掲示板

2022/04/01 au 3G 停波後の確認

au_3G_停波_SIM_カード種類.png


2022年 3月31日 au 3G( CDMA 1X WIN )停波となりました。

3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」を22年3月31日に終了
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/11/29/5546.html

auの3Gサービスはいつまで利用できますか?(2022年3月31日で終了しました)
https://www.au.com/support/faq/detail/03/a00000000203/


【iPhone】au VoLTEを有効にするにはどのように設定すればよいですか?
https://www.au.com/support/faq/detail/19/a00000000419/

【ご注意】iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone SE/iPhone 6s/iPhone 6s Plus/iPhone 6/iPhone 6 Plusをご利用のお客さま
本機種はVoLTEに加え3Gでの音声通話にも対応しています。本機種を3G音声通話に設定してご利用の場合、auの3G携帯電話向けサービスの終了に伴い、2022年3月31日をもってご利用いただけなくなります。

継続してご利用いただくために、本ページの手順に沿いVoLTEへの設定変更をしてください。
※ VoLTEをご利用いただくには「ネットワーク設定オプション(無料)」へのお申し込みが必要です。


日付が変わった時に au 3G ガラケーの表示を確認するのをすっかり忘れていたのですが、4月1日の夕方に確認してみたら au 3G ガラケーは2台とも圏外になってました。

au_3G_停波_20220401_K005.png


回線そのものは 3G ガラケーから au LTE ケータイに機種変更し、予想外の通話があったので 2021/11/09 に povo 2.0 へ移っていましたが、簡単ケータイのアンテナ表示はずっと出ていました。
3G 停波によって圏外に変わりましたね。

こちらの記事によれば、

KDDIガラケー「圏外」に=3G回線サービス先行終了―ソフトバンク24年、ドコモは26年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040101110&g=eco

「3G の電波を止める作業は1日早朝までに終了」という状態の様です。
まぁ、0時になった途端に全てが止まるという状態にするのもサーバー間での連携などもあるでしょうから難しいでしょうね。


基本的に「非VoLTE SIM(黒い SIM)」を利用しているスマホだと圏外になるという感じなので機種変更が必要になる場合が殆どかと思います。
Aプラン nano SIM、micro SIM のカードを利用中の場合は変更事務手数料や SIMカード発行料が無料になる対応が行われています。

iPhone 6 以降で iPhone 8 より前の機種では設定変更などによって継続して nano SIM が利用可能になる等がありますので確認しておいた方が良いでしょう。

3G音声通話対応のiPhoneを今後も引き続きご利用いただくための設定変更の方法をご紹介します
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1868

3G停波に伴うiPhone 6、6 Plus等の設定方法について(Aプラン)
https://support.mineo.jp/setup/guide/iphone_3g_setup.html


【A】mineo Aプラン nano SIMカードおよびmicro SIMカードをご利用中のお客さまへ SIMカード交換ならびに端末機種変更のお願い(2022年2月1日更新)
https://support.mineo.jp/news/1115/

mineo Aプラン nano SIMカードおよびmicro SIMカードをご利用中のお客さまへ SIMカード交換ならびに端末機種変更のお願い
https://king.mineo.jp/informations/367



au の 3G 停波が一番早かったですが、他社も順次停波が予定されていますので 3G 回線を使用する端末を利用されている方は事前の情報収集などが必要になりそうですね。
au 以外だと非VoLTE と VoLTE対応 という別々の SIM カードにはなっていないという事から考えると、SIM カード交換の無料対応は無しでしょうね。


SoftBank 2024年01月下旬

3Gサービス終了のご案内
https://www.softbank.jp/mobile/network/3g-end/

対象機種
https://www.softbank.jp/mobile/network/3g-end/#tab-detail-anchor

「VoLTE」による音声通話サービスの開始について
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2014/20141212_02/

[VoLTE]対応機種を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/13364


docomo 2026年 3月31日

「FOMA」および「iモード」のサービス終了について
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html
2019年10月29日
第3世代移動通信方式の「FOMA(R)」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード(R)」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。

