掲示板

cell phone taxes and surcharges

偉大なる岸田首相は日々寝食も忘れて国民のために多くの政策を検討していただいているようでござる

コロナやウクライナ支援で、国の財政も大変なようでござるので、過去に葬りさられてしまった「携帯電話税」をここで復活していただければ、国の財政は潤うかも知れないでござる


「ユニバーサルサービス料」や「電話リレーサービス料」も何年か前に海外から取り入れて国民の許容度も高まっているでござる

内閣支持率も高く、消費税減税の声も国民の多くから上がってきていないほど国民の生活はどんな税にもびくともしないほどになってきているようでござる

Illinois’ state and local wireless tax rate is 22.37%, more than 2% higher than the next closest state, Arkansas
https://www.illinoispolicy.org/chicago-taxpayers-on-the-hook-for-extra-2-billion-under-lightfoot-plan/

「日本人、まだまだ余裕っすよ!」かも知れないでござる

150616110826-wireless-bill-highlight-780x439.jpg

Every month, Uncle Sam adds a 6% tax onto your wireless bill.
https://money.cnn.com/2015/06/17/technology/cell-phone-bill-taxes/index.html


ご存じの方は多いかも知れないでござるが Uncle Sam=合衆国国政府でござる

僻地に電話線を通すために、電話をするのが困難な方のためにと徴収開始した「ユ税」、「リ税」、次の一手は、救急車の適正な運用のために119番のシステム増強のために「119番税」と言うのが最初の一歩かも知れないでござる

そういえば、電力会社からの毎月の請求書に記載されている「再エネ発電割賦金」は見事にステルス戦闘機並に国民から金を吸い上げるのに成功しているでござる

太陽光発電をしたい一部の日本人や、巨大な中国企業が日本で電力を供給するために建設するために使われているので、これからますますこの金額は増えていくかも知れないでござる

Q:再生可能エネルギー発電促進賦課金とは何ですか
A:「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とは、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」によって電力会社等が買取りに要した費用を、電気のご使用量に応じて、電気料金の一部として、電気をご使用になるお客さまにご負担いただくものです

ある場所でこの話をした時に、「うちは太陽光設置してないから関係ない」と言いきった人が何人もいたのには驚いたでござる

お金の流れはこんな感じかも知れないでござる

太陽光発電してない家→電力会社→太陽光発電している企業・家

携帯電話税にもどると、次にあるのは「ワンセグ利用税」的なものかも知れないでござる
もし、スマホ本体にチューナーがなくても、チューナーを接続すれば放送が見られるなら徴収すると言うスタンスだと携帯電話料金と一緒の請求ができそうでござる

録画可能機器に課金する「私的録音録画補償金制度」もいつの間にか定着して、許容度からいえば優等生でござる

回線契約をしていないスマホからは、購入時に消費税と共に課金する事も可能かも知れないでござる

なんなら、DVDやBD、オーディオレコーダーなどの再生可能機器から「再生可能エネルギー発電促進賦課金」を徴収する事も検討してみてほしいものでござる


0.1%の可能性でも、たとえそれが法的に微妙だったとしても今の自民党政権なら大丈夫そうでござる

多くの国民は漢字の羅列法案とか、横文字法案はすぐには理解が及ばないので、サクッと立案してサクッと国会通したら、あとは財務相なり総務省なり、厚労省、文科省で山分けでござる

Understanding Your Bill
Explanation of Taxes and Charges on Your Bill
Additional State Taxes
・Carrier Cost Recovery Charge
・City Tax
・Emergency Service Fee for 911
・Federal Excise Tax
・Interstate Access Charge
・Intrastate Access Charge
・Federal Universal Service Fund (USF) charge
・Metropolitan Transit Authority (MTA)
・Municipal Franchise Fee
・Municipal Infrastructure Maintenance Fee
・Service Provider Number Portability
・State Infrastructure Maintenance Fee
・State Sales Tax
・State Transaction Privilege Tax
・State Utility Gross Receipts Tax
・State Universal Service Fees
・Telecommunication Relay Service/Hearing
・Impaired/Telecommunications Device for the Deaf
・Telecomm Service Excise Tax
・Universal Service Fees
https://www.verizon.com/business/support/billing/understanding-billing-charges/

