学をかじってなんとなくわかってうれしいです。

ロンドンの警官の注意、拒否ってたら、スパイ容疑で、、、w こわいこわいww

フルーツ盛り合わせ!! それでした!(私の、お茶のスレ内)
思いっきり、料理の鉄人の鹿賀丈史さんのように、「私の記憶が~~」ってイキって書いてしまい、お恥ずかし~~w おほほほw

>> ゆきだるまんぼう さん

>♪いつかまた行きたいです💖

自分もです(⌒∇⌒)

って、おぉーパリに行ったんですねー
すごい!

自分は、日米だけです(´;ω;`)ウゥゥ

お国柄?でキャストさん?キャラクターの性格も違うんですね。いやーきっと忙しかったんですよ!ってチガウ?

>夢の国じゃないよね・・・💦

はい、ちょっと夢の国っぽさ半減ですね(;'∀')

>EnglishじゃなくてEspanaでした

うぉーチャレンジャーっすねぇー
ってチガウ

>海外のは全く混まないから良いです😁

>サファリはどうしてもアドベンチャーワールド

おぉー 行ったこと無いです。
早速、Webとか拝見してみます。
コロナ禍でも行けそうな?ドライブイン形式?ドライブスルー形式?のサファリだったら今週末行ってきまーす。

(⌒∇⌒)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

マイぴょんが!!! マイぴょんの肝心なキュートなところが、隠されてる~~~~www しかも、早く、取らないと汚れる~~ww
(我が家のマイぴょんは、純粋培養、ビニール入りです。)

しっかし、かなり、ウケましたww 
私の笑いのツボがバレテーラwwぷぷw

夢の国は、入場ゲート入ったところから夢の国!USJもそうですが、何しても楽しいですよね~。

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

>(我が家のマイぴょんは、純粋培養、ビニール入りです。)

ありゃ( ̄▽ ̄;)
我が家のもチョイチョイ、ビニールに戻りますが…
あかちゃん猫が たいそうお気に入りで 何度もベチョベチョにしてるので…
( ̄▽ ̄;)

あかちゃん猫最強!
ぷぷw

👆(⌒∇⌒)ずっと上の方
>USJは、庭です!(豪語)

マジかぁー

って事ぁーアレっすね。
ぴぃーちゃん家の『庭』の年パス毎年買ってたわー
ってチガウw

>夢の国は、入場ゲート入ったところから夢の国!USJもそうですが、何しても楽しいですよね~。

ですよねー
(⌒∇⌒)

我が家なんかねー
予定立ててる時の笑顔がスッゲーの
うれしいどころか もう何処かにトリップしてそうー

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

いいな~~w
ドライブイン形式のサファリ今週末のって。車の屋根の上にペケポンみたいな感じで、ジャッキーチェンと007とかみたいに、私を乗らせて下さい。普通の10倍ぐらい動物が寄ってくること間違いなし!

 ただし、振り落とさないで下さいね。落ちて、食べられて、ぺっとされるから。。。w ていうか、屋根の上から引きずり落とされますよね。野生の動物君たちに。。w でも、心配ご無用、ライオンキングのアノ歌で、速攻で仲間になります。
「ナーンッツィゴンニャーーー!ババギー、チババーー!」意味知らないですが、、、w ぷぷw 

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

あっはっはw マイぴょん、時々洗わないとですね。洗濯機の中でクルクルw(想像しただけで、かわいそうというか、かわいいです。ア~レ~)w

我が家のマンション中庭は年パス持ってます!セミも沢山います。

計画、本当に楽しいですよね~^^ 周りの人が喜ぶ姿をみるのは、幸せな気分になります! 

IMG_0843.jpg

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

ビニール袋に戻したよー
って( ̄▽ ̄;)
なんかチガーウって

(あっりゃ全力でスベってしまった。)


>普通の10倍ぐらい動物が寄ってくること間違いなし!

おぉー ぉりゃ間違いなし

キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

何しとんねーん
((´∀`))ケラケラ

思わずお茶吹いたw

>「ナーンッツィゴンニャーーー!ババギー、チババーー!」
「シチ フー ナゴヤマ ナゴヤマ ニュグゥエー ボー」
って かなりチガウw

って速攻で仲間になるんかいw

(((o(*゚▽゚*)o)))

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

ねー

>洗濯機

おぉー それもかわいいっすね。
やってみよー

おめめグルグルぅー

今のところは、あかちゃん猫と一緒にお風呂に入ってますよ!
(どうだぁ、おっさんが ネコとぬいぐるみ 一緒に お風呂いれてる姿... 想像するとすっげー吐き気が( ̄▽ ̄;))

>我が家のマンション中庭は年パス持ってます!セミも沢山います。

おぉー
すっげー夏は五月蠅そう セミとぴぃーちゃんw

>計画、本当に楽しいですよね~^^ 周りの人が喜ぶ姿をみるのは、幸せな気分になります!