FOMAプラスエリア非対応機種をご利用のお客さまへのお知らせとお願い
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/pages/210628_00.html
2021年 6月28日
設備集約の影響により、2001年から2006年にかけて発売した「FOMAプラスエリア非対応」の機種をご利用中のお客さまにおかれましては、2022年1月から一部のエリアで通話・通信のご利用ができなくなります。

FOMAプラスエリア非対応機種をご利用のお客さまへのお知らせ
https://www.docomo.ne.jp/area/servicearea/foma.html#anc-02
都道府県、市区町村を指定して実施予定などが検索可能

国内初、VoLTEの提供を開始
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2014/06/18_00.html
「VoLTE」による通話サービスを 2014年 6月24日(火曜)より提供開始します。
2014年夏モデルについては、6月24日(火曜)以降、ソフトウェア更新を行うことで「VoLTE」に対応いたします。

VoLTE/VoLTE(HD+)対応機種
https://www.docomo.ne.jp/service/volte/compatible_model/
https://www.docomo.ne.jp/service/volte/compatible_model/volte.html



手元にある au 3G ガラケー以外で 3G 回線に関係する物として、LTE 端末用の「非VoLTE SIM」を使っている回線が2つあります。

・スマホ
 au XPERIA UL SOL22
 UQ mobile データ高速プラン
 micro SIM( LTE 端末用 非VoLTE )

・ホームルーター
 UQ版 Speed Wi-Fi HOME L01
 mineo Aプラン、シングルタイプ
 nano SIM(非VoLTE )+アダプタ
 自宅のネットワークとして利用中

SOL22 などの LTE 端末用の「非VoLTE SIM」では、
・通話:3G 回線( CDMA2000 方式:CDMA 1X WIN )
・通信:LTE 回線( PLMN 44050 のネットワーク)
という組み合わせを使用しています。
通話用の 3G 回線は止まるけど通信用の回線は継続するという事になります。

なお、au 販売端末の VoLTE 対応機種(主に SOV32 の様な型番3桁目が V のもの)では通話と通信に LTE 回線を使う事になるので、
・通話:LTE 回線( VoLTE = Voice over LTE )
・通信:LTE 回線( PLMN 44051 のネットワーク)
という感じになります。

手元の端末で停波後の状態を確認してみたいと思います。


そういえば、前にこんな投稿を…。

au VoLTE SIM と nano/micro(非VoLTE)SIM
https://king.mineo.jp/reports/28970
2017.12.09

ついでに?

続・mineoのデータはどんな経路を流れているの?
https://king.mineo.jp/magazines/special/76

IIJmio meeting 14
データ通信やテザリングができない
au回線のMVNOサービスで起きている問題 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130.html



もくじ
--------------------
 1. UQ版 Speed Wi-Fi HOME L01
 2. au版 Speed Wi-Fi NEXT W03
 3. UQ版 Speed Wi-Fi NEXT W04
 4. au XPERIA UL SOL22
 5. au XPERIA Z3 SOL26
 6. au ARROWS Z FJL22
 7. その他(他社端末の動作)
 8. 考察など
--------------------


1. UQ版 Speed Wi-Fi HOME L01
--------------------

ホームルーター(Speed Wi-Fi HOME L01)と mineo Aプラン、シングルタイプの組み合わせは自宅のネットワークとして利用中でもあり、現在もPCから有線 LAN ケーブルで接続して書き込みを行っています。

3G携帯電話向けサービス終了のお知らせの「2. ご利用できなくなる機種」には記載されていない機種となりますし、au 3G 回線は「そもそも使っていない」ということからも「au 3G 停波」による影響は発生しないと考えていいでしょう。
使っているのは PLMN 44050 の LTE 端末用のネットワークですし。

L01 は au VoLTE SIM( PLMN 44051 のネットワーク)でも通信が出来る事を確認しているため、SIM カードを非VoLTE から VoLTE に交換しても継続して利用可能です。
ただ、最近たまにアンテナ LED が表示しているのにネットに繋がらなくなる事があるので、本体がいつまで使えるかというのはありますが…。
一応、故障した場合に備えて予備の L01s や WiMAX HOME 01、02 もあるんですけどね^^;

