掲示板

2022年4月1日 Aプラン非VoLTE SIMの動作を確認してみる

1-4.jpg

auの3G回線の電波が3月31日をもって停波されました。

mineoAプラン非VoLTEのSIMの動作が3月31日と4月1日ではどう変わったのかを確認してみたいと思います。

今私が契約しているのは、Aプラン非VoLTEのデータ通信のみのSIMです。

それを3月31日に、auの非VoLTE対応スマホであるLGL22に入れて動作確認してみました。

アンテナがしっかり立って、auの機種なのでSMSの送受信が可能です。(画像左から2枚目)データ通信ももちろんOKで、スピードテスト、ブラウザの動作も問題なしです。




5-7.jpg

SIMはそのままにしておいて、今日4月1日にLGL22のスイッチを入れてみました。

アンテナが立っていません。

3G停波されたら、CDMA2000を使っている通話ができなくなるのは当然だと思いますが、データ通信はできてもいいんじゃないか、本当にデータ通信までできなくなるのかが今回確認したかったことです。

画像の真ん中、勘違いしないようにWi-Fiは一応切っておきます。

ブラウザを立ち上げても「ページが見つかりませんでした」と出て、auの非VoLTE対応スマホでは4GLTEのデータ通信までもができなくなるというのは、どうやら本当のことのようです。




IMG20220401085128.jpg

次は、非VoLTEのSIMをWiMAX2+用のモバイルルーターのW04に入れてみました。

アンテナがしっかり立っています。





11_22.jpg

W04の電波をスマホ側で受けて、スピードテストを実行してみます。

特に問題なく動作しています。

非VoLTEのSIMの、WiMAX2+用モバイルルーターのW04での動作には影響していないことが確認できました。




10.jpg

次は、HUAWEI製のモバイルルーターE5785に非VoLTEのSIMを入れて動作確認してみました。

こちらも特に問題なしです。




11-14.jpg

次に、非VoLTEのSIMをOPPO Reno 5Aに入れてデータ通信をしてみます。

画像左から2枚目、APN設定をしています。

画像左から3枚目、「SIM Card」というアプリでSIMの中身を確認しています。
オペレーターコード44050で、au回線の非VoLTEのSIMであることが分かります。

画像一番右、特に問題なくスピードテストが実行できました。




20-24.jpg

次は、非VoLTEのSIMをiPhone SE2に入れてみます。

iPhoneの場合、iPhone 8からVoLTE SIM対応になっているんですが、モデムチップがintel製の機種だけ、非VoLTEのSIMでもデータ通信が可能です。SE2もintel製のモデムチップを使っているので、データ通信だけはできます。

Wi-Fiをオフにして、使うSIMも非VoLTEのSIMだけオンにしておきます。

画像4枚とも、三角のアンテナピクトは白抜き表示されていますが、その右隣に「KDDI LTE」の表示が出ています。

画像左から2枚目、mineoのAPNプロファイルがインストールされていることを示しています。

画像左から3枚目、スピードテストは特に問題なくできました。

画像一番右、ブラウザももちろん正常動作しました。




以上でテスト終了です。

これから分かったことは、au発売の非VoLTEの機種では3G停波後は4GLTEでのデータ通信もできなくなることは本当でした。ただし、それ以外の機種ではこれまでと特に動作に変わりはなく、別に非VoLTEのSIMでの4Gデータ通信そのものができなくなったわけではないようです。

これは当然で、iPhone 6はSIMロック解除ができないので、iPhone 6を使い続けるためには非VoLTEのSIMを使い続けるしかないということが一つの理由です。

もう一つの理由として、実はWiMAX2+用のモバイルルーターでは長い間非VoLTEのSIMが使われていて、最近の機種はVoLTE SIMしか使えないようになっていますが、非VoLTEのSIMを使えないようにしてしまうと、WiMAX2+を利用しているユーザーへの対応もしないといけなくなるということがあります。WiMAX2+の運営は、auすなわちKDDIではなく、UQWiMAX社という別の会社がやっているので話が面倒くさくなるということがあって、今回SIMの交換をさせるのはau回線利用者のみにさせたのではないかと思われます。


さて、今後この非VoLTEのSIMの契約をどうするかですが、mineoのAプラン非VoLTEのデータSIMではそもそも3Gでのデータ通信ができないので、特にSIMを交換しないといけない理由もないんですよね。でも、他のドコモ回線やソフトバンク回線へ移る場合でも手数料が無料だということなんで、今ソフトバンク回線に変えたらどうだろうかと思案している最中です。





17 件のコメント
1 - 17 / 17
iPhone5s以前の端末のテストは出来ませんか〜?
あと、SMSオプションをオフにしたら、非VoLTE用端末の挙動が変わるということはないですかね?
iPhone 5sですが、現時点ではビンテージ入していませんでした。17年3月終盤にサブブランド2社から5sの新品販売が終了しました。
それから5年経過した本日がビンテージ入時期と個人的に予想していました。外れて良かったですが、ビンテージ入が近いことには変わりなさそうです・・・
okitaomote
okitaomoteさん・投稿者
Gマスター

