掲示板

🚙2回目の車検🙄

スバル延長保証.jpg



来月2回目(5年目)の車検を受けるスバル車ですが、「保証延長プラン」の保証料金(64,020円)にビックリ😱


保証延長プランに加入していると、事故や消耗品以外の故障や不具合に対して費用が発生しないのでお得なので、いつも新車購入時にまとめて初回車検を含むメンテナンスパックや保証延長プランに加入しています🙄

本当なら、いつもはこのタイミングで買い替えるのですが、半導体や樹脂原料不足で一部車種は納期一年待ち状態なので、とりま車検を受ける事にしました😰




トヨタつくし保証料金.jpg



ちなみにこちらは、7月に初回車検を迎えるトヨタ車の延長保証料です。

初回保険料は新車🚙登録時に支払い済みなので今回は支払う必要はありません。

もし、2年後に2回目(5年目)の車検を受けるとしても2,000cc未満なら24,750円の請求となり、スバルがいかに高いかお判り頂けるかと🤔



それと今回、思うところがあり、スバル車の所有名義を同居の家族に変更する旨伝えたら、「費用が23,600円発生します」と言われました😰

webで調べたら一般的に手数料は数千円らしい😓


さて、どうしましょ🙄


29 件のコメント
1 - 29 / 29
こんにちは。

車検とはいえそれは法定費用外の単なる保険の更新のようなものなので24750円にしても私からすると「高いなぁ」ですし、名義変更も23600円は「高いなぁ」ですね。最近マイネ王でも良く見ますが、車検(法定費用)と整備(と保証)と分けて考えない人が多い印象。

名義変更は譲渡証と印鑑証明あればできるので計1000円くらいではあるが、新しいクルマだと自動車取得税がかかると思うのでそれがどうかにもよりますし、何とも言えないところですけど。そこまでしてやる意味があるかどうか。

住所が同じなら名義(所有者)ではなく使用者の変更をすれいいのではば?そしたら住民票だけで出来た気がする。結構昔にやったからよく覚えてませんが、まぁ、トータル500円でお釣りは来た記憶。

依頼するとなると行政書士費用が発生しますから最低でも6000円以上はかかると思います。


>さて、どうしましょ

高いと思ったらご自分でどうぞ。例えば誰かの携帯電話の名義をAからBに変える、としても超面倒でしょ?なんでもそうですがそういうもんですから。
5年で大きいところが壊れた経験はないですね。🤔
ホンダ車しか乗ったことがないので分かりませんが‥😆

>> 電人 さん

いやぁ、自分的には延長保証に入って置けば、7年間は(事故以外)想定外の出費は避けられるので、最高の選択だと思ってました🥺

スバル車もBP5からなので、ざっと新車ばかり20年くらい乗り続けてますが、2回目車検を受けた事が無かったのでスバルの延長保証がこんなに割高だと気が付きませんでした🤔

延長保証に加入しないなら、スバルで車検を受ける意味が半減するので、日ごろタイヤ交換とかでお世話になっている徒歩圏内の自動車修理屋さんに聞いて見たところ、車の名義変更も数千円でやってくれるそうなので、車検/名義変更両方をお任せする事にしました🙄

以前、十数年乗ったオフロード四駆の時にお世話になっていたお店なので腕は確かです。

一年以内に買い替える事になるかと思うけど、20年くらい続いたスバリストはもう卒業でいいかな🤔

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

以前トヨタ車で、初回車検以降に、フロントブレーキキャリパーアッシー交換やウォーターポンプ交換、ナビ修理などがあり、一回の修理費用が保険料を大きく超えてました😲

この保険に入って置けば、事故や消耗品以外は修理費用が掛からないので、絶対にお得だと思ってましたが、スバルの2回目の延長保証料金はお得とは言い難い価格設定ですね😰

>> ばるざっく@すやすや😪 さん

> 微妙な価格…悩みますね🤔

悩んだのは、スバリストを継続するかどうかでした😲

自分的に、スバル車を今買うならアウトバック以外は興味が無いのですが、USモデルだと2.5L NAエンジンと2.4Lターボの二択なのですが、日本国内ではエンジンが非力な1.8Lターボしか選べないんですよ😱
#それも不具合で現在生産中止ちゅう😰