他のホームルーターとして Aterm HT-100LN もありますが、購入後に mineo Aプランの非VoLTE SIM で使えていましたので今回の au 3G 停波後でも動作条件は変わらないですから敢えて確認しなくても大丈夫でしょう。



2. au版 Speed Wi-Fi NEXT W03
--------------------

通常はホームルーターを使用しているので使うことは無いのですが、モバイルルーターでの確認という事で SOL22 で使っていた UQ mobile データ高速プランの非VoLTE SIM を入れて確認してみました。

au_3G_停波_20220402_W03.png


以前設定した事があるため、mineo Aプランと UQ mobile 用のプロファイル( APN 設定)が設定してあり、HS+A のハイスピードプラスエリアモードとなっています。

入れる SIM カードが UQ mobile 契約なので、そちらを選択します。
プロファイル選択後、数秒してアンテナ表示が「圏外」から4本表示に変わりました。

【補足】
ここの W03 の部分の追記にはPCから Speed Wi-Fi NEXT W03 + UQ mobile データ高速プラン(非VoLTE SIM)に Wi-Fi 接続して投稿しています。



3. UQ版 Speed Wi-Fi NEXT W04
--------------------

折角なのでもう一台予備として置いてある方も SOL22 から UQ mobile の非VoLTE SIM を移して確認してみました。
W03 で通信が出来ているので確認不要という感じですが。

以前、動作確認した際には mineo Aプランのみでの確認だったため UQ mobile 向けのプロファイルを追加して選択しました。
こちらも HS+A のハイスピードプラスエリアモードの設定です。

au_3G_停波_20220402_W04.png


UQ版なのでプリセットのプロファイルが internet 以外にいくつか登録されている状態です。
プロファイル選択後、数秒してアンテナ表示が「圏外」から3~4本表示に変わりました。



4. au XPERIA UL SOL22
--------------------

各ルーターの方は確認しましたので、手元のスマホを確認してみたいと思います。
普段マイネ王を見るなどで使っている端末のため電源は入れっぱなしになっています。

au_3G_停波_20220401_SOL22-01起動したまま.png


日付が変わってからもアンテナ表示はそのままになっていて、先ほど確認したところアンテナ表示はある状態が継続しており、通信もできています。

アンテナ表示を見ていると、ちょこちょこ通信が発生しているみたいです。

au_3G_停波_20220401_SOL22-02_SMS_起動したまま.png

昨夜に引き続き、au ケータイから SMS を送ってみると受信しました。

ずっと電源を入れっぱなしにしている関係で、基地局との通信が継続しているから「すぐには切断されずに圏外になっていない」という可能性も考えられますね。

SOL22 に関しては電源入れっぱなしで経過を見てみたいと思います。
       ↓
04/01 21:00 の時点ではアンテナ表示もあり通信もできていました。
04/02 13:30 過ぎに見てみたら「圏外」表示になっていました。

au_3G_停波_20220402_SOL22-03_LTE_only.png

設定の端末情報から端末の状態を確認してみると、
 ネットワーク  サービスを検索中
となっているので接続可能な基地局を探し続けている状態になっていると考えられますね。

LTE only の設定にしてみてもアンテナ表示は出ずの状態でした。
少し下に出てくる
 IMS登録をONにする必要があります
 IMSでのSMS機能をONにする
を両方タップして変更してみましたが状態は変わらずでした。

ひょっとしたら IMS の APN を追加すれば LTE 通信だけ出来るかな?とも思っていたのですが、設定可能な CPA 接続が1つしか設定できないので、試すことは出来ませんでした。



5. au XPERIA Z3 SOL26
--------------------

au_3G_停波_20220401_SOL26.png

既に解約済みの「非VoLTE SIM」を入れていてもアンテナ表示が出る状態になるということから4月1日に日付が変わる際にどう変化するのを見ていたのですが、0時11分の時点ではアンテナ表示はありました。

