掲示板

最近、アマゾンって、高くない?

IMG_20220327_093238.jpg

今回のアマゾンのセール、今ひとつお得感が無いですね。なんか値引きが渋いなと思います。

IMG_20220327_093352.jpg

PLUSは売れ筋なので、値引きしなくても売れると踏んでいるんでしょうけど、
paypayバック考えるとヤフーのほうが安いです。

楽天で高還元達成している方も、たぶん楽天のほうが安いかなと。

日本は小回り効くヨドバシとか、人的サービスがつくジャパネットとかの伏兵いますし、なかなかアマゾン一強には、なりにくいですね。
そこで収益確保で無理に安くしない戦略に切り替えたのかなと、勝手に思ってます。


30 件のコメント
1 - 30 / 30
会員によって表示される価格が違う場合があります
Amazonプライムの利点は配送が早いことで、他より高い場合もありますね
私の場合は値段よりスピードなので愛用しています
逆にヤフーショッピングは配送を含めてのサービスがいまいちなのと、返品が大変です
アマゾンは返品も簡単なのでその点アマゾンが勝っているように思います
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
確かに、最近は振るわないような。。。
でも圧倒的にamazonを利用してます。
楽天とヤフーショッピングを利用するのは特殊な時だけですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Amazon派です。最近、怪しい中華製品多すぎと感じてますが😅
Amazonゴールドカード改悪されちゃいましたがAmazonPrimeVideo、Music、Kindleと取り込まれてる感満載で抜け出せない自分です😭
後、Amazonで欲しい商品がないときなどに使うのは楽天市場です😆
Yahooは使ったことないので皆さんのコメントを参考にして考えてみようかな🤔
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

なるほど、そういうこともあるんですね。

アマゾンは、日本語が上手く話せない、外国の方が運んできたりで、印象が良くないので、できる限り使わないのもあるのかなと。
だから、私には、高い価格なのかな?
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> 退会済みメンバー さん

ヤフーはソフトバンクかワイモバイル持っていると還元率高いですが、そうでないと、あんまり美味しくはないかなと。
amazonは定期便を利用しているので毎月利用がありますけど、やはり各ショップサイトで比較するのを基本としていますから、必ずしも密林への出費が多いことも無いですね。
出費の多い電子書籍は、eBook japanが中心だし……。
頼まれて買い物する時はAmazonが多いです。
ポイントバックではなく、支払金額を抑えて
その値段の領収書が欲しいので。

個人的な買い物は楽天が多いです。
お買い物マラソンの時に色々書いますね。
それでも他との比較は忘れませんw

YahooショッピングはY!mobileユーザー辞めてから、旨味が少なくなり最近使ってないですね。
ポイ活で貯めたアマギフがたくさんあるので、Amazonで買うときは、基本タダです^^;
Amazonプライム愛用してますが、何処に囲い込まれるか、でお得感評価が変わりますよね。
ヨドバシは素直に凄いと思います。
あまりセールは使いませんね。
アマゾンは支払い方法がクレジットカードとかギフト(だったっけ?)しかないため、現金払い好きのわたしにはあわないです。
よっぽど特殊な商品(パソコンのパーツ(ヒンジとか))でアマゾンでしか手に入らない商品の時だけ利用します。
特殊な商品の価格しか見てないけど、価格は安いと思いますよ(^o^)丿
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
🤔今度ヨドバシドットコムを覗いてみよー👀🔭
楽天経済圏に片足突っ込んだので基本楽天利用なんですが、送料無料のものと外食に楽天を使い楽天で送料がかかるものと楽天で扱ってないものでAmazonで扱っているものはAmazonと使い分けてます。
アマゾンは現金払い出来ますよ
現金なんでコンビニ行かないとならないですけど・・
 スマホ回線と同様に、通販サイトも二股や三股の付き合いを考え固定観念や洗脳されないように心がけしましょう。
通販ならAmazon ですね。
中国で仕入れて儲ける人が増えて、気分は良くないですが。
粗悪品も多くなったし。