https://www.subaru.jp/legacy/outback/

今回の件で、スバリストを卒業する踏ん切りがつきました🙄

今までありがとう to スバル車
>7年間は(事故以外)想定外の出費は避けられるので、最高の選択だ

と、AppleCareとかも同じように思う人は多いですが、要するに単なる保険でしかないので。

元々特に安いとも思わないです(トヨタのそれであっても)。クルマ屋があまり儲からなくなった(壊れにくくなった)のでそういう部分で儲けようとするのが見え隠れするシステムだと思ってます。

クリップボード01.jpg

>> 電人 さん

> と、AppleCareとかも同じように思う人は多いですが、要するに単なる保険でしかないので。

はい、おっしゃるとおりで、自分もApple Care+For iPhoneは必ず加入します🙄

まぁ、加入しているからといっても、紛失や水没修理は無料になる訳でもないのですが、加入していない場合と比較すると万が一の時の負担が軽減されますからね

自分の使っているiPhone13Proは水没修理未加入の場合79,800円ですが、Apple Care+に加入していれば12,900円の負担で修理可能です。
まぁ、他に26,800円/のApple Care+保証料金は掛かりますけど😓

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service

まぁ、自分的には「安心」を買っているという感じですね

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

まぁ、バッテリー交換程度では元は取れないでしょうね🤔

自分のライフスタイルだと水没や紛失(水深の深い所や流れの速い場所への落下)が有りそうなので、一回使えば元は取れます(笑)
アイサイトやエンジンがたった7年で壊れるメーカーだったら、二度と買いませんね。信用出来ません。
壊れないことを前提に保険料を取るなら、入らなくてもいいと思います。

>> magrodon さん

> アイサイトやエンジンがたった7年で壊れるメーカーだったら、二度と買いませんね。信用出来ません。

壊れるといっても、全壊では無くて、ウォーターポンプなどは5年くらいで水漏れする車種有りますよね😰

まぁ、保険料と積算修理代金比較ってのも結果論ですし🤔

万が一の高額修理代金に対する保険というか安心料と思えば、お高くは無いかと🙄←スバルの5年車検時の保証料金は論外😱
 同じ車にもう20年乗ってるなぁ。走ればそれでいい。年間走行距離2500kmです🤣🤣🤣

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

私から見るとcorgitanXさんはスバリストではないですね。
現在スバル車に乗っている人です。

保険や保証は不意の出来事に対するサービスと負担額を平均化して利用者に課しているものですの、スバルファンなら相応の負担に応じると思います。
自分も今年7月に初回車検を迎えるトヨタ🚙HV車の前は同じくトヨタのオフロード四駆に15年間乗ってましたよ🙄

旧車とはいえ「壊れる前に直す」主義だったので、最後の最後まで絶好調でしたね🤔

シートもレカロのエルゴノミクスに換装したし、足回りもビルシュタインで2回交換したし、ブレーキ周りもスリッティッドローター入れてあったし🙄

エンジンオイルも全化学合成油(Mobil-1)をずっと使っていたので、一度カムカバーを外した時に中を見せて貰いましたが、スラッジ等も全く付着しておらず、新車と見紛うほどでした😲



でも、乗り手の寄る年波には逆らえず、3年前に最新安全&快適装備HV🚙RVに乗り換えました😰

これから2年経過すると自分も70歳になるので、またその時点の最新安全&快適装備HV(EV?)🚙に乗り換えて、75歳になったら免許返納する予定です🤔

>> ダータンスヒルビリー さん

> 私から見るとcorgitanXさんはスバリストではないですね。

はい、おっしゃる通りだと思います。

若い頃は、GT-Bグレードに拘っていましたが、一度雪道でその最低地上高の低さが仇となって亀の子状態に😱

それからは、オフロード性能で選ぶようになりました🤔

スバル車に快適性を求めるのは、真のスバリストとは言え無いでしょうね🥺

今は「ただのスバル車乗り」に成り下がってます🙄

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

>今は「ただのスバル車乗り」に成り下がってます
その言い方はどうなんでしょうか?
スバルファンでスバルを支えていくつもりなら別ですが、自分に必要な車を必要に応じて選ぶほうが普通だと思います。