一旦電源を切っていたので、再度電源を入れてみたところ「アンテナ表示なし」の状態になりました。

1xRTT は CDMA2000 方式のひとつで、ベースとなっている cdmaOne(IS-95)と同じ帯域幅(1倍)という事から 1x と呼ばれているそうです。
au が開始した当初は CDMA2000 1x の名称でしたが後に CDMA 1X に名称が変更されており、後継にあたるのが第3.5世代(3.5G)の「CDMA 1X WIN」となっているらしいです。

CDMA2000 1x
https://www.wdic.org/w/WDIC/CDMA2000 1x



6. au ARROWS Z FJL22
--------------------

au_3G_停波_20220401_FJL22-解約済み_micro_SIM.png

殆ど電源を入れていない状態だったのですが、久しぶりに起動してみたらアンテナ表示は出ませんでした。

既に解約済みの回線ですが au Micro IC Card (LTE) の au LTE ⑤ と書かれた SIM カードが入っています。
頃合いを見て Speed Wi-Fi HOME L01 に入れてある「現在契約中」の回線が生きている mineo Aプランのカードでも確認してみますかね…。
       ↓
04/02 に SOL22( UQ mobile データ高速)の方が圏外になったので SIM カードを入れてみようと思ったのですが、FJL22 では「携帯電話情報」の画面が表示できずという状態だったので LTE only にしてみるのは難しそうという事から再確認はあきらめました。



7. その他(他社端末の動作)
--------------------

以前 au 3G 停波前に確認した端末でも状態を再確認してみました。

なぁAプラン非VoLTE SIMで遊ぼうじゃないか
https://king.mineo.jp/reports/101459

前回通信不可だった端末は再確認なしです。
 docomo arrows SV F-03H Android 7.1.1
 Y! mobile Android One S1 Android 8.1.0
 docomo arrows Be F-04K Android 10

UQ mobile のは micro SIM なので mineo Aプラン nano SIM を L01 から移して確認しましたので mineo Aプランの APN を選択しておきます。

Y! mobile Android One S2 Android 9
・携帯電話情報で LTE only にする
・モバイルネットワーク→4G LTE拡張モード
 オフだとすぐ切断されるっぽい
 オンにしても暫くしたらすぐに切断される
接続状態を維持するのは無理みたいですね。


docomo AQUOS EVER SH-02J Android 8.0.0
 APN 設定のみで通信可能な状態を継続
 その他の設定は変更なし
動作に変化は無いようです。


docomo AQUOS sense SH-01K Android 9
・携帯電話情報で LTE only にする
・モバイルネットワーク
  通話モード設定
  通話時にVoLTE利用を有効にする
   オフにするとすぐ切断される模様
   オンに戻しても少しすると切断される
前回の確認時よりも短時間でアンテナ表示なしの状態になる感じでした。
動作としてはすぐ切断される方向に変化してますね。


SoftBank Android One S5 Android 11
・携帯電話情報で LTE only にする
通信は出来る状態になりました。
以前確認した時は無かった端末なので、ついでに確認してみました。

au_3G_停波_20220406_SH-02J_S5-SH.png

上段:docomo AQUOS EVER SH-02J
下段:SoftBank Android One S5 S5-SH

今回の確認で通信可能状態を維持したのは
・docomo AQUOS EVER SH-02J
・SoftBank Android One S5 S5-SH
という結果になりました。

状態を確認すると、どちらも
 音声サービス:圏外
 モバイル通信:圏内
となり通信のみが利用可能な状態ですね。



8. 考察など
--------------------

ホームルーター( L01 )、モバイルルーター( W03、W04 )の3機種は

 LTE 端末用の非VoLTE SIM
 microSIM サイズを使用する

という事になっており、「利用できなくなる機種」にモバイルルーターやホームルーターの記載はありません。
3G 回線は使わずに LTE 通信のみを行うという事からも今回の au 3G 停波の影響は受けないという事が分かりました。
そもそも使ってない電波の停止なので予想通りですね。

