【postmarketOS】サポート終了スマホを復活させるLinuxベースモバイルOS
【postmarketOS】
既出であれば、申し訳ありません。
メーカーサポート終了スマホを復活させるLinuxベースのモバイルOSって、こんなのあるんですね。
https://gigazine.net/news/20220616-postmarketos-v2206-release/
Gigazine.net様記事より(※1)
とっても興味深いですねー。
わたくしは、ごく稀にですがココの部屋にブラウザが使える端末が転がってたらなーって思う事があります。
それも、GAFA関連のクラウドアカウントが一切関連つけられて無いモノ って悪い事とか考えてませんよ。ニュース見たり音楽再生したりする為の 気楽な端末です。
LinuxベースのモバイルOSって
2017年4月5日、一定に役割を果たし あまり良い結果が得られなかったかもしれない状況でモバイル市場の関心が薄れ、Canonical(カノニカル)が開発及びサポートを終了することを発表し 後、UBports財団が引き継いだ【Ubuntu Touch】を思い出します。
https://ubuntu-touch.io/
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu_Touch
2017年とは、5年も経過し時代が違いますので postmarketOSには頑張っていただきたいです。
なにかワクワクする様な新しいモバイルOSが出現してくれないかな~(アプリ関連は、ブラウザ対応のクラウドアプリが充実する迄の過渡期は、VM上とかDockerみたいなコンテナ仮想化とか 何か一個を挟んで?かませて?Android互換で... って やはりアプリやコンテンツ関連は、GAFA頼みなのかな?)
以上です。
(わたくしの至極私的な独り言の様な事に貴重なリソースをお借りしまして申し訳ありません。コロナ禍からの状況改善もあり日々の状況変化などからコメントを拝見したりコメント出来なかったりするかもしれません。前もってお詫び申し上げます。申し訳ありません。 って ゆるゆる話題提起だけでも良いのかな?関心無い事だとスルーされるだけですし。マイネ王の掲示板を書く事に対しまして経験不足且つ作法等を知らずで申し訳ありません。アレ?もっと気楽でも良いのかな?ってな心構えまで経験不足で 重ねて申し訳ありません。繰り返しですが、前もってお詫び申し上げます。申し訳ありません。括弧書き長っm(__)m)
(※1 Gigazine様は、記事直リンクって大丈夫ですよね。念のためざっとGigazine内を確認しましたが、記事の直リンク禁止等は明記されておりませんでした。)
しかしUNIXってすごいですね。
今やPCからスマホまでOSはUNIX系ですから。
>> 伊勢爺い さん
XENIXが出た当時はUNIXなんて研究機関しか使ってなかったのに(笑)。やっぱり、Linuxがまともに動くようになった影響がでかいんでしょうね。
macOS/iOSはNeXTSTEPの亡霊ですが(笑)
Lindowsを思い出しました(*´ω`*)
>> ぴりおどちゃむ さん
ライブドアwww>申し訳ありません。
が多すぎ😁フリートークだから↑↑😁
Linuxも↑の精神😁頑張って頂いてもらいましょう😁
ちょくちょくフリーズするのはご愛嬌😁😁
uiはXのままかなあ
自分の持っている古い端末は、Android 4.4 だから何も出来ませんね!
>> 伊勢爺い さん
ですねーホントUNIXって凄いですねー
>Androidはサポートが短いですし、その後に使い続けるのは不安がありますものね。
ここなんですよねー
Android Enterprise Recommended
https://www.android.com/intl/ja_jp/enterprise/recommended/
ですら、3~4年ですよねー
日進月歩早い分野なので仕方がないかな?とも思いますがAppleさんが長めなので短いですねー
>> ぴりおどちゃむ さん
おぉーLindows 懐かしいっすね
(^▽^)
って
Linspire(Lindows)って ver10.0 / 2021年2月8日って
まだあったんだ(-_-;)
>> 鳰原れおな さん
>ライブドアwww紙箱パッケージで売ってましたっけ?