そうそう その為に働いてる気がしますねー
マジで その一瞬だけで良いんですよねー
って キャラに無い事を言ってしまった(-_-;)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

お茶で良かったw コーヒーミルク入りだったらヤヴァイことにw

メダルの位置調整しながらの、ぬいぐるみをビニールに入れるの、お疲れ様でございますw  必死のパッチのご様子、想像しただけでおもしろいw

サービス精神に脱帽ですわ!

「マジで その一瞬だけで良いんですよねー」
も 同じ精神が根底にあるのだと思いますよ~😉👍 

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

おばんです。よく見たらマイぴょんの目と口にディズニーランドメダルがあるじゃないですか!我が家のメダルはどこに行ったやら?
夜行バスは強行ですけど、東京で新幹線下車→谷底の京葉線ホーム→舞浜駅からディズニーランド入口へこれも強行(苦行)です。

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

>お茶で良かったw

はい、麦茶でしたぁー
(イオンPBのって まったく無駄な情報ですね)

>メダルの位置調整

ぉおぉー隣で見てた様に...そのまんまって

もしや?ぴぃーちゃんってうちの嫁?って
マンションの方には住んでないからチガウかぁー

それも空港(ラウンジ)で…荷物ひっくり返して... アホみたいでしょ。
ハリネズミのぬいぐるみは、ずっと探していて先日見つけて一緒に移動してましたぁー

>サービス精神に脱帽ですわ!

ありゃ(;^ω^)過分な御言葉痛み入ります。
って アホなだけですよー

>同じ精神が根底

言い方を変えると「お調子者」なのかな?
って過分な御言葉ありがとうございます。
(o^―^o)

さて、例のウォッチフェイス作成しなければぁー
ですね。明日には完成するハズ?って目下脳内作成中です。

>> あるてい☆彡 さん

おばんでございます。
(o^―^o)

はい!スーベニアメダルマイぴょんですよー

>谷底の京葉線ホーム

おぉー谷底ですが テンション上がる瞬間ですねー

京葉線ホームに向かう動く歩道の上でTDR系の看板見えたらもう
テンションマックスで ニヤニヤしてしまいますよー

>舞浜駅からディズニーランド入口

おぉー「走るな」って言われても
心の中じゃあ もう そりゃ全力疾走状態な訳で
すぐにでも走り出したい衝動を抑えてニヤニヤ歩く
至福の瞬間ですねー
って別の意味でも「苦行」ですねー

あぁー早く着かないかなー
ビッグサンダーマウンテンのファストパス残ってるかな?スプラッシュマウンテンは?どうだろ?ファストパスとったらショーの場所取りと買い物に分かれて 何処でどうやってみんなと合流しようかな?
って
やばい TDR行きたくなってきました。

コロナ禍なので 感染リスク低めな 姫センかアドベンチャーワールド行こーっと

(((o(*゚▽゚*)o)))

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

にゃんと‼️
お外だったんですね。
やりはりますねぇ。( ◠‿◠ )
色々ありがとうございました♪

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

>お外だったんですね。

ですです終日?移動日(行ったり帰ったり強行軍)で某地方空港でしたよー
(IPアドレス的には、お外は常時VPN経由なので他の場所って またまた無駄な情報ですねー)

こちらこそ!色々ありがとうございました♪

さてさて御仕事っすね。
(⌒∇⌒)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

大変!(マイぴょんも道連れでw)
お仕事頑張って下さい! (●'◡'●)

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

広東語と英語以外にも他の中国語ありそうですよね🎵
ヨーロッパは周辺の国を考慮して、英語、フランス語、スペイン語だけでなく、確かイタリア語、ポルトガル語など有って上映の時間をきちんと把握してないと分からないまま観る事に😱分からないなりに数字(は知ってたので)一緒に大声でカウントしたりして一応参加しましたけどね💦何か聞かれたアウトです😅

そうそう、ゾウに餌やりに行って来ましたぁ~💕疲れた(-""-;)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

>>いやーきっと忙しかったんですよ!ってチガウ?