au XPERIA UL SOL22 で au 3G 停波後に圏外になった後の端末の状態をみるとネットワークの状態が「サービスを検索中」となっているという事から音声通話で使う接続可能な回線を探し続けているという状態に見えます。
SOL22 で通信だけでも出来ないかな?と思っていたのですが、停波前の通常時にサービスの状態が「使用中」となっていた事から音声通話用の回線に接続できる(もしくは SMS が利用可能な)状態にならないとダメみたいですね…。
内部的な詳しい動作は分かりませんが、在圏登録や端末の動作仕様との兼ね合いもあるのでしょう。


端末の用途や実装・動作仕様によって変わってきますが端末が基地局との接続を確立する時の動作として、

・Data Centric :データ利用を優先する
・Voice Centirc:音声通話を優先する

の様な「大きく分けて2種類」の接続手順があります。

この Voice Centric と Data Centric は基地局との接続をする際の「選択肢」となり、

「音声とデータのどちらを優先するかという設定」

になっている様なので「端末の実装・動作仕様に依存する」という事にもなってきます。

auやmineoなどのSIMをSIMフリー端末に挿すとどうなる?CS/PS modeやUE’s usage Setting・SMSなどについて
http://www.gadget-and-radio.com/ausim-ue/


LTE に対応したホームルーター、モバイルルーターではデータ通信を行うという目的から音声サービス用の通信は不要(必要としない)と考えられるので、

 Data Centric :データ利用を優先する

が基本動作となり LTE 通信のネットワークに接続できればいいという事になります。
そもそも音声サービス用の通信経路を使っていないので au 3G 停波の影響は受けないという事になりますね。
一部のモバイルルーターで SMS が受信可能な端末もあったと思いますが、端末の動作仕様によってはネットに繋がらなくなるという状態になるのかも知れません。


スマートフォンの場合では携帯電話の延長線上にあるという位置づけから「音声通話は必須」だろうと思われるため、

 Voice Centirc:音声通話を優先する

という動作が多いと思われます。

音声サービス用のネットワークが利用不可(または存在しない)という状態では基地局との通信が確立出来ずに接続を終了するか、接続可能な他の基地局への接続を次々に試みるという動作になるでしょうから一度も接続が確立しない場合は「圏外」にしかならないと考えられます。


au 回線の場合は「SMS over IMS」という方法を利用しており、LTE 端末用のネットワーク( PLMN 44050 )側にも IMS/SMS があるらしく、ここへの接続( IMS 接続要求)が完了しない場合は「音声サービスが利用不可」の状態に等しい扱いになるのかも知れません。

iPhone・iPadのAPN構成プロファイルの変更による現時点での動作解析の結果共有
https://king.mineo.jp/staff_blogs/150
2015.08.31 14:30

IIJmio meeting 14
データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130.html


SOL22 の au 回線へ接続する際の動作シーケンス等の詳細は分かりませんが、端末の表示が「サービス検索中」となっている事から考えると、
「Voice Centirc:音声通話を優先する」
が端末の動作仕様・実装になっているために音声サービスへの接続が行えない状態が継続していると考えるのが妥当かと思えます。


Voice Centirc の動作の場合で VoLTE が利用可能な端末において通信モードを LTE only にする事によって 3G の通話ネットワークの代わりに VoLTE の通話ネットワークに接続させるようにすれば圏外にはならない( IMS の在圏登録なども関係しますが)という風に出来るケースもあるかと思います。

iPhone 6、7 などで非VoLTE SIM の組み合わせで「4G をオン」、「音声通話とデータ」を指定しているという方法に似ているとも言えますね。
この場合は VoLTE 端末用の 44051 のネットワークに無理やり繋いでいるみたいですが。

SOL22 で確認した際に携帯電話情報画面で
 IMS登録をONにする必要があります
 IMSでのSMS機能をONにする
の設定を変更してみても変化しなかったのはVoLTE には対応していないので IMS の登録関連の動作が行えなかったからという事もありそうですね。