国民は「サーチャージ」だと喜んで払うかも知れないでござる
5G設備増強の為だと喜んで出す企業・国民も多いかも知れないでござる
Government Taxes and Fees and Verizon Wireless Surcharges
https://www.verizon.com/support/surcharges/


AT&T
Additional Charges
https://www.wireless.att.com/cell-phone-service/additionalcharges/?txtzip=96818

at&tだと”Regulatory Cost Recovery Charge”、verizonだと”Telco Recovery Charge”のなのでござるが、この際各通信会社で一律導入してもよいかも知れないでござる

Taxes and Telco Recovery Fees Sample Clauses
https://www.lawinsider.com/clause/taxes-and-telco-recovery-fees

You Paid For it: Hidden Fees, Hidden Taxes
https://cbs6albany.com/news/you-paid-for-it/you-paid-for-it-hidden-fees-hidden-taxes

dd.png

ちょっと前のスマホ料金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
菅前首相の偉大なる功績
■■■■■
岸田首相のクリーンヒット
■■■■■NHK税税

「あの頃よりは安くなった」と国民の多くが納得するかも知れないでござる
ただ、税金は多くの人が注目しないようにそれとなくそっと請求書のどこかに印字されている方が良いかも知れないでござる

なぜ消費税10%で終わると思った? すでに検討に入った携帯電話税と追加の消費増税=鈴木傾城
https://www.mag2.com/p/money/889533/3
「携帯電話税」の推進者、中山議員「携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい」
https://smhn.info/201406-mobile-phone-tax-nakayama-yasuhide

当然、法人や外国籍、在日の方々は免税または還付可能にしておくのがよいかも知れないでござる
一部の生活困窮者は当然無税にしなければいけないかもでござる



宅配便の劣悪な労働環境、高齢者ドライバーの自動車事故、無謀で危険な自転車、介護や保育の現場の困窮や待機児童や待機老人数の増大など、多くの法制化や法改正の前には、マスコミが横並びで事件や事故などの報道を毎日のように行っていたのをもう多くの国民は忘れているかも知れないでござる
スマホの高額インセンティブが毎日のように報道バラエティで取上げられて、国民の不公平感を煽った後ででてきたガイドラインや法案があったのは最近の事でござる

パナソニック「指定価格」導入に揺れる家電量販店
https://toyokeizai.net/articles/-/597452

ここで出てくる「流通・取引慣行ガイドライン」が発表される前に新聞やテレビでは、ミシンの定価と実売価格の乖離や、当時のスーパーや家電量販店での家電の廉売などが大問題になっていたでござる
ブレークスルーになったのが、AppleのMacintoshが「定価」を設定して無かった事でもあったようでござる

スマホ難民、救急車難民、などの報道が続くようになったら、上のような税金の導入が近いかも知れないでござる
ついでに5Gの整備遅れも、でござる

テレビは面白くないからネットで見る、地上波の質の低下が激しい、若い人はネットだけでテレビは見ていない、などの誰かの意見につられてテレビ無用論を拡散している人は多分気づいてないかも知れないのでござるが、「ネット視聴税」へのプロパガンダにしっかりひかっかっているかも知れないでござる

以上、明るい日本を築くため「携帯電話税」の復活を願うもの・・・は少ないかも知れないでござるな話でござる


Mobile Phones Taxes in Pakistan Calculator: PTA Mobile Taxes (2022)
https://www.phoneworld.com.pk/mobile-phones-taxes-in-pakistan/
iPhone 13 (All Variants) Tax Payable:
PKR 72500 (On Passport) 46,855円?
やるな、パキスタン、でござる


1 件のコメント
1 - 1 / 1
もう所得税のみ。一律95%で良いです。あとはいらない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。