2022-04-01_12.48.36_support.mineo.jp_4ed69f7a26e2.jpg

mineoがホームページのネットワーク設定のところで、
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html

「○ au 3G停波に伴い、iPhone 5s/5cはAプランでご利用いただけません。」

と明言していますので、もう使えなくなっているんじゃないかと思います。
実機を持っていないので試しようがないですが、わざわざ中古を購入して試すほどのことでもないと思うので、私はやりません。

SMSに関しては、au回線の場合はSMS over IMSという、いわゆるIMSサービスを使ったやり方で、本来は同じくIMSサービスを使うVoLTE対応機種でないと使えないはずなんですよ。au発売の非VoLTEの機種に対してだけ、auは自社のサーバー内で接続して利用を可能にしていただけですので、SMSオプションのあるなしはデータ通信のほうに影響しないと思います。
実験楽しく拝見しました!
回線でなく、端末を見分けているのですね。なるほど!

以前ガラホのsimはガラホに装着した時のみ通信を許可するように、登録されたガラホのIMEIのみ通すというホワイトリスト方式(と私が呼んでいる)方式だったのですが。

今回はau系で非VoLTE(iPhone6を除く)のみブラックリスト方式で、IMEIで該当端末だけ通信をブロックされる。
という感じなんでしょうね。

赤ROMと似た扱いですね(笑)

>> かくいち さん

推測では、IMEIでブロックしていないと思います。端末の通信の仕方の仕様によるんじゃないですかね?

例えばiPhoneSE、iPhone 6s Plus/6s/6 Plus/6は、OSのバージョンや設定によって通信できたり出来なかったりします。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html

>> okitaomote さん

iPone5s 5cは、VoLTE非対応でもSMS over IMSが使えていたのですよね。
(多分)この辺が影響して、一時期au系MVNOでは4Gしか無いため、iphoneでau回線が通信が使えなくなっていましたよね。

その後解決して、通信できるようになったので、電話は繋がらなくても通信はできるのでは?と期待があります。(試す気はないですw)

>> たきしま さん

ビンテージ入していないとは、iPhone 5sで通信が出来ているという意味でしょうか?
コメント失礼します。
文中iphone8からVOLTE対応となっていますが、正確にはiphone6Sからですね。(iOSバージョンに依存しますが)

>> すずまさん さん

ご指摘の部分は、
iPhone8以降、非VoLTE SIM非対応
と書き直すのが書きたい内容でしょう。
ここでiPhone5Cでの動作報告がありますので、継続チェックしていこうと思っています。
https://king.mineo.jp/reports/172458
さと様へ
アップルのビンテージリストに無かっただけです。私は昨夏に黒シムは解約してしまったので・・・5s シムフリーは持っていますが、iOS12.5.6 が出ない限り再度利用はなさそうです・・・
okitaomote
okitaomoteさん・投稿者
Gマスター

>> すずまさん さん

文中の意味ですね。

iPhone6sとか7はSIMロック解除すればVoLTE SIMが使えるというのは知っていますよ。
実際私はドコモ版の6sをSIMロック解除して、AプランのVoLTE SIMで使っていましたから。

文中で言っているのは、auがiPhoneを販売するに当たって、VoLTE SIMを標準仕様とし始めたのが8からだということです。7までは非VoLTEのSIMを付けて販売していました。
Aプランを利用する身としては大変興味深いテストでした。
「3G停止なんて4Gスマホに関係ないもん‼️」と思っている方も数年前まではauショップ店員の中にも実際にいたのでガラケーよりもむしろこちらの方が対策が厄介だったのではないかと思われます。
Speed Wi-Fi HOME L01に非volteのシングルAプランを入れてたけどマイネオから使えなくなるよ。というメールが来たので無料だし切替手続きしてSIMは入手済み。とりあえず様子見でそのままにしといたけど動いてる。なんだよ!

>> たきしま さん

アップルのビンテージリストというものがあるのですね。知りませんでした。
「Appleが販売店への供給を停止した日から5年以上7年未満の製品はビンテージ製品とみなします」
と書いてありますね。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201624
今更ですが、恥を忍んで質問させて頂きます。

iPhone 6s auロック版をAプラン非VoLTE SIMで使っておりました。

これがなぜ、iOSを最新版するだけで今も使えるのでしょうか?

少々知ってるつもりであった私はこりゃダメだ!と判断し行動に移そうとしましたが、
その後、掲示板を見て何もしなくていいことがわかり感謝しております。
(mineoの最初の方の説明が本当にわかりづらいです!)

更に最近YouTubeで非VoLTE SIMとVoLTE SIMの違いの解説を見たら益々!
なぜこのままで使えるのだろうと思ってしまいました。

実際使えてるからいいのですがなぜかもやもやします。もし面倒でなければカラクリを
ご教授して頂ければ幸いです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。