きっと、いや絶対違います😓
あの辺の国は何処も絶対残業はしないし、サービスも笑顔も無い所も多く感じます(凄い観光地は別)。
普通のスーパーも、あと何十分も有るのに、ガードマンが終了の何十分も前から入れてくれません💦え~、私はそこの牛乳欲しいだけですぐ終わるわよ😥って思いながら、屈強な男二人に止められたらお願いするのも怖くて出来ませんでした😅ちょっと博物館?みたいな(もっと規模の小さい物)見に行っても、30分以上前から入れてくれなかったです💦廻れるし~、って言うかそうならそう書いておいて欲しいって思ったり😅日本が親切すぎるのかしら?(終了間際でも入れば買い物させてくれるので😁)

白浜アドベンチャーワールドの事ですよね?自分の車はダメなんですが、ジープやカート、自転車なんかを借りてサワァリ廻れますよ。ちょっと高いんで、無料のバス?みたいなのも走っています🎵歩くコースも有りますが、肉食動物エリアは遠くから見る感じになります(食べられちゃうから😅)歩くのは今の時期暑くてキツイかも😥坂道が多くて💦
今週末って決めるの早いですね❗️って私も数日前に決めて行ってしまいました(^o^)v

>> ゆきだるまんぼう さん

>あの辺の国は何処も

( ̄▽ ̄;)
マジですかぁー
屈強な男二人に止められたらお願いするのも怖くて出来ませんねー
(´;ω;`)ウゥゥ

って日本が親切すぎるのかもしれませんね。(^▽^)

>白浜アドベンチャーワールドの事ですよね?自分の車はダメなんですが

マジですか?そりゃぁ ちょっと困りますねー
ジープやカート、自転車はお高いんですね(・_・;)

>歩くのは今の時期暑くてキツイかも😥坂道が多くて💦
なるほどですねー
これは、コロナ禍少し落ち着いてからが良さそうですね。
情報ありがとうございます。

(⌒∇⌒)
ゆきだるまんぼうさんも決めるの早いんですねー
ぷぷw

って事で週末は、姫セーン ゴーゴゴー
にしておきまーす。

ありがとうございまーす。

>> ゆきだるまんぼう さん

お~ 象のエサ!白浜行かれたんですね。いいな~~~w
お疲れさまでした~^^

今の時期、台風なのもあるので、天気図見つつ、すぐ決断するのもナイスですね! 

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

姫路のセントラルパークの動画ありがとうございます!
いいな~~ 楽しそう~~~w 
お気をつけて^^(←動物に、言っています。嘘ですよん。)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

自分の車だと傷が付いたりしないか心配でしたが(ニュースの見すぎ?!)大丈夫そうですね🎵確かにサファリはこっちの方が充実してる感じが❗️行きたいな(^o^)
餌やり誰に出来ますか?
私何者か分からない動物に餌やりしまして手をベロベロ舐められてさらに吸われてきました💦お腹空きすぎでしょ😅あとゾウさんに

我が家は水の中の生き物が好きな人が多数なので、アドベンチャーワールドはイルカやアシカのショーなども見れてそれが良い感じです🎵遊園地も有りますし💦パンダに会えるのがやっぱりテンション上がってしまいます♥️(上野みたいに混んで無いです♪事前予約要らないですし🎶)

姫セン行かれましたらまた感想などお願いしま~す(^-^)/

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

>姫路のセントラルパークの動画ありがとうございます!
他人様の動画なので、今度自分で動画撮ってきまーす。(今週末じゃなくて次の回ねぇー)

気を付けまーす。動物にも気をつける様に言っておきまーす。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!w

>> ゆきだるまんぼう さん

>自分の車だと傷が付いたりしないか心配でしたが(ニュースの見すぎ?!)大丈夫そうですね

昔、ミストラル(NISSANのクロカン)とオデッセイ(HONDA)エリシオン(同じくHONDA)だっけ?で 何回か行ったんですが、確かにヒヤヒヤしましたよー
(運転は、友人だったり自分だったり)

>餌やり誰に出来ますか?

アレ?誰に出来るだろう?(・・?
以前行った時は、完全にドライブスルーで...
車窓から見ただけでしたが(^▽^;)

>私何者か分からない動物に餌やりしまして

チャレンジャーっすねーナニモノなんでしょ(・・?

>ゾウさんに

おぉー楽しそー

>水の中の生き物が好きな人

あっうちの家内もです。須磨水族館とかよく行ってました(コロナ前)

>パンダに会える

おぉー そうか アドベンチャーワールドってパンダ居ますねー

>姫セン行かれましたらまた感想などお願いしま~す(^-^)/


はぁーい

「行った、見た、凄かった」的な ざっくりした感想で...
って行けるハズ?しかし 予定は未定にして決定にあらず…なので
御話半分で( ̄▽ ̄;)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

う~む、誰なんだろう?
サファリだから(動物園みたいに)いちいち書いてませんので、動物さんはうろうろしてるし、○○に餌やりしよう!って書いてて買ったけれど周囲にそんな子居なくて、どうやらこの辺の子は皆食べるらしいって聞こえて来て、他の人もあげてた子に決めました🎵鹿の様な(でも違う様相、鹿の群れは別に居て)、でも角が無くて?、皆分からないって😅職員さんが近くに居ないので聞けませんでした💦手を吸われた瞬間、噛まれるかと思ってビビりました😱

