掲示板

toyota bZ4Xのリコール

https://toyota.jp/recall/2022/0623.html

ハブボルトが緩む????って不思議に思い良く見ると今までのハブボルトとナットで締め付けるのと構造が違うみたいですね。
今まではハブボルト(内)とナット(外)で締め付けタイヤを固定していましたよね?
構造変えるメリットは何なんでしょうか?ハブボルトの形状(滑り止め)変更で治りそうな気もしますが、詳しい方おられます?


5 件のコメント
1 - 5 / 5
なるほどー

羽生永世7冠もびっくり!? ホイールのハブボルト締結化でクルマはどう変わるのか? - webCG
https://www.webcg.net/articles/-/44784
カポエラ
カポエラさん・投稿者
マスター

>> amiyy さん

判り易いLINKありがとうございます。
特別新しい方式と言う事でも無いんですか!?
日本車以外だとこのボルト式が主流のメーカーも有ると言う事なんですね!
最近ご無沙汰だった山野哲也さんがこんな処でコメンテーターしていたとは・・・^^;
私のクルマはスズキ車ですが、海外工場製なのでボルト式です(^^)v

純国産車でもボルト式を採用する動きがあるとは興味深いです。
ハブボルトは車両側にスプラインに合わせて圧入してある物が多いので、車両側の話だと思います
タイヤを止めるのはナットです
ヨーロッパ車は逆にホイールボルト止めが多いです
輸入🚙は全てハブボルトだと思ってました😲

確かにそういえば、その昔(30年くらい前)に乗ってたJEEP チェロキーはハブナットでしたね🤔
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。