特定のメーカーを支援している人には相応の理由があるのでしょうが、その特定の理由がないのに支援する人はなぜなんだろうと思います。
特にマルチsimがウリのmineoのスレでは、違和感があります。
一般的には付き合いなどもあって適度に支援はしているが、限度を超えるとこちとら付き合ってはいられないというケースが多いのではないかと思います。

>> ダータンスヒルビリー さん

確かに「スバリスト」と呼ばれるのにはふさわしく無いかも知れませんが、スバル車好きですよ🙄

出始めの頃のX-Modeは本当に出来が悪くて、当時日本各地のスキー場で行われていた「SUBARU ゲレンデタクシー」でプロラリードライバー運転の車がいとも簡単にスタックし、乗せて頂いたプロドライバーの方にも「こりゃダメだわ」と言われていましたね😰

https://king.mineo.jp/reports/29281

これの前の年に同乗したスレ載せましたが、消えちゃってますね😱


数年前にレンタカーでフォレスターを借りて他車の入ってこない北海道の林道をちょっと攻めてみましたが、結構足回りのストロークもあり、その当時乗っていたトヨタ製オフロード四駆車と比較してもそこそこ使えるなぁと感じて、今のスバル車もX-Mode装着車です。

それとアイサイトが気に入ってましたが、その後他車メーカーの追い上げもあり、その差は小さくなっています。

しかし、スバル車の最大の弱点は燃費ですね🤔

CAFE規制(企業別平均燃費基準 )でスバルは他社(トヨタ)の力を借りなければ生き残れないでしょうね😰

自分自身、高排気量HV車の「モーターのような加速」に慣れてしまうと、もう水平対向エンジンなど、もうどうでも良くなってしまったのも事実です。

もう一年くらいは乗る事になるかとは思いますが、その後は......

「さようなら、今までありがとう スバル車👋」
ディーラー以外で車検受ける選択肢は?

>> よっちいぃ さん

はい、今回はスバル延長保証に加入しない事にしたので、近所の修理工場に名義変更と車検両方をお願いしました🙄
結論から先に言いますね。
メンテナンスパックや保障延長プランは国産車(新車)で購入された場合は不要です。
メーカーさんが儲けるための口実です。(笑)
私も何度も勧められましたが、やんわり断りました。
ただ、走行距離が伸びていて、面倒な重整備が発生する場合、関連する作業もまとめてお願いしたほうがいいと思います。(費用は掛りますが)
高年式の輸入中古車(ベンツ、BMW、etc)を購入された場合は安心を買う為に入ったほうがいいかもと思います。
これも正解とは言えませんが、ギャンブルですかね。
スバルは車本体の故障は少ないが、それ以外の部分の故障が多いと言われています。
そして故障した際の修理代が非常に高い、サービスもちょっと・・・という声が多いですね。
新車で買って最初の頃や、5年を超えてくるとかなり辛い思いをしている例が散見されます。
このあたりはネットでググれば出てきます。

スバリストやクルマ好き、外車慣れしている人にとっては武勇伝の一つのようなものなのでしょうが、雪国以外の一般市民にとってはハードルが高いイメージです。

>> せやちゃん さん

自分はスバル車&トヨタ車共にメンテナンスパックは毎回入ってますね

当然、延長保証は最大7年間ですが🙄

トヨタ車は12カ月点検時のワイパーブレード交換や、6カ月点検時はオイル、12カ月点検時はオイルとエレメント交換も費用に含まれるのでそんなに割高でもないかな🤔

6カ月点検時を受けない人は論外ですが(笑)