それでも返品できて送料無料。
送付先を任意変更できるなど、amazon が便利です。

値段は仰る通り。スーパーや一般店舗を利用する機会が増えました。
お得なのを狙うしかないですね。
Amazonはセールは良く分からないメーカーの商品が多くて、メジャーなメーカー品はそれほど安くなってないことが多いですよね。
何かを買う時は、複数サイトを比べますけど、Amazonは返品等の対応がやりやすいので、少額差ならAmazonにしています。
Amazonデバイスは、安心感込みでAmazonですかね~。

2022-03-27_(2).png

4年前のピーク時と比べたら購入回数は半減してると思いますが、自分の場合は各種Payキャンペーンによる今までになかったような超キャッシュバックの影響が大きいと思ってます。
定期便使っていますが、そのまま放置だと割高です。
毎回キャンセルしてクーポン価格で再度セットして買ったりしています。

>> imaru2019 さん

すみません、「現金払いできない」とコメントしましたが、最近は現金払いもできるみたいですね。
訂正させていただきますm(_ _)m
詐欺で使われたとされるギフト券を掴まされた人がIDバンになって、キンドルで買った数百冊がパーになったと聞いてAmazonは怖いと思いました。

電子書籍って閲覧権利を買ってるだけなんですね。

ドンキでfire7が2980円と言うニュースを見ました。
https://buzzap.jp/news/20220211-amazon-fire7-firetvstick-sale/
CDやBlu-rayは、他のネット通販よりも安いのでAmazonのお世話になることが多いです。
書籍だと、楽天ブックスの方がポイント還元率が高いですね。

ポイント還元を含めたトータルの支払いで、Amazonと楽天を使い分けてます。
会費が無くて中華製品の返品保証もしっかりしていたならば、解約もせずに利用していましたけどね・・・・・
マイネ王のスレを見ていて思うのですが、値上げを悪いことみたいに取り上げる風潮がありますけど。
あのヤマト運輸ですら、27年間も運賃を値上げしていなかったのでいろいろ無理をして低価格を実現していたのだと思います。
国際情勢も不安定で、原材料価格が高騰しています。
なので、ある程度の値上げは受け入れていくしかないのでしょうね。

ヤマト運輸といえば、私の地元だとヤマト運輸の配送のAmazonの商品は外部委託の人が配送するようになりました。
とはいえ、配達の質は下がっていないですし時間帯指定できっちり届けてくれるので本当にありがたいです。
Amazonプライムに入らなければ送料はかからないし、それでも楽天より早く届きます。
ここ数年の注文履歴調べてみました🤔

2022年:29件(1月~3月)
2021年:145件
2020年:160件
2019年:159件
2018年:200件

まぁ、今年はまだ3ヶ月経過していませんが、少しずつ減少傾向にありますね😰

去年くらいからはPayPay絡みでYahooショッピングが多くなってきました🙄

とりま、今日はこれをオーダーしておきます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/?coliid=I2N74C28WNWUW9&colid=1RDZLOQU5C1J&psc=1&ref_=gv_ov_lig_pi_dp

MAXの付いてないFire TV Stick 4Kは去年2台購入したのですが、やや動きがもっさりしてるので、こちらのFire TV Stick 4K MAXに期待しています。

去年の50%OFFの時に買って置けばよかったけど、まぁそこらはタイミングだから仕方ないですね

「欲しいと思った時が買い時」が自分のモットーです。
アマゾンフレックスという用はUber eatsみたいなのが配達しているのを知ってからほとんど利用しなくなってしまいました。置き配の誤配をされてしまい個人情報の扱いが心配になって安心して利用できません。利点はプライムビデオとKindle本のみですね。買い物はヤフーショッピングを利用してPayPayの還元でお得になっています。
amazon高くなりましたねー。最近というかここ2年ほどだと思います。2千円以上送料無料になった後くらいからかな。
それ以来、ヨドバシドットコムの常連になりました。最近は米や飲料や調味料、食品やキッチン用品何でもヨドバシです。
都度、価格を比較し購入します。
楽天市場はUIが見にくい。
amazon.co.jpよりamazon.comを利用することもあります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
アマゾンのfireは以前から安いですね。他の日本メーカー小売価格が全滅しそうな安さは公取の手引なし。
ただ、睨まれてる部分はあります。

自由市場の行く先は何処へやら。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。