電気屋さんで見た記憶が(-_-;)
諸々懐かしいっすねー
>> さすらいの亀三@お皿の上には🐱の夢😁 さん
「癖!」正確には、自分が使ってる日本語変換辞書の癖
(謝る仕事多めなのね。困ったモノです。)
って、マイネ王で掲示板を書くのって不慣れなモノでね
本日のゆずるね掲示板「6月17日 今日の○○」
>「相手の気持ち」思いやる
で問われている様に
なんでしょうねー
コレが難しいんですね。
って文字の世界でしょー 読み手が思わぬ誤解をされる事が無いとも言えないので1人称と2人称の誤解とかとか?
そんで ついつい
>>申し訳ありません。
なんですよね。以後 気を付けますね。
フリートークだから
ちょくちょくフリーズするのはご愛嬌😁😁
自分の癖もご愛嬌😁😁
(おぉー 癖 封印出来たかな。)
>> pmaker さん
おぉー 良いっすね。(コレって例の技○って大丈夫なんですかね?ジブンよく理解してないんですね。)
>uiはXのままかなあ
ですねー
これからに期待したいです。
(^▽^)
>> 1953生まれ さん
>たしか Android 9 以上のバージョンが必須条件だったかな?マジですか!
>自分の持っている古い端末は、Android 4.4 だから何も出来ませんね!
自分の持ってる
Xperia Tablet P
https://www.sony.jp/tablet/products/P1/
ありゃ出荷OSってAndroid 3.2でした。
コレに入ったら面白いのに って考えてましたが残念(´;ω;`)ウゥゥ
↓
https://odysee.com/@jimakudaio:9/Installing-GraphineOS-to-Pixel-5a:6
2系のもっさり感も当たり前のように使っていた頃があったのだと思うと、慣れというものは怖いです。
どうせ使わないし最後は捨てるのだからということで、試しに色々入れてみるのも楽しいですね。
この手のOSは互換性や安定性に不安が残るものが多いですが、nexus7(2013)はlineageosでandroid12として活用しています。
>> けんぢ9@投資歴4年2ヶ月 さん
おぉー スゴイGrapheneOSですか!
プライバシー配慮型のモバイルOSなんですね。
すっげー理想的じゃないですか。
コレ良いですねー
https://grapheneos.org/releases
Pixelシリーズ様にバイナリーがあるんですね。
すげー 勉強になりました。
https://grapheneos.org/build
これ、熟読してみます。
面白そーです。
(o^―^o)
>> 退会済みメンバー さん
>出荷時2.3の端末を7にすっげー チャレンジャーですね。
(⌒.⌒)
>2.3が現役だった時期の端末は大体もっさりしていたのですよね。
でしたっけ?
HT-03Aが手元に2台あるので触ってみまーす。
そうですね。慣れって怖いです。
ジブンは、最近 どんなに遅くてもSnapdragon 480 5g程度に慣れてしまってますので(;^ω^)
試しに いろいろ入れるの楽しそうですね。
>nexus7(2013)はlineageosでandroid12
おぉー この感じ、仲が良かった友人が入院中の病床で とっかえひっかえ入れてました。CyanogenMod(サイアノジェンモッド)とかだったかな?