前はキリンさんにあげたのです♪本当はライオンさんにあげたかったのです😓

姫セン、行けると良いですね(^-^)/

4.jpg

ミャンマーには神象と言われる白象がいます。
旅の途中に会いに行きました。髭のリングをお土産にしましたw

ちな、タイにもいますが王室が独り占めして誰にも公開しない。
ミャンマーは停電や断水が頻発するからお勧めしませんが。


カナダはバスの車中からブラックベアの子熊を見ました。
徒歩なら親熊がいるから危なかったかも。


オーストラリアのタスマニアにはワラビーやウォンバット、
ニュージーランドのフィヨルドにはペンギンがいました。


アルゼンチンのビーグル水道にはアシカの群れがいました。


インドのガンジス川にはカワイルカが泳いでいました。


スコットランドのネス湖も旅しましたが、ネッシーは見なかったw


タイやインドには狂犬病の野良犬が多い。夜になると凶暴になる。


ベトナムの市場には食用の犬が何百頭も吊るされていました。


ギリシャはアテネやエーゲ海の島々に外猫(野良猫)が多い。
イタリアのベネチアにも。

本当は室内飼いして欲しい!

>> ゆきだるまんぼう さん

>🎵鹿の様な
誰でしょね?(・・?
ブラックバック(メス)かな?
https://www.central-park.co.jp/safari/drivethrough/animals.html

>手を吸われた瞬間、噛まれるかと思ってビビりました😱
ぷぷw ちょっと手を吸われてみたいけど やっぱりビビりそー( ̄▽ ̄;)

>前はキリンさんにあげたのです♪本当はライオンさんにあげたかったのです😓
まじっすか?めっちゃチャレンジャーっすね。ラオイオンって
大西ライオン様なら良いけどw ジブン本物さんは、遠くで見てたいなー
(o^―^o)

>姫セン、行けると良いですね(^-^)/

昨夜Zoom家族会議?の結果…
年パス(https://www.central-park.co.jp/ticket/)購入決定しました…
👏(ˊᗜˋ*)*.•*
が、急を要する御近所付き合い発生で予定延期だそうです。

年パス?って よくよく考えたら高速で40分?も要らないのでアリかぁー
って コロナ禍なのでTDR・USJの代わりで姫セン年パス持ち決定?かな
購入時期は目下未定???です。
(*´▽`*)

>> Parama000 さん

わ~ Parama000さんは、世界中色々行かれてますね~~
そして、自然の世界の動物をみていらっしゃってすごいですね。

先日の私のカレーのスレッドでロティのお話をお教え頂いたのも記憶に新しいです!

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

横から失礼致しますw
アイコン変わってますね~~ ぷぷw

姫路セントラルパークの年パスのお値段リンクから拝見しましたが、意外とお安い!! 比較的お近くでうらやましいです。しかも自家用車をお持ちなので、ますます良き良きw 

私はヤマハのパス(電動自転車)しかなくて。。。w あ、いまはブリジストンの電動自転車です。。。w おほほほw 原付のゴールド免許を持っていますが、、、w ぶぶっw 

しっかし、そのチケット購入のきっかけになるかも知れないのが、多少なりともこちらの掲示板が貢献(!?)していましたら、とっても うれぴ~です。ただ、ご多忙でしょうから、くれぐれもご無理なさらずですよ~~w あと、年に何回行かれる可能性があるかなどかの兼ね合いもありますもんね。くくw (私はセコイので、何回行ったら元取れる、、、とか考えてしまいマッスル)

>> 温羅志㥲汰狼@☄☄ 元シン. ☄☄ さん

>>まきぴ~さん

確か、ムフロンに餌をあげよう の所で餌を買ったけれど、ムフロン居なくて、リンクして頂いた所には写真無かったです💦(皆で見て探しましたが😓)有難うございます。

姫センの年パス確かにお安い!お近くなら良いですね❗️

>>めっちゃチャレンジャーっすね。ライオンって

他の動物さんには直接あげて触ったり出来ますが、ライオンさんにはちゃんと壁が間に有る様です(TVより)。直接だと喰われますね😱筒みたいな所からお肉を入れます。触ったりは出来ないですが、でっかいお口を開ける所とか壁がクリアなので丸見えでドキドキするかも🎵昔はツアーに参加してオリの前まで行って写真撮ったのですが、今コロナでツアーとか休止したりしてます😅ライオンさんの餌やりは人気みたいで今回出来ませんでした(ToT)また今度リベンジします❗️如何ですか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。