最近のHV車のオイル指定が0W-8や0W-16が主流になっているので、Dラーでオイル交換した方が安心です。

最近のトヨタ純正オイルは全化学合成油となっており、昔にような、純正オイル=低品質オイルではありません。

以前のオフロード四駆の時はDラーでMibile-1をボトルキープして交換してましたが、今は HVなのでエンジンをぶん回す事も無いので、純正全化学合成油で必要十分条件を満たしていると思っています🤔

やぱ、鉱物油オイル使っててエンジン内部見るとスラッジ汚れで悲しくなりますからね😰

>> ダータンスヒルビリー さん

自分もスバル車との付き合いはBP5 GT-Bからのお付き合いなので、20年くらいでしょうか❓🤔

事故時にボンネットがアルミ製なので、ずいぶん修理費用が掛かったみたいですが自動車保険対応で自己負担は無かったように記憶しています。

スバル車と言えば、「水平対向エンジン」ですが、重心が低くなるのと振動の少なさがメリットですが、反面、整備性が悪くプラグ交換だけで数時間掛かったり、燃費の悪さといったデメリットも目立ちます🤔

確かに一般の方向けの車では無いような気がします。

上にも書きましたが、CAFE規制で会社存続自体が厳しい状況になってきています😰

https://car-days.fun/blog/column/21099

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

そんなに飛ばさないのですね。(笑)
床まで踏み込むタイプなので、エンジンオイルとLLC(クーラント)は行きつけの車屋さんで持ち込みのオイルを交換してもらっています。
新車時から3万キロまでは、5W-30の柔らかいオイルを使っていたのですが 、パワーが出ないと感じたので、3万キロ以降は オイルの銘柄と粘度を変更しました。
国産車でも床まで踏み込む運転を続けると、オイルが消費するようです。
今は、走行距離も伸びて12万キロを超えていて
パラフィン系鉱物オイル(20W-50)を使っています。

>> せやちゃん さん

> そんなに飛ばさないのですね。(笑)

はい、最近は安全運転に心掛けています🙄

というか、高排気量HV車はそんなにエンジンをぶん回さなくても、スムーズな胸のすく加速をしてくれます。

> パラフィン系鉱物オイル(20W-50)を使っています。

鉱物油オイルだと、3,000km毎のオイル交換でしょうか🤔

機会が有れば、カムカバー外して、内部のスラッジ付着状況など確認されると良いかと思います。

2022_04_30_12.28.39.jpg

ご心配ありがとうございます。m(_ _)m
内部にスラッジはほとんど付着していません。
ピカピカです。詳しいことは話せませんが···

>鉱物油オイルだと、3000km毎のオイル交換でしょうか?

オイル交換は、飛ばさないで、安全運転するなら、量販店やディーラーで交換(3000kmとか3ヶ月)で交換するのが正解だと思います。
ただ、どういった使い方をするかで、オイル選びや交換サイクルも変わると思います。

真夏の高速道路(外気温35℃)でアップダウンのある山間部で120km/h以上のぺースで走る場合
ディーラーさんで交換したオイルでは能力不足ですし、マフラーから白煙が上がるのミラー越しに普通に確認できると思います。

私の場合は、車にかなり負担が掛かる乗り方をしているのですが、
年間12000km〜15000km走行するなら
半年か6000km〜7500kmに1回オイルとオイル・エレメントを毎回交換します。

>> せやちゃん さん

> 真夏の高速道路(外気温35℃)でアップダウンのある山間部で120km/h以上のぺースで走る場合

カーマニアの方だったんですね😲

失礼しましたm(_ _)m


自分もスバルのツインカムターボエンジン車は、モチュールの100%化学合成油入れてました🙄

トヨタのオフロード四駆車はNAだったし、そんなにぶん回す事もなかったので、Mobile-1でした🤔
延長保証の費用の比較
参考になりました
スバルは高めなんですね~

>> よしおくん! さん

初回車検時はそんなに変わらないんですけどね🤔

今まで、二回目の車検受けた事が無かったので気が付きませんでした🥺

担当セールスに「何でこんなに高いの?」と尋ねたら

「うちのお店で価格設定してる訳では無くて、メーカーからの指示なので」と言われちゃいました😰
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。