おぉーnexus7(2013)、性能的にはブックリーダーとかブラウザ用等々軽い利用目的だったら 最近の中華系の端末より快適かも?現役で使えますもんね
ジブンも何個か持ってました。探してみます。
技適って、もっとちゃんと改正して欲しい……、改悪では無く。
私もnexus7(2013)にandroid9入れて遊んでぶち壊しました😁
古い端末に新しいOSはあくまでユーザーがどこまで遅さに耐えれるか、、、ですね😑コレ個人差出ますね😁
あとはRAM上にOS常駐プログラムの占拠率がネックになります。
私はamazon fire hd8にgoogleplayで充分に遊べていますが
やっぱりユーザー個々の体感になるので難しいですね😁
なんか横道にそれてますねご勘弁を😑
>> Jijing さん
>本来は、Androidスマホだって、コンピューターなんだから、好きにOSを入れても良い筈なんですけどもね……。ですよねー とっても同感です。
WindowsでもMac(Intel以前かな?)でもLinuxとかBSDとかOS自由に入れる事が出来るのに、AndroidスマホとiPhone は敷居が高いって(本来自由度無で ユーザーの努力で導入可能ってね)
もっと好きにOSを入れたいですよねー
>技適って、もっとちゃんと改正して欲しい……、改悪では無く。
これ、他諸外国で自由度の高い国みたいになって欲しいですね。
海外製スマホとか
すっごい激しく同意します。
技適のよりよい改正を願ってます。
(^▽^)
>> さすらいの亀三@お皿の上には🐱の夢😁 さん
おぉーこっちでも亀三さん(⌒∇⌒)
マジっすか亀三さんも
自分は、今まで それほどは興味が無くて友人から見せて貰って「オオースゲー」って関心するくらいでした。
>古い端末に新しいOSはあくまでユーザーがどこまで遅さに耐えれるか
なんですねーある意味修行だなーでも そういうの面白そー
>あとはRAM上にOS常駐プログラムの占拠率がネックになります。
なるほど、だから画像のメモリ掃除専科なんですね。(^^)
>私はamazon fire hd8にgoogleplayで充分に遊べていますが
おぉーコレも未体験ゾーンっすね。
確かにコレってライトユースだったらコストパフォーマンス最高かも
イヤ自分も どこでも横道それっ放しなので
(横道それ過ぎて、中途半端な掲示板多数... 最近(GIFアニメから)はモノが完成してからUPする様に方針変更しました。)
そういえば、
Firefox OS
https://ja.wikipedia.org/wiki/Firefox_OS
なんてのもありましたねー
時代の先を行き過ぎ且つ アプリ開発環境が今程整備されてなくて苦戦してた様な
>Firefox OSのオープンソース版Boot 2 Gecko(略称:B2G)として提供が続けられている
って事なので ワンチャン?再起?あるかも?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/681541.html
「Fx0」のデザインが、自分には合わなくて買うことはなかったけど
Microsoftとかが、同コンセプトのOSと かんたんな開発環境リリースしそー(せっかくWindowsXだっけ開発止めたんだからWeb3とかWeb5世代?って 結局そんなのあるのかな?今後言葉は、どんどん変化してそうですが?Web技術をフル活用してコンテンツとアプリは、各環境フル互換で 難しい事考えずに好きなOSが選べる時代も もうすぐソコって気がしてます って 括弧書き長っ)
今の時代ならソコソコ売れそー 端末を万人好みなモノにすれば
ってかGoogleには、全ての環境が整って見えるけどAndroid
と競合するのかな?
とか言って 結局はアプリとコンテンツ次第なんでしょね
DSUも失敗してしまいますし・・・
>> jyoro@人類最下位 さん
>google以外の国内販売のスマホにlineageos入れたいけど、軒並み対応外なんですよね。マジですか?
ってコレも技適の関係ですかね?
確か友人(株内というか少し遠い親戚というか)が、日本は技適の関係で熱心にカスタムROMに取り組む人が居ないとか?嘆いてましたが?それででしょうかね?
>root取れなくてTWRP入れれないんですからカスタムROM入れる前で詰んでしまう・・・
TWRPってカスタムリカバリーツールですね。
(⌒∇⌒)
おぉー コレは、MotorolaとかASUSの端末がおかしくなった時に何度かお世話になりました。
なるほど!
>DSU
って
DSU 【Digital Service Unit】 かと思って?アレ?って考えたら(仕事柄っていうか習性?)
DSU【Dynamic System Updates】の事なんですね。
おぉー勉強になります。
今後、日本でもカスタムROMも盛んになっても良いのですが、そうすればメーカーもAndroid OSメンテナンスする人材確保が楽になりそうですね。
って技適かぁー 早くなんとなしないと
またまたガラパゴズ一直線になりそうですね。
何年かしたらガラパゴススマホ時代だったら、すっごい嫌ですね。
(^▽^;)