他社の端末での状態を再確認に於いて、
・docomo AQUOS EVER SH-02J
・SoftBank Android One S5 S5-SH
では音声サービスは圏外ですがデータ通信は圏内という状態になりネットワークへの接続状態が維持されていました。

「Voice Centirc:音声通話を優先する」が基本動作と思われますが、これらの端末では音声サービスが利用できないという状況だと
「Data Centric :データ利用を優先する」
の動作に変更しているのかも知れませんね。

「端末の実装・動作仕様に依存する」という事が分かる結果になりました。



関連・参考記事など

2022年4月1日 Aプラン非VoLTE SIMの動作を確認してみる
https://king.mineo.jp/reports/172511

au 3G停波後・・
https://king.mineo.jp/reports/172458

FJL22まだ通信できています
https://king.mineo.jp/reports/172543

「その後の経過情報」が追加されない場合もありますので参考で…。


3G音声通話対応のiPhoneを今後も引き続きご利用いただくための設定変更の方法をご紹介します
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1868

3G停波に伴うiPhone 6、6 Plus等の設定方法について(Aプラン)
https://support.mineo.jp/setup/guide/iphone_3g_setup.html

【A】mineo Aプラン nano SIMカードおよびmicro SIMカードをご利用中のお客さまへ SIMカード交換ならびに端末機種変更のお願い(2022年2月1日更新)
https://support.mineo.jp/news/1115/

mineo Aプラン nano SIMカードおよびmicro SIMカードをご利用中のお客さまへ SIMカード交換ならびに端末機種変更のお願い
https://king.mineo.jp/informations/367



au VoLTE SIM と nano/micro(非VoLTE)SIM
https://king.mineo.jp/reports/28970

続・mineoのデータはどんな経路を流れているの?
https://king.mineo.jp/magazines/special/76


IIJmio meeting 14
データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130.html

IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
https://www.slideshare.net/IIJ_techlog/iijmio-meeting-14-iijmioasim
12 ~ 30ページあたりかな。


auやmineoなどのSIMをSIMフリー端末に挿すとどうなる?CS/PS modeやUE’s usage Setting・SMSなどについて
http://www.gadget-and-radio.com/ausim-ue/

今でも影響が残る、携帯キャリア3G通信方式の違い
https://news.mynavi.jp/techplus/article/mobile_business-9/

キャリアの電波(W-CDMA、CDMA2000)の仕組み・違いをやさしく解説
https://simpc.jp/rikatech/about-radio-wave/


更新履歴
2022/04/09 初回作成


2 件のコメント
1 - 2 / 2
各種端末の経過観察の報告ありがとうございます。
終わるものがどうなるのか?なので気にする人ってかなり特殊な部類なんでしょうね(笑)

楽しんでいる人が居るという事を知っていただく為にちゃんと書き込みしておきます。
真里亞
真里亞さん・投稿者
Gマスター

>> かくいち さん

VoLTE 対応の端末を使っている人には 3G 停波は無縁とも言えますが 3G ガラケーを継続して使っているケースや、使い方によっては VoLTE 対応前の LTE 端末のスマホ(まぁ Android のバージョンはかなり古くなるのでアプリが対応しなくなりますが)を使っているというケースも少なからずあるというのが現状だろうと思います。

au はネットワークが3つあるように見えるという関係もあって、LTE 端末では VoLTE 対応端末とは違う2つのネットワークを利用しているという状態なので 3G 停波による変化・影響がどうなるのか?は

1度しか確認できない
ある意味で貴重なもの

という面はあると思います。

もし通信だけでも SOL22 で使えたら・・・という期待もありましたが、公式の記載通りに使えなくなりましたので端末変更を含めて切り替えようかと思います。

docomo や SoftBank の 3G 停波でも通話で使っている 3G 回線の停波で VoLTE に対応していない端末では殆どが圏外となり利用できなくなると思われますので、似たような感じになるかも知れないですね。

うちにある docomo を使っている端末では VoLTE に対応しているものだけだったと思いますし、予備回線なので今回の様な確認はしないだろうと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。